コルクの葡萄畑

日々面倒を見ているブドウ畑と愛犬のダックスフント『コルク』の成長と活動の記録

畑に咲く花

2008-09-13 08:50:51 | ブドウ畑の動植物たち
ブドウ畑「狸沢」に柔らかいピンク色の丸っこい花が咲いています。
これは春先に蒔いたアカクローバの花。

大気中の窒素を土壌に取り込む根粒菌というカビを根に住まわせて共生するので
土壌を豊かにしてくれると期待しております。

↓もう一つの花はアフリカンマリーゴールド。
この花を植えることで土壌中に存在する有害な線虫を退治できるというもの。

この畑では特に線虫の害は無いのですが、通常のマリーゴールドと違い2m近い高さにまで成長するということで
種から育ててみたのでした。
雑草に囲まれていたため、2mとはいかなかったものの腰の高さにまで成長。
その他様々な花が咲いているのですが、今回はこの2種類を紹介いたしました。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三者三様 | トップ | 色づきました »
最新の画像もっと見る

ブドウ畑の動植物たち」カテゴリの最新記事