「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

出前きつけ「訪問着・留袖」

2010年04月04日 | 出前 きつけ

001 今日の「出前きつけ」のお客様はお花の免除をもらいに行かれるTさんと息子さんの結婚式に行かれるKさんです。

堺市東区のTさんのところには嶋岡先生と谷先生良い願いしました。

訪問着に変わり結びをされ他装です。前回結婚式場でお着物を着られたときは、苦しかったということだったので、特に気をつけて着付をしたそうです。苦しくなかったと喜んで頂けたそうです。

私は美原区のKさん宅に出かけました。

花婿さんになる息子さんと一緒に早く行くことになったという事で朝8時頃伺いました。

いつも着物で行くのですが「チラシと同じ方が着てくれた」と言って喜んで下さいました。

結婚式から帰られて、お礼の電話を頂きました。

家に帰ると昨日お泊まりした孫たちや娘婿が起きたところで、早速朝ご飯を作ったり、大忙しの1日でした。

夜は自治会の会合で夕飯は「長治郎」に食べに行きました。

長治郎は初めてでしたが、これから孫と行くときは「くら」にしようとと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする