「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

おうち時間で屋根裏部屋の断捨離と振袖着付

2020年06月20日 | 日記・エッセイ・コラム
収納箪笥を申し込んだら、納品は8月という事なので
先に6畳の屋根裏部屋の要らない荷物を出すことにしました。
33年前にこの家に引っ越してから空けていない段ボール3箱あります。
主人や私のゴルフバック、着付の綿花やオレンジの籠や小物、オアシス
昔のアルバム関連、こたつ布団に、成人式の会場に使う絨毯など
散乱していた荷物は少しスッキリしました。
娘たちに連絡して、必要なものは持って行ってもらう事に

子供たちが困らないように
出来るだけ要らないものは、残さないように
これから買うものは、もらってもらえそうな物に
捨てやすいものにしています。

今日は地域の組長買いもあったので
母に早めに夕食を食べさせて出掛け
11時になって振袖練習です。
ちょっと雑になっております。



結ぶことには慣れましたが
やっぱり、普段は折り上げて仮紐の方が
緩まないし
お客様も自分も楽かなと

明日は久しぶりに出張着付の依頼が3件
楽しみです

谷美和子さんにお供えした万華鏡、私も買ってしまいました(*^-^*)

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おうち時間は申請手続きと帯... | トップ | 令和2年6月21日出張着付け1件... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事