昨日の大阪狭山市の出張着付に伺ったS様にお聞きしたら、
『着心地は満点快適に終え、おかげさまにて痒みも全く出ませんでした。
次回もよろしくお願いしますと。』とメールを頂きました。
以前着付を頼まれた方にそうとう、着物も帯も強く締めらえたのでしょうね。
いつも私はあまり強く締めないので大丈夫だとは思ったのですが
念のために帯も薄かったので、タオルを少し多めに使わせて頂きました。
帯を強く締められると、アレルギーが無くても痒くなりますものね(^_-)-☆
せっかく着物を着て頂くのに、嫌々では哀しすぎます。
着物を着るのが楽しみでないと(^_-)-☆、本当に良かったですわ。
今日は私の骨折の検診です。
10月14日の骨折から今日で3ヶ月と少し、
骨はしっかりくっついたとお墨付きを頂きました。(*^-^*)。
何をしても大丈夫と言われましたが、痛みはまだ少しあります。
でも、右腕は今朝も夜中に目を覚まし、眠れないほど(^-^;
上にも後ろにもいかない状態です(;'∀')
切実に訴えて、痛み止めと、筋肉融和剤と胃薬を出してもらいました。
薬のせいと寝ていないせいか、とても眠たくなり
病院の帰り主人の仕事で大阪市に行ったのですが、主人に運転を代ってもらました(-_-;)
肩にほっかほっかカイロを張って、暖かかくしてから動かす練習をしなさいと言われました。(*^-^*)
主人も金曜日に剣道の稽古中、右足の親指を踏まれ、詰めが真っ蒼になっていたのですが
レントゲンを撮ってもらうと、親指の先の骨が折れていました。
自然治癒するそうですが、当分痛そうです('◇')ゞ
夫婦そろって、骨折に縁がある様ですわ。
主人は私がましになったと言ったら、
治ったと勘違い
そんなに簡単に治ったら良いのですが
左腕の五十肩は1年間かかりました(;'∀')
早く暖かくなって欲しいです(^_-)-☆