生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自己肯定の喜び

2006年08月11日 | 第1章:愛の領域
日々の生活感情は様々ですが自然で明るく伸び伸びとした感情をしていると本物の人生に必ず遭遇します。生き甲斐の心理学が一番大切にしている<自己実現への道>の発見と自覚は<自己肯定、他者肯定の精神状態>の時に見つかります。本物の自己実現への道を歩いているとお金があろうが無かろうが、厳しい現実があろうが、心は平安感で満たされ、周囲の人へも友好的な感情が流れ、幸福感、統御感があり、生活感情は実に充実しています。この五感と体感を人生で大切にする人は幸せ。:<自己肯定論8-1>:

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする