【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『無償の奉仕』

2013年01月29日 14時50分48秒 | Weblog
----------------------------------------------
 No995) 『無償の奉仕』
----------------------------------------------


■ 私はお客様に非常に信頼されます。
  何かあると相談されますし、
  お客様を紹介頂けたりもします。

  別に普通の営業マンと特別違うことをしているつもりもありませんが、
  唯一行っていることは、金にならない事でも率先して動いています。

  「無償の奉仕」

  別に金にならなくてもいいので、
  お客様の為になるならと、面倒な事でも
  できる限りのことはやってあげます。

  まあ、お客様が私を頼って電話を頂けたら、
  むげに断ることはできないので、取り敢えずできる範疇で動きます。


■ 動くことで、自分も勉強になります。
  知らないことがわかるのはおもしろいものです。

  でも、まあ、面倒な事は面倒です。

  面倒だからと言って、面倒だという顔をするのも
  よくないので、嬉しそうにやってあげます。
  すると、何かあると向こうからお願いしてきます。

  非常にありがたいことです。


■ 今日もそんなお客様のところにお伺いしました。
  LEDのお客様ですが、チラシの作成や、
  パンフレットの作製など、あまり当社のビジネスと関係無い
  ことで呼び出されます。

  近所なので、呼ばれるとすぐにお伺いして、
  いろいろ無償の奉仕をします。

  「島田さん、いつも悪いね~」

  毎回そう言われますが、
  あまり、報われることも無く、
  面倒な事だけをやってあげていました。

  すると、

  「○○を紹介しよう」とか

  「○○の件で困っている」とか、

  いい話しが少しずつ出てきました。
  ありがたいことです。


■ というように、無償の奉仕だと思ってやっていたことが、
  商売の種になっていたようです。
  ありがたい話です。

  不思議なもので、最初っから、「金儲け」を
  抜きでやってあげていることなので、
  そこから商売に結び付くと、妙に嬉しいのです。

  これが、下心見え見えでやっていると、
  自分もあまりうれしくないですし、
  お客様もいい感情にはなり難いように感じます。


■ もちろん、ぜんぜん商売につながらない事ばかりでは
  困ってしまいますが、一度でも商品を買って頂けた
  お客様には、出来る限り尽くすという姿勢が、
  私は大切だと考えています。

  気持ちで商売をしたい、
  気持ち良く商売をしたい、

  そんな思いが、信頼につながっているように感じます。



  ***************************************************
  【 アルティメット・セールス・マスター 島田安浩 】
  ***************************************************

  FC募集
    http://www.act-ecosmile.com/fc/

  アクト株式会社 代表取締役 島田 安浩

  電話049-256-9421 FAX049-256-9431
  URL:http://act-no1.com(会社) 
     http://www.act-no1.com/fc/(FC)
     http://www.cotucotu.com(コンサル)
  メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
  【 売れる営業マンの常識非常識 】