「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

10月の単衣のコーディネイト

2024年10月15日 | 着物のコーディネイト
10月に入ると何時は、袷を着るのですが

今年みたいに夏日が多いと10月も半ば
15日と言うのにまだ単衣の着物を仕事や外出の時に着ています(-_-;)
6月の単衣は、絽縮緬や楊柳の半襟、かかり帯か夏用の帯
9月単衣の時は、夏用の帯や、かがり帯を締めていましたが
流石に10月なので単衣とはいえ、すべて小物は袷のものと一緒です。
これだけ暑いとこれがベストかも

昨日の出張着付と選挙管理委員会には東レシルックにひげ紬

本日の選挙管理員会には、東レシルックに綴れの帯を関西手で締めて出かけました。
以前載せた1回目の選挙管理委員会の時は紬の単衣でした。

明後日から少し涼しくなる様なので
そろそろ袷の準備をしなくてはと思っています


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする