いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

因伯の名水

2019-08-05 | 観光地など

 旧気高町の領域にある名水、布勢の清水。未だに簡易水道としてそのまま利用できるとか、なかなかすごい水です。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 しかも道路まで引っ張って、道路脇におもむろに蛇口があったりするくらい。今のご時世ではさすがにそのまま飲用にはちょっと怖いかもしれないので湧かして使うことが多いようですけれども、洗濯とかお風呂とかには必要十分とか。

 近くにありながらこれまで来てなかったところ。あまりに近すぎてどうよ、的なところもあって。ただ、個人的にはもう少し北の山手にある湧き水のほうによく行っていて、そちらはものすごく冷たくて気持ちいいんです。そちらはたまたま通りかかって見かけただけで、情報誌等には掲載がないものなので、地元の人くらいしか知らないと思われます。


道の駅「西いなば気楽里」

2019-08-05 | 道の駅巡業

 鳥取県鳥取市にある道の駅「西いなば気楽里」(にしいなばきらり)です。r32沿いで、R9の浜村から鹿野方面への県道ですが、これだけだとたいした交通量はないところ。しかしここは山陰道(無料区間)沿いにあって、浜村鹿野温泉ICすぐ脇という立地。潜在的な集客効果はものすごい場所です。旧国名の因幡の西の方にあるので、西いなば、というところですかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 やっぱりこの手のネーミングって、特定の施設を連想してしまうんですが・・・。まぁ、それは致し方のないところかもしれませんが、やっぱり・・・。

 さて、ここの道の駅については計画段階からよく耳にしていたところですが、それ、やっぱり駐車場狭すぎでしょ、なんて思っていましたが、開業前に急遽倍の広さに拡幅。そりゃそうだわさ。地元の人に寄れば、あんな施設作っても、何を売って良いかわからないとか、そういう不穏な話も聞こえてしまったりしていたのですが、ふたを開けてみれば大盛況で。地元の人にとってはそうでもないものでも、観光客にとっては物珍しく見える(実際物珍しい)ってやつですね。ということで、できたてほやほやの道の駅。開業は今年の6月です。
 そんな地元の人の想像とは裏腹に大盛況な道の駅の建物の外観。

 広々とスペースがあるおかげで、写真が車でいっぱいになることもなく。ただここの駐車場にはちょいと難があって。縁石がこすれてるなぁ、なんて思っているそばから駐車しようとした車がガリガリと縁石を・・・。横着して駐車スペースから出ようとする車、横着して駐めようとする車がガリガリやっちゃうみたい。縁石、見えてないわけがないんですがねぇ。ちょいと低いのかな?
 物産館前には足湯もあって、内部には小上がりすらあります。これ、泊まれそうな・・・って、ディープな車中泊はダメな道の駅ですね。とはいえお風呂はホットピア鹿野が近くにありますので、そこで十二分とか。また、市販ではおそらくここでしか買えない地ビールがあったり(ネットや本店直販なら別)、浜村の「貝がらもなか」も売っていたり(これもあんまり外に出回っていない)と、なかなか侮れない品揃えがあったりします。
 新しいのでまだまだモニュメント的なモノは少なそうですが、レギュラーな縦の看板場一つ。

 至ってベーシックな感じ。ちなみに背後が山陰道で、すぐそこがランプウェイです。立地的に、ガソリンスタンドがあると繁盛しそうなのですが、どうも手を上げる業者さんが居ないとのこと。山陰道って延々スタンドがないので、100kmオーダーでの空白地帯なんですがねぇ。智頭ICでは降りたところにありますがランプウェイが長すぎる・・・。河原IC・鳥取南ICには付近になく、鳥取IC・鳥取西ICはちょいと遠い+交差点+二車線で折り返しは大変。これより西は米子東までなし。まぁ、高速に乗る前に給油しておけば良いだけの話ではありますが。