![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/02b421689e64b89e47d93b152eb084b1.jpg)
昨日の午前中に完成したが、昨夜は疲れて投稿することができなかった。
このゴム銃もTammaryシリーズを参考にしている。ホールドフックが自動復帰する機構が、輪ゴムをリリースする瞬間に無理が無く、いい命中精度が出るのではないだろうか。競技用のゴム銃には気に入っている機構である。
材料にはほとんどヒノキを使ったが、最近は花梨などの重量のある木を使っていたのであまりにも軽く感じたため釣用の錘を埋め込んでみた。
表面仕上げに水性透明ニスを1割以上薄めて2回塗りした。この方法だと生地の材質感が損なわれないのがいい。
バランスのいい、気に入った一丁に仕上がった。
方式:単発式瞬間開放式
全長:330
銃身長:275
全高:130
使用材:ヒノキ、チーク、竹、スプリング、鉛
塗装:水性透明ニス
このゴム銃もTammaryシリーズを参考にしている。ホールドフックが自動復帰する機構が、輪ゴムをリリースする瞬間に無理が無く、いい命中精度が出るのではないだろうか。競技用のゴム銃には気に入っている機構である。
材料にはほとんどヒノキを使ったが、最近は花梨などの重量のある木を使っていたのであまりにも軽く感じたため釣用の錘を埋め込んでみた。
表面仕上げに水性透明ニスを1割以上薄めて2回塗りした。この方法だと生地の材質感が損なわれないのがいい。
バランスのいい、気に入った一丁に仕上がった。
方式:単発式瞬間開放式
全長:330
銃身長:275
全高:130
使用材:ヒノキ、チーク、竹、スプリング、鉛
塗装:水性透明ニス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます