「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

ゆかたの無料着付講習会と自宅教室

2012年07月14日 | ゆかたの帯結び

  今日はゆかたの無料着付講習会です。 第2 土曜日の木青会館のふれあい喫茶の時に合せて行いました。040_2039

  テーブルの上にゆかたに合わせてお花のように華やかな感じの帯結びを考えました。その横に「出前きつけ」のお客さまに送った「出前きつけニュース」を置いておきました。

申込みがあったお二人と、今年から教室に入られたTさんとYさんが参加して下さいました。

無料講習会なので本当は簡単な帯結びにしようと思っていたのです。

でも、お一人は自己流で浴衣を着ていたYさん、お一人は自分で着るのは初めてのTさんと言う事で、Tさんには少し難しいかもと思ったのですが・・・

かわいい帯結びが良いと言うことだったので、蝶結びに挑戦してもらいました。

20120714120100002012071411400000

同じ結び方で、羽根の折り方が二つ折りと一つ山の違いなのですが、帯が違うと全く違う帯結びのようです。

若い方には1つ山(又は二ツ山)の方が華やかになります。

帯を結ぶのが難しかったようですね。

生徒のTさんとYさんは上手に夏の着物を着てこられたのに、ゆかたの着方は、難しかったようですね。

いつもの着方をすると浴衣はひっついてくるので裾線を合わせるときなどまったく違った合せ方をします。

腰紐と締めるときもチャント着物の整理をしておかないと着物が腰紐に引っかかるので要注意です。

無料講習会はあと2回ありますから、ぜひお越し下さい。それまでに今日お渡ししたテキストを勉強してきて下さいね。

夜は今週お休みだった二人の補習を行いました。

034 Aさんは急遽ボランティアでYMCAに外人の方の浴衣を着せに行くことになったそうです。

いつも自装だけでいいからと他装の練習をしていなかったからさあ大変です。

頑張りましょうね。

ピンクがYさんの結んだ帯です。

黄色と赤がAさんの結んだ帯です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする