綿毛が飛んでいったタンポポにつかまっているモスラのような大きな蛾。
触覚は黄、羽は縁が赤のライトグリーン、体は白というみたこともない綺麗な蛾でした。
畑から帰るまでずっとライ麦の穂につかまっていました。
その片方ちぎれた羽でこれからいったいどこへ飛ぼうと言うのか?
気になります。
P.S. 調べたところ、この蛾の名前はオオミズアオというそう。
ブドウの葉は食べないけれども、梅、リンゴ、梨などの葉を食べるらしい。
このあと近くのリンゴ畑等を目指して飛んでいったかもしれません。
触覚は黄、羽は縁が赤のライトグリーン、体は白というみたこともない綺麗な蛾でした。
畑から帰るまでずっとライ麦の穂につかまっていました。
その片方ちぎれた羽でこれからいったいどこへ飛ぼうと言うのか?
気になります。
P.S. 調べたところ、この蛾の名前はオオミズアオというそう。
ブドウの葉は食べないけれども、梅、リンゴ、梨などの葉を食べるらしい。
このあと近くのリンゴ畑等を目指して飛んでいったかもしれません。