「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

着付け技能検定を目指して、モデルさんが決まりました(*^-^*)

2020年05月27日 | 目指せ着付し技能検定1級
スタッフさんと一緒に目指す着付け技能検定

コロナの影響でまだ講習会を受けていないので
自己流ですが
おうち時間にコツコツ練習している振袖着付
箱ひだのふくら雀と帯揚のいりく、背中心一本に通す着付
何時もと異なる着付方法です(^-^;
そして
数ある練習用の振袖の中で
本番に使用できる振袖は(-_-;)
何とこれ一枚

娘に着せようと思いましたが('◇')ゞ丈が短い
娘の振袖は下前の衽まで柄がないのでダメ

娘にあった振袖を買うか? 振袖にあったモデルを探すか?
まずは娘の友達に着てもらって、考えようと思っていたのに・・・

今日、コロナの影響で会う事が出来なかった娘の友人に
やっと会えて
この振袖を着て頂きました。(*'▽')

少し長襦袢が長い感じでしたが
こんな感じに




スマートなのでタオルも綿花もいっぱい使いました。
身長が低いので
ふくら雀が大きくなり過ぎないように気を付けて
半衿の量やおはしょりの長さ、垂の長さにも気を付けました(*^-^*)

タイムと筆記テスト、補正をもう一度見直したいともいます。

筆記テストに落ちたら、実技が受けられないので頑張らなくては・・・

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おうち時間は、部屋の断捨離... | トップ | おうち時間はメダカの水槽の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

目指せ着付し技能検定1級」カテゴリの最新記事