「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

長襦袢を着るより、きものが綺麗に着れる!

2009年05月21日 | 出前 着付教室

Dsc00481_2 木曜教室は3ヶ月の着付け無料講習会の隣室で行っています。

私は長襦袢を着ないで美容ランジェリーと美容衿・替袖を使っているので、生徒さんより1枚少ない為か、例年だと早めに単衣の着物を着るのですが、今日も袷の着物を着ています。

Kさん親子、今日もお母様は自宅か着物で来られました。

でも、一緒懸命着物を着たので、大変暑かったそうです。やはり、長襦袢を着ているので、その1枚の差は大きかったようです。

谷先生に昨日の学院バザールで以前からKさん親子に頼まれていたラン替セット(美容ランジェリー+替え袖)を購入して着てもらいました。

そこで、今日は美容ランジェリーと美容衿の付け方を勉強しました。

美容衿や美容ランジェリーの扱い方は装いの道HP(ここをクリック)に載っていますが、綺麗につけるコツまでは書いていません。

でも、こつを覚えると本当に簡単に長襦袢よりも着崩れなく着物を着る事が出来る様になります。

Kさんは、「着物を着る事が楽しくなったようです」

いつも苦労していた衣紋が嘘のよう 衣紋がちゃんと抜けました。襟元もとても綺麗に決りました。

着物を着てみて長襦袢より美容ランジェリーの方が着崩れしない事がわかったようです。

Kさんのお母様は、長襦袢を1枚減らしただけで袷の着物でも楽になったようです。

喜んで頂いて、こちらも嬉しいです。  二人そろってお着物で帰られました。

今日はもう1人、火曜日の振替えで多治井教室のNさんが来られたので、嶋岡先生に留袖の他装を指導して頂きました。

他装は初めてだったのですが、上手に着せていました。

今日は、24日に出前きつけの依頼をしてもらったYさんが見学に来られました。24日ですがあいにくのインフルエンザ騒ぎで、お茶会が中止になったそうです。 残念でしたね。

ゆかたの無料講習会にぜひ来てくださいね。お待ちしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綺麗な襟元を作る和装ブラジャー | トップ | 3ヶ月無料着付講習会は6回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出前 着付教室」カテゴリの最新記事