「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

ゆかたの無料講習会、先生方の着物姿

2009年07月23日 | ゆかたの無料講習会

今日の講習会は3名が参加、マンツーマンでゆかたの自装・他装を行いました。

KさんはPLの花火の時に3人浴衣を着せて、ご自身でも着るので、覚える事がいっぱいです。

Nさんはお嬢さんにゆかたを着せるそうです。

今日始めて参加したIさんは、付け帯を持ってこられたのですが、グラグラするタイプの付け帯で、かっこよく着けるのは至難の業です。(付け帯のほうが難しいとつくづく思いました)

ゆかたの無料講習会が始まる前に、スタッフの先生方の着物姿を写真に撮りました。

「出前きつけ」や「出前きつけ教室」では、3人とも着物で仕事をしています。

着物でご自宅まで着付に行くとたいていの方は、ビックされます。でも安心もされるようです。

Dsc00655

Dsc00653

谷先生はピンクの色無地に白の絽の帯です。

9寸なごや帯なので、お太鼓がきっちり決ります。(夏のかがり帯は、手先が薄いのでお太鼓の決め線が、決まり難いのです)とても素敵な柄の帯でした。

Dsc00657Dsc00658_2  嶋岡先生は、黒地の絽の着物に紗の帯です。

お着物は東レの梨乃景色です。黒地の帯締めが素敵です。帯が白いと涼しそうに見えますね。

Dsc00663Dsc00660

私は先日娘が着ていた絽の着物に紗献上ですが、帯揚げと帯締めを変えてみました。小物を変えると、30年前の着物が今も装えます。

銀座結び(角だし)を教えて欲しいというご要望で結んでみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする