コルクの葡萄畑

日々面倒を見ているブドウ畑と愛犬のダックスフント『コルク』の成長と活動の記録

陽気に誘われ?

2009-01-30 15:24:16 | ブドウ畑の動植物たち
ここ数日春を思わせる晴天が続いている赤湯。

羊小屋の周囲もすっかり雪が溶けて地面がむき出しになっています。
この小屋で羊たちが越冬するようになって今シーズンで二回目。
周囲の土は羊たちのフンで肥えだしたのか黒っぽい土へと変化してきている様子。

その地面にぽっこりとなにやら土の山ができています。
その山の色は明るく、どうやら地中の土が地表に押しだされてできたものと推測。

そんなことをできるのはモグラくらいしかいない。
冬の真っ只中にもかかわらずこの晴天に誘われて動き出しているもよう。

上空の寒気をさえぎる雲が無いために、朝晩の冷え込みは非常に厳しく
夜間地中から顔を出すことはないだろうけれども、
春を恋しく思うのは地中に住む生き物だろうとおんなじなのだと思い、
しばし地中に住むモグラの一生に思いを馳せたりしてみるのでした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷雨降る一日 | トップ | 足どりも重く »
最新の画像もっと見る

ブドウ畑の動植物たち」カテゴリの最新記事