韓国内の映画の興行成績 [3月12日(金)~3月14日(日)]と人気順位 ►えっ、「ミナリ」はアカデミー賞作品賞の本命じゃない!? ►昨秋公開の「フェアウェル」、主演オークワフィナの魅力で★5つだっ!
▶3月15日(月)アカデミー賞のノミネートが発表されました。→コチラ参照。注目の作品賞ですが、主に韓国発の情報に接している人だと「アレッ!?」と思うのではないでしょうか? それは「ミナリ」が<本命>ではなく<対抗>になっていること。伝えられているように前哨戦ともいうべき各映画賞で数多くの賞を獲得していますが、作品賞は(このリストによれば)2つだけなんですね。ところがそれをはるかに上回る11もの作品賞を受賞している作品があるのです。それは「ノマドランド」。日本でも3月26日(金)公開で→公式サイトもすでに用意されているので、ストーリーや予告編等はソチラで。・・・ということで、19日公開の「ミナリ」と比べてみてはいかが? この2作品以外で私ヌルボが興味を持っているノミネート作はキャリー・マリガン主演の「プロミシング・ヤング・ウーマン」(日本公開は今夏)なんですがね。これについては委細省略。TBSラジオ<たまむすび>の町山智浩氏のトーク→YouTubeを聴いてみてください。なおアカデミー賞の結果発表(授賞式)は4月25日(日)[日本時間26日]です。
今回はコロナ禍の中の特例で配信のみの作品(ex.「ソウルフル・ワールド」)も選考対象になったとのことで、とくにNetflixの作品がすごく目につきます。やっぱり新型コロナもさることながら、時代の流れなんでしょうかねー・・・。
▶この1週間で観た映画は以下の4本。うわ、また10日から4日連続になってしまった!
・「野球少女」★★★★ (この作品の主人公スインの実在のモデル、アン・ヒャンミ選手については→昨年6月24日の記事参照。そこでも「女性に対する根拠に乏しい通念や偏見と向かい合ってがんばる女性が主人公」という「82年生まれ、キム・ジヨン」等々と通底する作品と書いた、まさにその通り。ただ描き方がほとんどストレートのみなので、もっと変化球を織り交ぜてほしかった。)
・「国葬」★★★★☆ (「偉大なる別れ」と題されたスターリンの葬礼を撮ったプロパガンダ的記録映像を、セルゲイ・ロズニツァ監督が独裁体制とそれを支える(!)民衆の実像を今に伝えるものとして本作を現代に提示した意義は大きい。モノクロとカラーが混在するのは、200人以上のカメラマンが撮ったものつなぎ合わせたからだそうだ。モスクワだけでなく、連邦を構成する各共和国等も政府庁舎の前の広い広場にスターリンの巨大な像があって・・・と、ほとんど同じ構図になっていることがよくわかる。多くの民衆が悲しみ涙を流すようすは金日成の葬儀の時とよく似てはいるが、それなりに違っているのも興味深い。レーニン廟での政府要人の演説はフルシチョフの司会で始まりマレンコフ、ベリヤ、モロトフと続く。当時の彼らの間の権力争いといえば「スターリンの葬送狂騒曲」(2018)を思い出す。この作品についても「同じような場面が延々と続いて退屈。5分で済むのに・・・」と書かれたレビューがあり溜め息をつく。細部に宿るのは神ばかりではない。独裁政治の芽も善良な人民の間に育っているのである。)
・「フェアウェル」★★★★★ (中国系アメリカ人のルル・ワン監督作品で、彼女自身の実話が基になっているとのこと。「ミナリ」との共通性も若干あるかなと思って遅ればせながら観に行く。中国・長春の実家に住む祖母がガンで余命3ヵ月という知らせを受けてアメリカや日本で暮らしている息子家族が実家に参集し、祖母に「告知しない」と合意したが・・・。住む国により<常識>が異なること等も興味深いが、何よりも祖母を中心とした一族間の愛情の濃さが感動的。また主演女優オークワフィナが魅力的!(で☆1つ加算。) 父が中国人で母が韓国人だが中国語は話せないとか。冒頭のシーンを見て「美人じゃないし鼻ピアスだし・・・」とゲンナリして最後まで低評価だったレビューを見たが、なんちゅう感性しとるねん! そんな第一印象はその先少し観ただけで覆るわい!ゴールデングローブ賞映画部門主演女優賞受賞は十分以上にナットクやで! )
・「神々の履歴書」★★★ (同じ前田憲二作品は「土俗の乱声」を1991年の公開当時(?)観たがそちらの方がずっと興味深く観たように思う。東アジア各地に伝わる大綱引きのような伝統儀礼の動きのある映像や、韓国のソッテ(鳥竿)のような私ヌルボが当時知らなかったこと等がいろいろ盛り込まれていたから・・・。一方本作はそんな要素に乏しかった。伏見稲荷大社のお火焚き祭り等の祭礼や出雲の製鉄の説明等はあったが・・・。ベースになっている金達寿「日本のなかの朝鮮文化」を読むと気づくように、現在の日本の地名や神社名を現在の韓国語を根拠に推定するという素人っぽさが随所に感じられる。もちろん日本の歴史・文化の中に朝鮮由来のものが多々あることを人々に認識させたという点で大きな意義があったことは言うまでもないにしても・・・。 )
★★★ NAVERの人気順位(3月16日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。
「初登場」とは、本ブログでの初登場の意。
①(1) ライブ・ハード(韓国) 9.64(11)
②(新) そしてパン・ヘンジャ(韓国) 9.59(22)
③(2) 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(日本) 9.49(1,003)
④(新) きみの瞳が問いかけている(日本) 9.41(34)
⑤(3) 復活: その証拠(韓国) 9.34(399)
⑥(新) ドリーム・ファクトリー 9.32(25)
⑦(4) ソウルフル・ワールド 9.31(9,164)
⑧(5) 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(日本) 9.30(8,966)
⑨(7) 映画 ギヴン(日本) 9.25(71)
⑩(8) ラーヤと龍の王国 9.17(1,184)
②④⑥の3作品が新登場です。
②「そしてパン・ヘンジャ」は韓国のドキュンタリー。本作の監督でもあるソン・ウォンギョンさんは、幼い頃趣味で集めたおもちゃを出発点としておもちゃ博物館事業を立ち上げた韓国最高のおもちゃコレクターであり、<トイキノ>おもちゃ博物館の主でもあります。ソウルの三清洞から仁寺洞、そしていくつもの場所を経て、多くの人々に思い出をプレゼントしてきたトイキノは<報道機関の横暴>によって一瞬の間に崩壊してしまいます。ウォンギョンさんの痛みを見過ごすことができなかったお母さんのパン・ヘンジャさんは、2019年1月寒い街に出ました。そして・・・。
※おもちゃ博物館は京郷新聞と共同事業の契約を結んで2015年に京郷アートヒルで開館したが、その後運営等をめぐってもめごと(→コチラ(韓国語)参照)が続き、結局2016年京郷アートヒルから退く。パン・ヘンジャさんは、京郷新聞に対して損害賠償訴訟を提起する等闘い続け、2018年初めから1人デモを行って経営陣との経営陣との対話を要求してきたが、京郷新聞はすでに地裁で調停済みの件として応じなかったため、19年1月に京郷新聞の社屋から投身自殺をして命を絶った。(→コチラ参照)
彼女は母であり、アーティストであり、1人の女性、それも新女性でした。美大でファッションデザイン等を学び、渡米してジャーナリズムを専攻、メディアの特派員をしたり広告会社の運営もしました。また夫との離婚訴訟夫の離婚訴訟に1人で立ち向かって勝訴を勝ち取りました。そしておもちゃの家のおばあちゃんだったパン・ヘンジャさん。ウォンギョンさんは彼女が最後に残した特別な記録を発見します。忘れることができない記憶を残して逝った、愛する<ハルモニ>、彼女が残した温かい愛と分厚い記録が始まります・・・。原題は「그리고 방행자」です。
④「きみの瞳が問いかけている」は、日本で10月公開して韓国で今というのは早い気がします。知り合いは「良かった」と言ってましたが、私ヌルボは設定がなんだかなーだったので観てません。韓国題は「유어 아이즈 텔(Your Eyes Tell)。ふうん、こういう英題だったんだ。
⑥「ドリーム・ファクトリー」(仮)については後述します。
【記者・評論家による順位】
①(1) ソウルフル・ワールド 8.44(9)
②(2) 水を抱く女 8.00(6)
③(4) ミナリ 7.58(12)
④(5) 冬の夜に(韓国) 7.33(6)
⑤(6) 私は私を解雇しない(韓国) 6.88(8)
⑥(7) 光と鉄(韓国) 6.83(6)
⑦(8) 三姉妹 (韓国) 6.80(5)
⑧(10) フェアウェル 6.71(7)
⑨(-) この世界に残されて 6.67(6)
⑩(新) きみと、波にのれたら(日本) 6.67(3)
⑩「きみと、波にのれたら」が新登場です。「若おかみは小学生!」に代わって、またも日本アニメ。私ヌルボは観てないのでコメントしません。韓国題は「너와 파도를 탈 수 있다면」です。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績3月12日(金)~3月14日(日) ★★★
「ミナリ」が2週連続1位 2位の「「鬼滅の刃」無限列車編」どこまで粘る
【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・上映館数
1(1)・・ミナリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/03 ・・・130,322 ・・・・・・・496,929・・・・・・・4,512 ・・・・1,069
2(3)・・劇場版「鬼滅の刃」・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・93,063 ・・・・・1,197,951 ・・・・・11,581 ・・・・・・679
無限列車編(日本)
3(2)・・ラーヤと龍の王国・・・・・・・・・・・・3/04 ・・・・69,398 ・・・・・・・220,012・・・・・・・2,051 ・・・・・・899
4(新)・・ボス・レベル・・・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・22,530・・・・・・・・・27,805 ・・・・・・・・250 ・・・・・・529
5(4)・・ソウルフル・ワールド・・・・・・・・・1/20 ・・・・22,205・・・・・・2,000,111・・・・・18,573 ・・・・・・413
6(再)・・ロード・オブ・ザ・リング・・2001/12/31・・18,887・・・・・・・・・27,746・・・・・・・・335 ・・・・・・181
/旅の仲間
7(5)・・ミッション・ポッシブル(韓国)・・2/17 ・・・12,085 ・・・・・・・・434,400・・・・・・3,964 ・・・・・・320
8(6)・・恋する惑星・・・・・・・・・・・・1995/9/02 ・・・・・7,692 ・・・・・・・・・51,979 ・・・・・・・・483 ・・・・・・226
9(新)・・ウェイ・ダウン・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・・7,538・・・・・・・・・・・9,801 ・・・・・・・・・86・・・・・・・301
10(47)・・フロッグ ・・・・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・・5,523 ・・・・・・・・・・6,985 ・・・・・・・・・65・・・・・・・113
※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。
新登場は4・9・10位の3作品です。
4位「ボス・レベル」はアメリカのアクション。退役した特殊部隊の元隊長であるロイ(フランク・グリロ)は毎日きっかり朝7時になると起き、正体不明の殺し屋たちと息をのむ追撃戦を繰り広げなければならなりません。彼をそんな毎日死んでは生き返る無限のタイムループに閉じ込めたのは“ボス”のベンター大佐(メル・ギブソン)。・・・と「ハッピー・デス・デイ」を思わせる設定。このタイムループから脱出する方法をなんとか見つけなければ・・・。ふと彼は自分の隠されたアクション本能に目を開かされます。「今日からは俺が殺し屋になる!」。そして彼はタイムループの不思議の裏側に隠された政府の陰謀を暴いて愛妻のジェンマ(ナオミ・ワッツ)の命を救い、夫婦の明日を取り返すために最強の戦士を目指して特訓を始めます・・・。韓国題は「리스타트(リスタート)」。原題も「RE-START」になってるのはなぜ? 日本での劇場公開は未定のようですが、なぜか→日本語字幕の予告編ができてます。アメリカで配信を手がけたHuluが関わってる??
9位「ウェイ・ダウン」(仮)は、スペインの冒険・アクション・犯罪。引き揚げ事業をしているウォルター(リーアム・カニンガム)は、深い海の中で宝物の座標が刻まれたコインを発見します。しかし、その場でスペイン政府に奪われ、やがてそのコインはスペイン銀行の金庫に移されたことを知ります。200年前最高のエンジニアたちによって完成された後、どのような原理で作動するかわからず、周囲は地下を流れる川で守られていて、異常を感知すると水に呑まれるという難攻不落と言われるスペイン銀行の金庫。ウォルターは、コインを取り戻すために非常な頭脳を持った大学生トム(フレディ・ハイモア)と交渉し、金庫の技術的な問題について純粋な興味を感じたトムはチームに合流します。与えられた時間はワールドカップの決勝戦が繰り広げられる105分。トムは19世紀に完成された金庫の秘密を明らかにし、問題が何であるか調べ、厳重な監視を避けてリーダー以下5人のチームメンバーと共にコインを取り戻さなければなりません・・・。韓国題は「웨이 다운」。日本公開は未定のようです。
10位「フロッグ」はイギリスのスリラー。ある郊外都市で10歳と9歳の少年が立て続けに行方不明になる事件が発生しました。事件担当の刑事グレッグ(ジョン・テニー)はこの事件が15年前に起きた児童連続殺人事件と関連があることを直感します。しかし既に当時の犯人は逮捕されていて、捜査は難航します。一方、グレッグの自宅でも次々に不可解な出来事が起こり始めます。ドアがひとりでに閉まったりテレビが突然事件のニュースを流し始めたり・・・。不安にかられたグレッグの妻ジャッキー(ヘレン・ハント)は家の中に誰かが隠れていることに気づきます。これらの意味が明らかになる時、事態は予想もしなかった結末へと動き始めます・・・。韓国題は原題通り「아이 씨 유(I See You)」。日本ではヒューマントラストシネマ渋谷とシネ・リーブル梅田の<未体験ゾーンの映画たち2021>で上映されます。
なお6位「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」は、もちろん旧作の再上映。韓国題は「반지의 제왕 : 반지원정대(指輪の帝王 : 指輪遠征隊)」です。
【独立・芸術映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・・累計観客動員数・・・累積収入・・上映館数
1(1)・・ミナリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/03・・・・・130,322・・・・・・・・・496,929 ・・・・・4,512・・・・・1,069
2(15)・・フロッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/11・・・・・・・5,523 ・・・・・・・・・・・6,985 ・・・・・・・・65・・・・・・・113
3(新)・・本日彼氏[アイ・リメンバー] ・・・・3/11 ・・・・・・1,712・・・・・・・・・・・・3,612 ・・・・・・・・25 ・・・・・・119
4(20)・・ハート・ロッカー・・・・・・・・2010/4/22・・・・・・・1,549 ・・・・・・・・・176,087 ・・・・・1,323 ・・・・・・・69
5(30)・・ドリーム・ファクトリー・・・・・・・・3/10 ・・・・・・1,457・・・・・・・・・・・・2,534 ・・・・・・・・21 ・・・・・・100
先週から全部替わりました。それにしてもなんで「ミナリ」がコチラにもあるのかわかりません。2位「フロッグ」については上述しました。
3位「本日彼氏[アイ・リメンバー]」(仮)は香港のドラマ。費力[フェイ・リ](李鴻其[リー・ホンチー])は平凡な会社員。そこに趙希曼[ジャオ・シーマン](アンジェラベイビー)という新顔が入社しますが、彼女は皆に親切な人気絶頂の笑顔の天使で、費力にとっては高嶺の花。そんな彼らが会社から報奨休暇をもらってフィンランドに団体旅行に出かけます。ところがそこで思わぬ事故に遭い、趙希曼は過去の記憶はをべてを失い、そのまま自分を救ってくれた費力と一日中デートをすることになります。趙希曼は繊細で優しいオタク系男子の費力と自分のバケットリストを1つずつ埋めていきますが、次の日には再び過去の記憶を取り戻すどこか、費力ともども前日のことを全部忘れるという事実を知ることになるのですが・・・。韓国題は「내일도 우린 사랑하고 있을까(明日も私たちは愛しているか)」。日本では、アップリンク渋谷&吉祥寺、HUMAX池袋で2月12~21日開催された<中国春節映画週間>で(日本語字幕ナシで)上映されました。
※主演のアンジェラベイビーは上海生まれで2002年13歳の時に香港に移住。2007年以降モデルとして本格的に活動を開始し、日本でもファッション誌のモデルやCM(evian等)で顔を見かけるようになったのでご存知の方も多いのでは・・・。また<アジアでなりたい顔No1>にも選ばれたことがあるそうで、そりゃあ<高嶺の花>でしょうなー。
5位「ドリーム・ファクトリー」(仮)はドイツのラブロマンス。原題は「Traumfabrik」(ドイツ語)ですが、英題を仮題としました。しかし韓国題はなぜか「쁘떼뜨(プテットゥ)」となっていて、意味が初見で全然わからず、調べてみたらフランス語のとのこと。「おそらく」「たぶん」という意味です。なぜフランス語かというと物語に関係するから。舞台は1961年のドイツ・ベルリン。エキストラ俳優エミール(デニス・モーイェン)は映画撮影現場で会ったフランスの女優ベアトリーチェの代役ダンサー、ミロウ(エミリア・シューレ)に一目惚れします。彼女もまた彼に好意を持って急速に親しくなっていきます。しかし、おりしも東ドイツは東西ベルリン間にベルリンの壁を建てて東西間の人の行き来を遮断します。ミロウはパリに戻り、時代は2人を引き離します。その後監督になったエミールは、愛するミロウと今一度会うためにベアトリーチェと出演交渉するための映画を作ることを計画しますが、予期せぬ状況に2人の男女は微妙に交錯することになります・・・。日本公開は未定のようです。
なお4位「ハート・ロッカー」は2010年の第82回アカデミー賞作品賞を受賞した(わりにはパッとしなかった)アメリカ映画の再上映。<ハート>は<heart>ではなく<hurt>なのですが、ご存知でしたか?
今回はコロナ禍の中の特例で配信のみの作品(ex.「ソウルフル・ワールド」)も選考対象になったとのことで、とくにNetflixの作品がすごく目につきます。やっぱり新型コロナもさることながら、時代の流れなんでしょうかねー・・・。
▶この1週間で観た映画は以下の4本。うわ、また10日から4日連続になってしまった!
・「野球少女」★★★★ (この作品の主人公スインの実在のモデル、アン・ヒャンミ選手については→昨年6月24日の記事参照。そこでも「女性に対する根拠に乏しい通念や偏見と向かい合ってがんばる女性が主人公」という「82年生まれ、キム・ジヨン」等々と通底する作品と書いた、まさにその通り。ただ描き方がほとんどストレートのみなので、もっと変化球を織り交ぜてほしかった。)
・「国葬」★★★★☆ (「偉大なる別れ」と題されたスターリンの葬礼を撮ったプロパガンダ的記録映像を、セルゲイ・ロズニツァ監督が独裁体制とそれを支える(!)民衆の実像を今に伝えるものとして本作を現代に提示した意義は大きい。モノクロとカラーが混在するのは、200人以上のカメラマンが撮ったものつなぎ合わせたからだそうだ。モスクワだけでなく、連邦を構成する各共和国等も政府庁舎の前の広い広場にスターリンの巨大な像があって・・・と、ほとんど同じ構図になっていることがよくわかる。多くの民衆が悲しみ涙を流すようすは金日成の葬儀の時とよく似てはいるが、それなりに違っているのも興味深い。レーニン廟での政府要人の演説はフルシチョフの司会で始まりマレンコフ、ベリヤ、モロトフと続く。当時の彼らの間の権力争いといえば「スターリンの葬送狂騒曲」(2018)を思い出す。この作品についても「同じような場面が延々と続いて退屈。5分で済むのに・・・」と書かれたレビューがあり溜め息をつく。細部に宿るのは神ばかりではない。独裁政治の芽も善良な人民の間に育っているのである。)
・「フェアウェル」★★★★★ (中国系アメリカ人のルル・ワン監督作品で、彼女自身の実話が基になっているとのこと。「ミナリ」との共通性も若干あるかなと思って遅ればせながら観に行く。中国・長春の実家に住む祖母がガンで余命3ヵ月という知らせを受けてアメリカや日本で暮らしている息子家族が実家に参集し、祖母に「告知しない」と合意したが・・・。住む国により<常識>が異なること等も興味深いが、何よりも祖母を中心とした一族間の愛情の濃さが感動的。また主演女優オークワフィナが魅力的!(で☆1つ加算。) 父が中国人で母が韓国人だが中国語は話せないとか。冒頭のシーンを見て「美人じゃないし鼻ピアスだし・・・」とゲンナリして最後まで低評価だったレビューを見たが、なんちゅう感性しとるねん! そんな第一印象はその先少し観ただけで覆るわい!ゴールデングローブ賞映画部門主演女優賞受賞は十分以上にナットクやで! )
・「神々の履歴書」★★★ (同じ前田憲二作品は「土俗の乱声」を1991年の公開当時(?)観たがそちらの方がずっと興味深く観たように思う。東アジア各地に伝わる大綱引きのような伝統儀礼の動きのある映像や、韓国のソッテ(鳥竿)のような私ヌルボが当時知らなかったこと等がいろいろ盛り込まれていたから・・・。一方本作はそんな要素に乏しかった。伏見稲荷大社のお火焚き祭り等の祭礼や出雲の製鉄の説明等はあったが・・・。ベースになっている金達寿「日本のなかの朝鮮文化」を読むと気づくように、現在の日本の地名や神社名を現在の韓国語を根拠に推定するという素人っぽさが随所に感じられる。もちろん日本の歴史・文化の中に朝鮮由来のものが多々あることを人々に認識させたという点で大きな意義があったことは言うまでもないにしても・・・。 )
★★★ NAVERの人気順位(3月16日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。
「初登場」とは、本ブログでの初登場の意。
①(1) ライブ・ハード(韓国) 9.64(11)
②(新) そしてパン・ヘンジャ(韓国) 9.59(22)
③(2) 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(日本) 9.49(1,003)
④(新) きみの瞳が問いかけている(日本) 9.41(34)
⑤(3) 復活: その証拠(韓国) 9.34(399)
⑥(新) ドリーム・ファクトリー 9.32(25)
⑦(4) ソウルフル・ワールド 9.31(9,164)
⑧(5) 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(日本) 9.30(8,966)
⑨(7) 映画 ギヴン(日本) 9.25(71)
⑩(8) ラーヤと龍の王国 9.17(1,184)
②④⑥の3作品が新登場です。
②「そしてパン・ヘンジャ」は韓国のドキュンタリー。本作の監督でもあるソン・ウォンギョンさんは、幼い頃趣味で集めたおもちゃを出発点としておもちゃ博物館事業を立ち上げた韓国最高のおもちゃコレクターであり、<トイキノ>おもちゃ博物館の主でもあります。ソウルの三清洞から仁寺洞、そしていくつもの場所を経て、多くの人々に思い出をプレゼントしてきたトイキノは<報道機関の横暴>によって一瞬の間に崩壊してしまいます。ウォンギョンさんの痛みを見過ごすことができなかったお母さんのパン・ヘンジャさんは、2019年1月寒い街に出ました。そして・・・。
※おもちゃ博物館は京郷新聞と共同事業の契約を結んで2015年に京郷アートヒルで開館したが、その後運営等をめぐってもめごと(→コチラ(韓国語)参照)が続き、結局2016年京郷アートヒルから退く。パン・ヘンジャさんは、京郷新聞に対して損害賠償訴訟を提起する等闘い続け、2018年初めから1人デモを行って経営陣との経営陣との対話を要求してきたが、京郷新聞はすでに地裁で調停済みの件として応じなかったため、19年1月に京郷新聞の社屋から投身自殺をして命を絶った。(→コチラ参照)
彼女は母であり、アーティストであり、1人の女性、それも新女性でした。美大でファッションデザイン等を学び、渡米してジャーナリズムを専攻、メディアの特派員をしたり広告会社の運営もしました。また夫との離婚訴訟夫の離婚訴訟に1人で立ち向かって勝訴を勝ち取りました。そしておもちゃの家のおばあちゃんだったパン・ヘンジャさん。ウォンギョンさんは彼女が最後に残した特別な記録を発見します。忘れることができない記憶を残して逝った、愛する<ハルモニ>、彼女が残した温かい愛と分厚い記録が始まります・・・。原題は「그리고 방행자」です。
④「きみの瞳が問いかけている」は、日本で10月公開して韓国で今というのは早い気がします。知り合いは「良かった」と言ってましたが、私ヌルボは設定がなんだかなーだったので観てません。韓国題は「유어 아이즈 텔(Your Eyes Tell)。ふうん、こういう英題だったんだ。
⑥「ドリーム・ファクトリー」(仮)については後述します。
【記者・評論家による順位】
①(1) ソウルフル・ワールド 8.44(9)
②(2) 水を抱く女 8.00(6)
③(4) ミナリ 7.58(12)
④(5) 冬の夜に(韓国) 7.33(6)
⑤(6) 私は私を解雇しない(韓国) 6.88(8)
⑥(7) 光と鉄(韓国) 6.83(6)
⑦(8) 三姉妹 (韓国) 6.80(5)
⑧(10) フェアウェル 6.71(7)
⑨(-) この世界に残されて 6.67(6)
⑩(新) きみと、波にのれたら(日本) 6.67(3)
⑩「きみと、波にのれたら」が新登場です。「若おかみは小学生!」に代わって、またも日本アニメ。私ヌルボは観てないのでコメントしません。韓国題は「너와 파도를 탈 수 있다면」です。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績3月12日(金)~3月14日(日) ★★★
「ミナリ」が2週連続1位 2位の「「鬼滅の刃」無限列車編」どこまで粘る
【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・上映館数
1(1)・・ミナリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/03 ・・・130,322 ・・・・・・・496,929・・・・・・・4,512 ・・・・1,069
2(3)・・劇場版「鬼滅の刃」・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・93,063 ・・・・・1,197,951 ・・・・・11,581 ・・・・・・679
無限列車編(日本)
3(2)・・ラーヤと龍の王国・・・・・・・・・・・・3/04 ・・・・69,398 ・・・・・・・220,012・・・・・・・2,051 ・・・・・・899
4(新)・・ボス・レベル・・・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・22,530・・・・・・・・・27,805 ・・・・・・・・250 ・・・・・・529
5(4)・・ソウルフル・ワールド・・・・・・・・・1/20 ・・・・22,205・・・・・・2,000,111・・・・・18,573 ・・・・・・413
6(再)・・ロード・オブ・ザ・リング・・2001/12/31・・18,887・・・・・・・・・27,746・・・・・・・・335 ・・・・・・181
/旅の仲間
7(5)・・ミッション・ポッシブル(韓国)・・2/17 ・・・12,085 ・・・・・・・・434,400・・・・・・3,964 ・・・・・・320
8(6)・・恋する惑星・・・・・・・・・・・・1995/9/02 ・・・・・7,692 ・・・・・・・・・51,979 ・・・・・・・・483 ・・・・・・226
9(新)・・ウェイ・ダウン・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・・7,538・・・・・・・・・・・9,801 ・・・・・・・・・86・・・・・・・301
10(47)・・フロッグ ・・・・・・・・・・・・・・・・・3/11 ・・・・・5,523 ・・・・・・・・・・6,985 ・・・・・・・・・65・・・・・・・113
※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。
新登場は4・9・10位の3作品です。
4位「ボス・レベル」はアメリカのアクション。退役した特殊部隊の元隊長であるロイ(フランク・グリロ)は毎日きっかり朝7時になると起き、正体不明の殺し屋たちと息をのむ追撃戦を繰り広げなければならなりません。彼をそんな毎日死んでは生き返る無限のタイムループに閉じ込めたのは“ボス”のベンター大佐(メル・ギブソン)。・・・と「ハッピー・デス・デイ」を思わせる設定。このタイムループから脱出する方法をなんとか見つけなければ・・・。ふと彼は自分の隠されたアクション本能に目を開かされます。「今日からは俺が殺し屋になる!」。そして彼はタイムループの不思議の裏側に隠された政府の陰謀を暴いて愛妻のジェンマ(ナオミ・ワッツ)の命を救い、夫婦の明日を取り返すために最強の戦士を目指して特訓を始めます・・・。韓国題は「리스타트(リスタート)」。原題も「RE-START」になってるのはなぜ? 日本での劇場公開は未定のようですが、なぜか→日本語字幕の予告編ができてます。アメリカで配信を手がけたHuluが関わってる??
9位「ウェイ・ダウン」(仮)は、スペインの冒険・アクション・犯罪。引き揚げ事業をしているウォルター(リーアム・カニンガム)は、深い海の中で宝物の座標が刻まれたコインを発見します。しかし、その場でスペイン政府に奪われ、やがてそのコインはスペイン銀行の金庫に移されたことを知ります。200年前最高のエンジニアたちによって完成された後、どのような原理で作動するかわからず、周囲は地下を流れる川で守られていて、異常を感知すると水に呑まれるという難攻不落と言われるスペイン銀行の金庫。ウォルターは、コインを取り戻すために非常な頭脳を持った大学生トム(フレディ・ハイモア)と交渉し、金庫の技術的な問題について純粋な興味を感じたトムはチームに合流します。与えられた時間はワールドカップの決勝戦が繰り広げられる105分。トムは19世紀に完成された金庫の秘密を明らかにし、問題が何であるか調べ、厳重な監視を避けてリーダー以下5人のチームメンバーと共にコインを取り戻さなければなりません・・・。韓国題は「웨이 다운」。日本公開は未定のようです。
10位「フロッグ」はイギリスのスリラー。ある郊外都市で10歳と9歳の少年が立て続けに行方不明になる事件が発生しました。事件担当の刑事グレッグ(ジョン・テニー)はこの事件が15年前に起きた児童連続殺人事件と関連があることを直感します。しかし既に当時の犯人は逮捕されていて、捜査は難航します。一方、グレッグの自宅でも次々に不可解な出来事が起こり始めます。ドアがひとりでに閉まったりテレビが突然事件のニュースを流し始めたり・・・。不安にかられたグレッグの妻ジャッキー(ヘレン・ハント)は家の中に誰かが隠れていることに気づきます。これらの意味が明らかになる時、事態は予想もしなかった結末へと動き始めます・・・。韓国題は原題通り「아이 씨 유(I See You)」。日本ではヒューマントラストシネマ渋谷とシネ・リーブル梅田の<未体験ゾーンの映画たち2021>で上映されます。
なお6位「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」は、もちろん旧作の再上映。韓国題は「반지의 제왕 : 반지원정대(指輪の帝王 : 指輪遠征隊)」です。
【独立・芸術映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・週末観客動員数・・・累計観客動員数・・・累積収入・・上映館数
1(1)・・ミナリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/03・・・・・130,322・・・・・・・・・496,929 ・・・・・4,512・・・・・1,069
2(15)・・フロッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/11・・・・・・・5,523 ・・・・・・・・・・・6,985 ・・・・・・・・65・・・・・・・113
3(新)・・本日彼氏[アイ・リメンバー] ・・・・3/11 ・・・・・・1,712・・・・・・・・・・・・3,612 ・・・・・・・・25 ・・・・・・119
4(20)・・ハート・ロッカー・・・・・・・・2010/4/22・・・・・・・1,549 ・・・・・・・・・176,087 ・・・・・1,323 ・・・・・・・69
5(30)・・ドリーム・ファクトリー・・・・・・・・3/10 ・・・・・・1,457・・・・・・・・・・・・2,534 ・・・・・・・・21 ・・・・・・100
先週から全部替わりました。それにしてもなんで「ミナリ」がコチラにもあるのかわかりません。2位「フロッグ」については上述しました。
3位「本日彼氏[アイ・リメンバー]」(仮)は香港のドラマ。費力[フェイ・リ](李鴻其[リー・ホンチー])は平凡な会社員。そこに趙希曼[ジャオ・シーマン](アンジェラベイビー)という新顔が入社しますが、彼女は皆に親切な人気絶頂の笑顔の天使で、費力にとっては高嶺の花。そんな彼らが会社から報奨休暇をもらってフィンランドに団体旅行に出かけます。ところがそこで思わぬ事故に遭い、趙希曼は過去の記憶はをべてを失い、そのまま自分を救ってくれた費力と一日中デートをすることになります。趙希曼は繊細で優しいオタク系男子の費力と自分のバケットリストを1つずつ埋めていきますが、次の日には再び過去の記憶を取り戻すどこか、費力ともども前日のことを全部忘れるという事実を知ることになるのですが・・・。韓国題は「내일도 우린 사랑하고 있을까(明日も私たちは愛しているか)」。日本では、アップリンク渋谷&吉祥寺、HUMAX池袋で2月12~21日開催された<中国春節映画週間>で(日本語字幕ナシで)上映されました。
※主演のアンジェラベイビーは上海生まれで2002年13歳の時に香港に移住。2007年以降モデルとして本格的に活動を開始し、日本でもファッション誌のモデルやCM(evian等)で顔を見かけるようになったのでご存知の方も多いのでは・・・。また<アジアでなりたい顔No1>にも選ばれたことがあるそうで、そりゃあ<高嶺の花>でしょうなー。
5位「ドリーム・ファクトリー」(仮)はドイツのラブロマンス。原題は「Traumfabrik」(ドイツ語)ですが、英題を仮題としました。しかし韓国題はなぜか「쁘떼뜨(プテットゥ)」となっていて、意味が初見で全然わからず、調べてみたらフランス語の
なお4位「ハート・ロッカー」は2010年の第82回アカデミー賞作品賞を受賞した(わりにはパッとしなかった)アメリカ映画の再上映。<ハート>は<heart>ではなく<hurt>なのですが、ご存知でしたか?