Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

いびき外来、筋トレとスイム

2018-01-05 | トレーニング
 朝から九段下のいびき外来へ。いびきを測定した結果を解析してもらうと、やはり軽度の睡眠時無呼吸症候群があるとのこと。血液中の酸素の量が少なくなり、その分心拍数が増大して、熟睡出来なくなるらしい。というわけで、他の病院で一泊の検査入院をすることになった。その結果次第だが、たぶん専用のマウスピースを作って対処することになるみたい。私の叔父はもっとひどい睡眠時無呼吸症候群だが、マウスピースをつけてだいぶ楽になったらしい。



 昼は、妻に教えてもらったDue Italian(ドゥエ・イタリアン)というイタリア風ラーメン屋。ミシュランで星を初めてとったラーメン屋と言われ、そう言えばそういうニュースを昔見た。らぁ麺フロマージュという、塩ラーメンにチーズを入れたラーメンを注文。チーズを麺に絡めて食べるのだが、違和感なく美味しかった。10点満点中8点くらい。チーズなしの塩ラーメンだけでもかなり美味しい。リゾット用のご飯が付き、ラーメンスープに入れて食べるが、これも美味しかった。量も多くお腹がかなりいっぱい。年末年始で、色々なものを食べてるが、食べ過ぎてるかも。
 靖国神社でお参りして帰る。

 帰りがけに、スポーツクラブに行きトレーニング。気力も体力も湧かないが、一通りの筋トレをする。スイムは、息継ぎを3ストロークに一回、右左両方でやる練習。はじめのうちは左で息を吸うたびに水を飲んだり鼻に水が入ったりして酷い目に合うがしばらくしてなんとか様になってくる。右左の2ストロークを全く息継ぎに当てない部分ができたので、その分多少推力アップしている気はする。ただ、呼吸が難しくなり、しっかり吐いてしっかり吸ってが難しい。練習して慣れるしかないな。こんなんでシーズンに間に合うものかと思うが、スイムの頻度を上げて頑張るしかないなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする