夕方から旧友に会う前に、誘われて寄ってみました。気象を祀る神社・・・って意味がよくわからないんだけど・・・、まぁ、いいですか。ネタだし。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
全国唯一とありましたが、まぁ、そりゃ他にはないでしょうよ、と。天候を擬人化した神様を祀った神社とかならたくさんありそうなんですけれどね。元は旧陸軍の敷地内に祀られていたそうですが、こちらに引っ越してきているんですね。ってか、ライブカメラで拝殿を24時間配信中って意味分かんないんですけれど。迂闊に詣でられないような気が・・・。