芦津渓谷にある三滝。本漠(っていうのかなぁ?)が水量が少ないときには2筋になるらしく、右側の木の枝に隠れているもう一筋と併せて三滝なんだそうな。ただ、かなり上から見下ろす形になるので、いまいちかなぁ。紅葉も今ひとつだし。光が入ればもう少し別の光景になったかも。もう2時間ほど早く来れば良かったなぁ・・・
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
11月に入って、もう遅いだろうくらいの時期のはずなんですが、実はまだ早かったというオチ。このあたりはそもそも日差しが少なそうだから、紅葉は期待できないところなのかも。ということで、芦津渓谷を散策してきました。
実はけっこうな名所らしく、県外ナンバーや観光バスがやってきているくらいの場所。鳥取ナンバーの方が少ないとは。県内より県外での知名度があるのかなぁ?渓谷自体は奥の二つ滝まで片道4~5kmほどと、散策にはちょいと長いくらいの距離かな。アップダウンは少ないので、山歩きしていない人にもそんなつらくはない程度の距離かと。でも、運動靴は必須だし、飲料水も必須ですね。
途中の三滝ダム。このあたりは黄葉がいい具合に進んでいました。湖面がキラキラしていてGood!
いいですねぇ。このあたりは遊歩道はほどほどにあるけれども、しっかりとは整備されてはいないんですよね。ってことで、歩き慣れてない人には少しつらいかも。歩けないほどじゃないけれども。さらに奥の方へ進んでいくと、渓流が見事で。こういうの好きだよなぁ。
人の手が余り入っていない感、大好きです。けっこう奥まで来たんですが、色づきはもう一つと言ったところ。残念ですねぇ。このあと、二つ滝に到着するんですが、日が完全に陰ってしまい、なんか残念な眺めだったので、テキトーに何枚か撮って撤収。こちらもあと2時間ほど早く着いていれば、おぉ~って眺めになっていたかも。紅葉はやっぱり日差しの加減が重要です。林道に出る直前で、一部だけやたら赤いのがいました。
なぜその部分だけ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます