「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

ライフガーデン堺ホールの落成式に着物で出席

2010年04月16日 | きもので外出

主人が顧問をしているライフガーデン堺ホールの落成式に同伴で出席しました。

ライフガーデンは葬儀会館ということですが。多目的ホールとして地域の方に役に立ちたいという試みで造られたそうです。

いつも雨の日は東レシルックを着ていくのですが、

雨が多く、同じ無地のシルックばかりで、なかなか訪問着を着るチャンスがなかったのです。

当日も雨模様で悩みましたが晴れ着を着ることにしました。

雨は少し気に掛かりましたが・・・お気に入りのブルーグレーの訪問着を着ていきました。

会場で日本児童文芸家協会理事の沢田俊子氏と同じテーブルになりました。

沢田先生は40代後半で児童文学に足を踏み入れ、そして今は全国に4カ所も教室をもたれているそうです。

沢田さんのリンク先にお知り合いのサザンVネットのリンクを見て親近感が増しました。

沢田俊子氏のHP(ここをクリック)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする