いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

道の駅「瑞穂」

2018-08-26 | 道の駅巡業

 島根県邑南町にある道の駅「瑞穂」(みずほ)です。広島市から江津市に抜けるR261沿いにあります。県境にほど近いところで、高速とも若干離れていることからR54よりは交通量はあるのかな。R54は無料高速の影響が大きすぎますもんね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 瑞穂って割とあちこちで聞く名称なんですが(ここでは地名)、個人的には意味がよくわからない言葉でもあるんですよね。瑞々しい稲穂、というところなんでしょうけれど。瑞々しいっていうと、新鮮とかフレッシュとかそういう言葉だけど、穂って、稲だとむしろ成熟してるほうを差しているような。若い穂って食べられないじゃないですか、とか日本古来の言葉にくってかかっても仕方ない、と。要は昔からの米処、と言うことなんでしょうね。

 ちょうど到着したとき、高速バスが到着&休憩時間に入ったようで乗客をいったん降ろしてました。当然道の駅の施設は大混雑。うーむ・・・。まぁ、ちょうど広島市から島根の沿岸まではちょうど中間点ですかねぇ。
 トップの一枚で全景・エントランス・モニュメントが写ってしまっていますが・・・まぁ、モニュメントは別に撮りますか。

 オオサンショウウオが近くで生息しているようですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿