Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

モーガンブルー・シャモアクリーム

2020-05-24 | 機材等


(左がソフト、右がソリッド)

 最近、シャモアクリームはモーガンブルーを使っている。その前はイナーメ、その前はスポーツバルム。モーガンブルーは、比較的安くてたっぷり入ってて、効果も感じる(オデキが出来にくい)。

 イメージだが、ソフトは肌に優しい感じ、ソリッドは保護力が高い感じ。
 ソフトは、パッドに塗ると染み込み馴染んでいく。どちらかというと水っぽい。
 ソリッドは、パッドの上に乗り、質感としてはワセリンぽい。

 どちらかといえば、ソフトの方がお勧めかなあと思う、オデキの出来にくさ的に。

 最近はZwiftのローラー台トレーニングばかりだが、もともと2日連続でローラー台に乗るとオデキが出来るくらいだったが、シャモアクリームをたっぷり塗ってることもあってか、オデキが出来ていない。やはり手当ては大事だなあと。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のトレーニング

2020-05-24 | トレーニング



5/18 月曜日
Zwift120min。
低カテゴリーで一位。と言っても相当頑張った。数人の集団で逃げて、最後のEpic com裏側からの登りで競り勝った感じ。

5/19 火曜日
Zwiftライド70min。

5/20 水曜日
Zwiftレース55min。
クリテリウム的なレースで、最初に逃げ集団を逃し、あとはひたすら集団から落ちてくる選手を捕まえながら頑張る。

5/21 木曜日
Zwiftグループライド70min。

5/22 金曜日
朝飯前ローラー台30min。
昼Zwiftレース40min。最後ロングスプリントでかわして優勝。
夜Zwiftソロライド60min。

5/23 土曜日
ショップで、購入したRoval CLX64を装備したRT9を回収。
昼Zwiftグループライド130min。
72km、獲得標高1300mで、かなり出し切った。間違えてTTバイクで出てしまい、Epic comまでは頑張って頂上でエモンダにバイク交換。以降は4〜7位集団で頑張る。汗で水たまりができ、途中、妻に二回ドリンクの補給をお願いした。でなければ、家の中で脱水症状で倒れてたな。結局6位でゴール。良いトレーニング。
FTP311wに更新。

5/24 日曜日
RT9で近所の平地を走り回る180min。


(最近の楽しみ。ノンカロリー、ノンアルコールなのに甘い)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする