愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

火祭り

2011-02-15 | ファミリー
毎年の行事である般若寺で火祭りが行われた。今年も仕出しと豚汁を販売した^^



あれ?花菜?



爺ちゃんの要望で花菜にも手伝わせてくれ・・・と。ただ、花菜に合いたいだけの爺のわがままである(笑)花菜が付きまとうのでなく爺ちゃんが付いて回ってた^^



エプロンをしてやる気の小熊^^元気良く“いらっしゃいませ~”と叫んでいた。

が、10分で爺・花菜コンビは姿を消し、出店めぐり・・・居ないほうが仕事は捗るので問題なし!



人も集まってきて祭りはクライマックスへ。。



真ん中に火がつけられた。この頃、日が陰り、チョッと肌寒く。え?寒いの?



ダウンジャケットを花菜にとられ焚き火から放れられなくなった。



その頃、伝統配達を終えた兄貴が手伝いに来た^^花菜は親が無くとも幸せに暮らすだろうな、と思えるほど皆に可愛がられ皆に懐いている^^



祭りの方は火渡りへ。先ほどのデッカイ焚き火?の後を素足で渡ると無病息災だとか。。集まったほとんどの人はこれを渡る為に参られた。

いままで、神頼みはしない人種だったし靴下を脱ぐのが面倒なので渡った事なかったが、花菜もいるしやってみるか!



花菜は意外と根性がある(大笑)全く恐れる事無く突き進んだ^^



仕出しも完売で良いお祭りでした^^