日月の体験学習で
今日は中学がお休みだった琉守が
お寿司が食べたいと悦実ママと2人でやってきました。
何時はスシローに行くのでそちらに車を走らせていたら
河内長野市のやを角に行きたいなと話していたそうです。
小さい時は良く食べに連れて行っていましたが成長とともに
回転すしがメインになってしまいました
中学になったらなかなか会えないと思うと
ついつい甘くなります
久しぶりにやを角に
悦実ママと私はすし定食にして
琉守だけ、にぎりの松
その前にアナゴを一皿、なんとも言えない美味しそうな顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/0d9bba947d2fab2829d1c34c9307e64a.jpg)
うどんを食べさせてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6d/ae41abf90966133a5a57d585f8f16a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/dcf2ce620ff622e254ba6eb4d1fbb46d.jpg)
私たちのすし定食と違って豪華ですが
1100円で食べられるすし定食は美味しくってお得です(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/1c2885a7c80fb33cea75b3a49c763cf6.jpg)
スシローに連れて行くより、安く着いたかも
津の勢に行っても小さい時から2人前食べる琉守
美味しくてお安いやを角さんで助かりました。(#^.^#)
琉守のこんなにうれしそうな顔を見るのは久しぶりです。
期末テストを頑張ったら、また来ようねと言ってしまいました(^_-)-☆
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます