「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

二重太鼓の山は、丸みの中に角目を見せた形が好みです。

2021年07月16日 | 自宅着付教室
今朝は自宅のきもの教室でした。
TさんとHさんのお稽古ですと言っても
お2人共、もう大手の着物学院で資格と取られているベテランさんで
お仕事もされています。
お2人の
留袖モデルをする予定でしたが
今日はお二人の着付けを見ながらの技術指導に変更しました。
日頃気になる細かい点をお伝えしました、
帯は緩まない様に巻いていく方法
二重太鼓はお太鼓の山、そして手先の始末
お太鼓の決め線に拘っています。



帯の持ち方や枕の持ち方で簡単に出来ます。
お太鼓の形も色々ありますが
私は格調高い、丸みの中に角目を見せたお太鼓の山の形が好みです。

午後は堺市との合併問題で知り合った
娘と同い年の若い友人の所に
お孫さんのお祝いに高齢者3人で伺いました。

やはり新生児は何度も言えず可愛いです。
知り合った頃5才だったお嬢様のお子様です(*^-^*)
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする