「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

遅ればせの新年会

2010年02月23日 | きもので外出

Dsc01478 Dsc01461_3今日の「着物で外出」は、急用の方がふえ、急遽娘も一緒に行く事になりました。 

荒山公園の梅は、とてもきれに咲いていました。

Dsc01476

今日は暖かで、たくさんの方来られていました。

Dsc01487100223_111805すぐとなりにある多治速比売神社で谷先生に神社の参詣の方法を教えてもらいました。

手の洗い方、口のすすぎ方、鳥居のくぐり方など、いつも行っていないことばかりです。両手で鈴を鳴らす、再拝二拍手一拝(拝は深い礼)で参詣しました。

帰り際に同じ様に参詣しているグループの方が居られ、谷先生に教えてもらって良かったと思いました。

多治速比売神社を後にして、小さなくぐり戸に食事に行きました。

今日は遅ればせの新年会と言うことで3,500円の会席料理を頂きました。

Dsc01503_2Dsc01502その後、嶋岡先生のご自宅でお抹茶を頂きました。

お茶の作法なども教えて頂きました。

今日は本当に盛りだくさんの内容でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする