昨日眼鏡を作るため検眼に行ってきました。でき上がるのは今度の木曜日(2日)以降になります。
ジーとしていられないのでメガネができるまで目が疲れますが、またゴム銃を作りました。
四角翼式の連発銃(UGR-06)です。
昨日眼鏡を作るため検眼に行ってきました。でき上がるのは今度の木曜日(2日)以降になります。
ジーとしていられないのでメガネができるまで目が疲れますが、またゴム銃を作りました。
四角翼式の連発銃(UGR-06)です。
一月ほど前作ったCDストッカーはもらわれて行ったので、目がよく見えないのに目を細めたり眼鏡を取ったり着けたりして、また作ってしまいました。疲れます。
今回のものはスライドレールを使って2段引出し式としました。前に作ったのは上部が跳ね上げ式だったので箱の上に物を置けなかったのですが、今回は引出し式なので載せることができます。
本体の材料はt15パイン集成材です。
大きさはW335×D360×H370でCDが100枚強保管できます。
仕上げはクリアのオイルフィニッシュです。
昨日、名古屋では桜の開花宣言がありました。当地で咲き始めるのはではまだ少し先のようです。
確か今年初めての連発ゴム銃の制作です。まだ目はよく見えませんが、退屈なので休み休み作っていました。
三角翼式の6連発ゴム銃(UGR-04)です。
4月5日の関東大会に参加することにしました。これを参加賞に提供することにします。
シャーシー部は完成していましたが、白内障の手術のため配線できないでいました。目がよく見えませんでしたが退屈なので少しずつですが配線をしていたのがやっと完成しました。
音出しは心配しましたが一発で音が出ました。ハムは部品の配置や今まで苦労した経験を生かしたので気にはなりません。
シャーシーの木部はケヤキでウレタン(クリア)塗装で仕上げました。今までより少し高級感であると思います。
最初に聞いた印象はクリアな音だと感じました。
自作のアンプ・スピーカー切替器で6L6PPのアンプと比較してみましたが、私の耳では違いはよくわかりません。
何度行ったか忘れましたが、もうこれでアンプ作りは最後にしたいと思います。(たぶん・・・・・)
両目の白内障を手術して2週間経ちました。やっと解禁が溶けて顔や頭を洗ったりすることができます。
この後お風呂に入ってさっぱりします。
お見苦しい無精ひげの写真です。
新しい眼鏡を作るのはもう少し待たなければならないので、何をするのにも難儀しています。
昨夜、雪が降ったようです。朝外に出たら車に少し雪が残っていました。
昨日左目の白内障の手術をしました。まだ右目はしっかり見えないのと、左目に眼帯をしたのでPCを開く気にはなりませんでした。
今日は眼帯を取ってもらいましたので両目で見ることができるようになったのですが、ド近眼で老眼なので眼鏡をかけてもレンズの度が合わなくなり、はっきり物を見ることができません。
眼鏡は一か月ぐらいして落ち着いてから作ってくださいとのことです。当分不自由しそうです。
でも、世の中が明るくなり視野も広くなりました。好きな物作り出来るようになるにはまだ先になりそうです。
眼科へ行って眼帯を取ってもらいました。手術結果は順調とのことです。痛みもほとんど気にならなくなりました。
手術跡の目に雑菌が入らないようにするため何度も注意されました。下記のような注意事項の用紙をもらいました。
、
風呂も顔に汗が出るので、シャワーで胸以下を洗ってくださいとのことです。
目を守るため保護用メガネを1日中かけるのですが、ド近眼で老眼の私は、普段の眼鏡をかけれないので何をやるにも往生しています。
まだ左目もあるので当分は難儀しそうです。
薬のせいかまだぼんやりしていて手術の効果はまだわかりません。
1年ほど前から白内障の症状が出てきたので治療していましたが、今年になってから進行が早くなったのと、5月に運転免許の書き換えがあるので手術をすることにしました。
気が弱くビビりなので手術するかなり前から怯えていましたが、思ったより痛くもなくどうなるかと思っていたメスが眼球に入るところも見えず無事終わりました。
待合室から手術室に入り待合室に戻ってくるまでの時間は30分ほどでした。
今回は右目でしたがまた1週間後に左目の手術です。
明日には眼帯が取れるようですが、今は片目なので距離感がつかめず疲れるのと麻酔が切れて痛みます。
目にほこりなどが入らないように注意されましたので、当分の間工作などはできません。ブログもお休みするかもしれません。
余談ですが、この写真は眼帯をしていますが、このブログに使っている私のイラストはよく特徴をつかんでいるなぁと気が付きました。