昨日お通夜とご葬儀の喪服のご依頼があり、今日は5時に嶋岡先生とお通夜の着付に出かけました。
堺市美原区の旧村では、お通夜に色無地(黒の名古屋帯)を着るところが多く、今日も色喪服として着られました。
色無地に合わせた色喪帯を持って居られたのですが、今日は遺族なので黒喪帯を締めました。
色喪服や帯のご相談があったので少し調べてみました。
地方によって、習慣が違うこともあります.(白喪服や、東京のように小物だけ白など)
一般会葬者は地味な着物に黒羽織 です。
(私が着付に行くときは、江戸小紋に地味な帯又は色無地に黒喪帯で出掛けます)
喪主 近親者
通夜 黒喪服 色喪服 告別式(葬儀) 黒喪服 黒喪服
初七日 黒喪服 色喪服
三十五日 黒喪服 色喪服
四十九日 黒喪服 色喪服
納骨式 黒喪服 黒喪服
一週忌 黒喪服 色喪服
喪主は一週忌明けまで黒喪服が
喪主以外の参列者は、告別式は黒喪服、以外は色喪服でかまいません。
喪服の格は、着物だけでなく帯の色の組み合わせで決まります。
黒喪服と黒喪帯、
黒喪服と色喪帯、
色喪服と黒喪帯、
色喪服と色喪帯の順に略式になります。