「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

岡山の武蔵の里でお通杯

2011年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム

201110221557000 今年で10回目の開催を迎える宮本武蔵顕彰お通杯女子剣道大会(10月23日)は、全国でも数少ない女性のみの大会です。

主人が稽古を付けている女子稽古会の女性剣士の方たちも参加されます。

毎年主人は前日の朝早くから行って午後から稽古をして翌日の審査をするのですが、今年は中央体育館で講習会があったので、朝早く中央体育館に送っていき、夕方4時に迎えに行きました。

午後4時半に中央体育館を出発し、武蔵生誕の地である岡山県の美作市まで送っていきました。

ところが、とんだハプニングで6時半に到着予定が、途中で阪神高速を下りたために六甲ドライブウェイで表六甲から裏六甲までナビの道案内で行く羽目になってしまい、美作市にあるホテルに午後8時15分の到着に・・・・

で本当に怖い道のりになってしまいました。(元々山道は大嫌いな私が良くできたとビックリです。)

ホテルに着いて私はすぐに引き返し、途中である豊中の実家に午後10時15分頃に着きました。こんなに長く運転したのは初めでしょうか。

チョコが一緒にいてくれたので少しは違いました。ありがとうチョコちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする