コルクの葡萄畑

日々面倒を見ているブドウ畑と愛犬のダックスフント『コルク』の成長と活動の記録

畑の2大昆虫 その1

2008-08-07 11:33:55 | ブドウ畑の昆虫たち
ブドウの支柱にしがみついているのはオニヤンマ。

体長は約10cm。
緑色に輝く巨大な目、透明な四枚の羽、独特な黄色と黒色のカラーリングの体。

先日見つけたヤゴの抜け殻からは想像もつかない変身ぶり。
巨大な顎は変わらないようです。

近づいてもまったく動じず、ゆうゆうと朝日で体を温めていました。
その飛びっぷりも悠然としたもの。
是非とも獲物を捕らえる攻撃的な瞬間を見てみたいものです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は小粒 | トップ | 畑の二大昆虫 その2 »
最新の画像もっと見る

ブドウ畑の昆虫たち」カテゴリの最新記事