デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

再会を励みに。。。(PART 1 OF 4)

2008-10-25 05:34:38 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

  
再会を励みに…




お風呂に入ってリラックス



投稿日時: 2008/06/04 11:37 (ロンドン時間)
日本時間: 6月4日 午後7時37分
バンクーバー時間: 6月4日 午前3時37分



はい 懐かしいメールですね。
午後3時頃デンマンさんに電話しました。
バンクーバーは夜の11時ですね。
あれから電話を切って 子供を保育園に迎えに行き
次男坊を5時に歯医者に連れて行って

やっと お風呂にはいって リラックスです。

昨日の電話は実家からでしたが、
今日は主人の家からです。

私は そのうち 希望どうり 癌になるでしょうね。
いいのです  あの世で私を待ってる人が2人も
います。  な~んてね。
今年 また デンマンさんと会う日を励みにしてます。
 
明日ははや~く から 義父の病院の付き添いで
行きます。 半日かかるでしょう
忙しい日となります。 
今日は朝 昼 食べていなかった。
これから晩ご飯です。



小百合より




Fuji & Kato Private Forum 『弁護士』スレッド
“Beaverland e-XOOPS”





こんにちは。デンマンですよう。

Take it easy!



はい 懐かしいメールですね。
午後3時頃デンマンさんに電話しました。
バンクーバーは夜の11時ですね。
あれから電話を切って 子供を保育園に迎えに行き
次男坊を5時に歯医者に連れて行って
やっと お風呂にはいって リラックスです。




“山の家”の露天風呂に入ったら、世間の憂(う)さもすべて忘れる事ができるでしょうね。

こういう風呂っていいですよね。

小百合さんも、いろいろと大変ですよね。
でも、こういう忙しい時って、行動派の小百合さんにとって
忙しくても、しんどくても、やり甲斐のある1日を生きた、という実感を持つことができるでしょう?

それで風呂に入ってリラックスすると。。。
あああ。。。生きているんだなァ~。。。と思うのではないですか?!
とにかく、ムカつかないようにしてね。

“短気は損気”

でも、僕はムカつき方を知っているつもりですよう。
うへへへへ。。。

日本では、医者だとか、お役人の前で平均的な日本人はムカつきませんからね。
だから、ムカつくと、返って、この人は本当に生一本(きいっぽん)でマジなんだという印象を与える事がありますよう。
もちろん、僕は相手をじっくりと観察した後でムカつきますよ。
誰の前でも、ムカつく訳ではありません。

“キチガイに刃物”



ブルックリンで僕の悪友が、よせばいいのに余計な事を言ったために
至近距離で拳銃に撃たれて死にました。
隣に居た僕は返り血をいやというほど浴びました。
この時の事をブログでも書きました。

相手を見てからものを言わないとアメリカでは殺されます。
1970年代、1980年代にはブルックリンで闇の拳銃が5ドルから10ドルで買えましたからね。

“お偉い人”がちょっと、だらけていて、いい加減な態度を見せて対応したときに、
僕がムカつくと、効果が抜群なのですよう!



熊谷市の循環器・呼吸器病センターの、あの医者のエピソードには後日談があります。
5月の連休に珍しくお袋が電話をかけて寄越したのですよう。
僕が5月の連休にかけると言ったのに、電話するのが遅かったので、
お袋がかけて寄越したのです。

このセンターの石川医師が僕のお袋の担当になった。
この医師は、いがぐり頭で僕と同年輩の医者です。
ちょっと見た感じは、医者と言うよりも工事現場の現場監督と言う風貌でしたね。(微笑)
しかも、投げやりな態度を示したのですよう。

だから、僕はムカついたのですよね。うしししし。。。
そうしたら、背筋を伸ばして対応し始めました。
僕のお袋の心臓病に良く効くらしい新薬ができたとNHKの特別番組で紹介されていたけれど、あなたは知っていますか?
「知らない。。。見てない。」
でも、学会でも報告されていると言っていたが、あなたは学会の会報を読んでいますか?
「読んでない。」
最新情報にもっと関心を示したらどうですか?
「調べてみましょう。」

ついでに、僕が予約を引き延ばされた苦情も言ったのですよう。
カナダからせっかく来て、時間をやりくりしているのに
何事かあああぁ~。。。と言ったのですよう。

そうしたら、“それは私の担当ではないので事務長に電話しますから、事務長とお話しください。”
そう言う訳で、事務長に会って、病院の予約システムが患者と付き添いのために考慮されて運用されていない。
そう言う事をいろいろと僕がしゃべったのです。

このような苦情を言う人が日本では、おそらく極めて少ないのでしょうね。
事務長と石川医者にとっては不機嫌な1日になってしまったようです。
特に、この石川医師にとっては腹に据えかねる事だったらしい。

詳しい事は次のリンクをクリックして読んでみてください。



■ 『懐かしい日本、でも…(2007年11月7日)』

僕のお袋のホームドクターは田中(仮名)先生と言ってすでに親子2代にわたって、
僕のお袋の面倒を見てくれている人です。
僕はお袋の薬をもらいに行った時に、僕がリクエストして初めて2代目先生(45歳ぐらい)に会ったのです。
なかなか良い先生でした。丁重に僕に対して対応しました。

それで、お袋の電話の話ですが。。。

センターの石川医師が、どうにも腹に据えかねたらしくて、
僕のお袋のホームドクターに電話をかけたのですよ。んも~~

つまり、僕がいろいろと苦情を言った事に対する不満を田中先生に言ったらしい。
田中先生も、余計な事を言われて気分を害したらしい。
それで、僕のお袋に言ったらしいのですよう。

“あなたの息子さんは言わなくてもいい事を言うような性格らしいですね”

このような事を言ったらしい。(苦笑)

“変わり者の息子なので、ああいう事を言うのですよう。どうか、気にしないでください。”

お袋も平に謝(あやま)る以外に仕方が無かったそうです。
僕のお袋は若い頃、女中をした程ですからね、
とにかく、腰が低くて絶対に逆(さか)らわないような性格だから、
僕とは、全く対照的な性格です。

“こういう母親から、よくもまあ、ああいう変わり者が生まれたもんだなあああぁ~~!”

僕とお袋を並べて観察したら、絶対にこのような印象を持つものなのですよう!



僕のお袋は誰からも好かれるような性格です。
僕が大学生の頃には東邦生命の保険外交員の仕事をしてましたが、
苦労して人生を渡ってきて、誰からも好かれるような性格だから、
抜群の成績を上げて、東邦生命の本社まで社長賞をもらいに行きましたね。

一時は僕の父親よりも給料が良くなってしまって、
僕のオヤジが頭にきていましたよう!
うしししし。。。




私は そのうち 希望どうり 癌になるでしょうね。
いいのです  あの世で私を待ってる人が2人もいます。
な~んてね。


そうです。そうですよう。
人間、いつ死が訪れてもいいような気持ちで毎日を生きれば、間違いのない人生が送れますよう。
“一期一会(いちごいちえ)”の精神で生きると言うことでしょうね。

僕も、いつ死んでもいいように思い残すことなくブログで記事を書きまくっているのですよう。
1ページ、1ページが僕の遺書のつもりです。
思い残すこと無く書いているのですよう!




今年 また デンマンさんと会う日を励みにしてます。 


うん、うん、うん。。。
そう言ってもらえると、僕にとっても大きな励みになりますよう。

そうです。そうです。
一期一会。

昨日電話で小百合さんと話すことができた事も、
考えてみれば、そのような機会を“神様”が与えてくださったのでしょうね?!
(僕は日本では無心論者ですが。。。うしししし。。。)

小百合さんと1時間ばかり話すことができて、
2日続けて、かわゆい声が聞けて、僕は幸せな気分で今朝、目覚めましたよう。
その感動が、こうして長い記事を書かせているのですよう!
うしししし。。。




明日ははや~く から 義父の病院の付き添いで
行きます。 半日かかるでしょう
忙しい日となります。 
今日は朝 昼 食べていなかった。
これから晩ご飯です。
では…


うん、うん、うん。。。
小百合さんらしい1日が終わるのですね!?

でも、やっぱり自分を大切にしてくださいね。

“命あってのものだね”

そう言う訳で、今日も元気に、楽しく愉快に過ごしてね。
じゃあねぇ。



投稿日時: 2008/06/04 22:48 (ロンドン時間)
日本時間: 6月5日午前6時48分
バンクーバー時間: 6月4日午後2時48分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会を励みに。。。(PART 2 OF 4)

2008-10-25 05:32:48 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽



今日は、なんだか物騒なお話を初めに持ち出したのでござ~♪~ますわね?ブルックリンと言う所は、そのような恐ろしいところなのでござ~♪~ますか?



そうなのですよう。とにかく、当時ブルックリンのアパートに滞在していたけれど、桁外れに変わった人たちが僕が居たアパートには、たくさん住んでいましたよう。

あんまり暑いので消火栓をぶっ壊して水をジェットのように出して涼をとったジョージさんも、そのうちの一人でござ~♪~ますか?



そうですよう。詳しい事は次の記事を読んでくださいね。

■ 『ブルックリンのジョージとジョージ・W・ブッシュ大統領のエピソード』
  ブルックリンと小百合さん (2008年1月23日)

■ 『デンマンがブルックリンで殺されそうになったエピソード』
  ん?良識って何? (2006年7月23日)

でも、この記事って、あたくしは一度目にしたように思いますわ。

そうですよう。僕と卑弥子さんで、すでに次の記事の中で語り合ったのですよう。

■ 『鼾と妊娠 (2008年6月9日)』

5ヶ月前の記事ですわね?

そうですよう。

それなのに、どうしてまた取り上げたのですか?

実は、小百合さんから、この記事にコメントが付いていたのをつい最近まで僕は知らなかったのですよう。

。。。んで、どのようなコメントが付いていたのでござ~♪~ますか?

ここにコピペしましたよう。読んでみてください。


小百合さんのコメント

2008/06/10 18:02 投稿者:小百合

ありがとう
でも こんなに 人に食って掛かれる 私も知って欲しいです。

悲しくても 辛くても 主人に言った事ないです。

『鼾と妊娠』のコメント欄より


なんだか、意味シンなコメントでござ~♪~ますわねぇ~。。。当事者以外には分かり得ないような。。。どことなく謎めいていますわ。

そうでしょう?。。。僕だってちょっと迷ったのですよう。

一体、小百合さんは、どのような事を言おうとなさっているのでござ~♪~ますか?

記事の中で引用した小百合さんの投稿は6月4日なのですよう。書いてあるように、この日小百合さんは僕に電話をかけて寄越したのです。

国際電話ですよね。。。内容は、どのようなものだったのでござ~♪~ますか?

仕事の事ですよう。







小百合さんがバーナビーの“鹿の湖”の畔(ほとり)にある“山の家”を借りていたのだけれど、その事で、いろいろと問題があったのですよう。

もう、問題は片付いたのですか?

95%片付きました。

。。。んで、小百合さんが書いている“こんなに 人に食って掛かれる 私も知って欲しいです”とは。。。どのような事でござ~♪~ますか?

小百合さんがコメントを書く前に、実は、仕事とは直接関係ないことで、もう一度電話をかけてきました。その時、僕と小百合さんが感情的になって言い合ったのですよう。

どのような事で言い争ったのでござ~♪~ますか?

僕がブログで書いている『小百合物語』の事なのですよう。うしししし。。。

面白い事なのでござ~♪~ますか?

今から振り返って思い出すと、僕にとっては可笑しな事なんだけれど、その時の小百合さんはマジでキレル一歩手前まで行きましたよう。

だから。。。もったいぶらないで、教えてくださいましなア~。どのような事なのですか?

小百合さんが“身元が分かってしまう!”と言って、かなり取り乱したのですよう。

なぜ身元が分かると小百合さんは心配したのですか?

だから、僕のブログを読んで、税務署のおっさんが取り扱っている納税者と小百合さんが同一人物だと見なして、必要以上の課税額を査定するだろう、と小百合さんが思い込んでしまったのですよう。

。。。んで、何とかしろ!とデンマンさんに食って掛かったのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。小百合さんも感情的になったけれど、僕もつられて感情的になって。。。うへへへへ。。。

それって。。。面白いお話なのでござ~♪~ますか?

今思い出すと面白いのだけれど、その時は、小百合さんも僕もマジで感情的になって小百合さんはキレル一歩手前まで行きました。

。。。んで、小百合さんは具体的にデンマンさんにどうしなさい!と言ったのでござ~♪~ますか?

僕の書いた記事の一部を削除しろ!。。。そう言ったのですよう。

デンマンさんのことですから、当然、「言論の自由」を持ち出して、熱くなって小百合さんに喚(わめ)きちらしたのでござましょうね?。。。うふふふふ。。。

分かりますか?

分かりますわよう。デンマンさんは絶対に小百合さんに噛み付くはずですわ。

でもねぇ。。。僕はキレませんでしたよう。小百合さんの言う事は心配する程の事ではないけれど、小百合さんにとってみれば重要な事なのだろうと思って、僕は小百合さんの希望通りに、その箇所を削除したのですよう。

どの箇所でござ~♪~ますか?

削除したから、その部分はネットで公開されていません。

だから、ここに書き出してくださいな。

そう言う訳には行きませんよう。その箇所をこの記事の中で再度目にしたら、小百合さんはまた感情的になって僕に電話をかけて寄越すかもしれませんからね。

でも、小百合さんとデンマンさんとの言い争いが見てみたいものですわ。

その時の小百合さんとのメールのやり取りを僕も取り出してみて読み返して見ましたよう。削除した箇所を読むよりも、このやり取りを読んだ方が面白いですよう。

じゃあ、そのやり取りを書いてくださいな。

分かりました、ここに書き出すから卑弥子さんも読んでみてください。




今朝は11時に起きて、さっそく6月9日の『小百合物語』の記事をライブドアで見直しました。
題して『鼾と妊娠 (2008年6月9日)』
自分ではメチャ面白いと思うのだけれど、



人によると、ちょっぴりH系なので、嫌がる人もいるかも。。。?

間違いを一つ発見して、
まあまあの出来栄えだと満足して
6月11日の小百合物語の記事に取り掛かったのですよう。

題して『若さの秘密』

すでにイラストを描いてありました。



うん、うん、うん。。。小百合さんの若さの秘密について考察したのですよう。(微笑)
小百合さんも読んでルンルン気分になればいいなあああァ~
ちょっぴり、そう思いましたね。



でも、小百合さんは半分馬鹿馬鹿しく思いながら読むかも。。。?



とにかく、いつもよりも早めに書き終わりました。
ライブドアで予約投稿をした後で、
e-XOOPSで小百合さんにでもカキコしようか。。。?
そう思って覗いたのが5時半頃。。。
日本時間では午前9時半です。

小百合さんがカキコするのは午前10から11時ごろなので、この時間には居ないと思っていたら、
小百合さんのハンドル名が画面に表示されていました。
おおォ~ 小百合さんが、今、ネットやってるゥ~!
うしししし。。。



そう言う訳で、なんだか僕の気分もルンルン気分になってきましたよう。

小百合さんは“山の家”でゆっくりしてくるのではないだろうか?

『若さの秘密』を書きながら、そう思っていたので、
小百合さんが朝の9時半にXOOPSに居る事が、かなり意外でしたね。

それで、急にうれしくなって、小百合さんにも6月11日の記事を読んでもらおうと、
急遽(きゅうきょ)、『山の家』スレッドを立ち上げたのでした。うしししし。。。



とにかく、小百合さんのイラストを描いてから卑弥子さんが妊娠してしまったイラストまで描いてしまいましたからね。
うへへへへ。。。



自分ながら、馬鹿馬鹿しいと思って笑ってしまいましたよう!(爆笑)



とにかく、面白くて楽しめる記事になりましたよう。

小百合さんが読めば、半分馬鹿馬鹿しいと思いながらも、
もう半分で。。。。
ふ~♪~ん、と思いながら読めるのでは。。。?

とにかく、小百合さんが若々しくて、かわゆい人である事に変わりがありません。

うしししし。。。

やっぱり、まだ「かどや」のソースの魔法が効いていますよねぇ~♪~。



そう言う訳で、魔法がかかったままで書き上げた6月11日の記事を下に書きました。
読んでみてねぇ~。

語数制限に引っかからないように
PART 1 と PART 2 に分けて載せました。






投稿日時: 2008/06/09 03:00 (ロンドン時間)
日本時間: 6月9日 午前11時
バンクーバー時間: 6月8日 午後7時


 (すぐ下の記事へ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会を励みに。。。(PART 3 OF 4)

2008-10-25 05:30:46 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


投稿日時: 2008/06/09 02:33 (ロンドン時間)
日本時間: 6月9日 午前10時33分
バンクーバー時間: 6月8日 午後6時33分



はい 月曜日が始まりました。
山では 久しぶりに自分のベットで 吸い込まれるように、
子供より先に寝てしまいました。

(『弁護士』スレッドよりコピペ)


うん、うん、うん。。。
やっぱり“山の家”は小百合さんにとって“癒される家”なのでしょうね。




税務署の件とTDの送金のあまりにも違った 金額に
10年分 年を取ってしまいました。


大丈夫ですよう。
今日、僕が書き込んだ『山の家』スレッドの
6月11日の記事『若さの秘密』を読めば、10年分若返りますよう!






日曜は昼寝もして、
でも主人が草刈、木の刈り込み、なんて言って
来るから、三脚もったり 延長コード持って助手
させられて、一輪車で 草捨てして、やっぱり動いた。


そうです。そうですよう。
多少動かないとね。。。
美容と健康のために。。。
うしししし。。。




でも 元気ですよ。風邪ひいてないし

改めて どうも ありがとう。 どうにか 家の事も
終わりました。 なんて お礼を言っていいのか
税務署にも つっこんだ事きかれなかったし。


本当に良かったね。

今度はカナダの国際税務署が
どのような返事を寄越すのか?

オタワの税務署が突っ込んでこなければ良いのですが、
良い事ばかりは続きませんからね、
もしかすると、突っ込んでくるかも。。。

でも、何事も『人間万事塞翁が馬!』

良い事があれば、悪い事もある。
でも、悪い事ばかりは続きません。

どのような事があっても、人生楽しんでやるだけの気持ちを持っている事が必要なんでしょうねぇ~♪~。




去年の今頃、父が もうすぐ いなくなる と
車を運転しながら 泣いていました。 病院の帰り
まだ 食欲のある父を連れて、うなぎ屋 おそば屋
おすし屋 ラーメン屋 



父がごちそう してくれたり、私が払ったり、と。
癌がもう 脳に転移してしまって、いつか 私を忘れて
会話もできなくなって しまう。って
今年はおちついた、夏が来ます。父の写真を持って。


うん、うん、うん。。。
お父さんも草葉の陰から、
寅さんと一緒に小百合さんを温かく見守っている事でしょう!






軽井沢決まりましたよ、 デンマンさん
ちょっと がっかり かもしれないけど、
マンションです。


うん、うん、うん。。。
僕のライフスタイルは「マンション型」ですからね。
一戸建ては大変ですよね。

訪ねて行くぶんには、どちらにもこだわりがありませんが、
別荘を持つとしたら、僕はマンションにするでしょう。






でも 万平ホテルに近いエリア
周りは森でお店が あって、 大きな公園。


場所は良さそうな所らしいですね。




同じ金額で中軽に行けば、暖炉付きの大きなお風呂
付きの庭付きが 買えるのですが、
やっぱり 軽井沢の町にしました。オートロックで
主人も安心してますが・・・・ 管理費が毎月高いです。


マンションの方が、何かと安心でしょう。


うるさい 子供がいるけど、遊びにきてください。
主人には 了解とっておきます。

ちょっと 出かけてきます。
では また。。。


はい、はい、はい。。。。



“幸福の谷”を小百合さんと一緒に散策したいですね。



楽しみにしていますよう。
じゃあね。。。






投稿日時: 2008/06/09 03:57 (ロンドン時間)
日本時間: 6月9日 午前11時57分
バンクーバー時間: 6月8日 午後7時57分




投稿日時: 2008/06/10 00:13 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午前8時13分
バンクーバー時間: 6月9日 午後4時13分



はい おはよう ございます
良く出来てます。


うん、うん、うん。。。
そう言ってもらえるとメチャうれしいですよう!




広告、商業デザインでやっていけますよ。 
行田のコスモプリンツ でも。


でも、実は、上のイラストにはオリジナルがあります。
それが良くできていたのですよう。
僕の目もひきつける程よくできていた。
それで、画像を保存しておいたのですよう。
いつかきっと使えると思って。。。

写真を変えて、ちょこっと文章を変えただけです。
うしししし。。。




私は 印刷関係の仕事で 印刷物やチラシ、ダイレクトメールなど構成 デザインしてました。
仕事は楽しかったですが 残業が多い!


面白そうな仕事をしていたのですね?
だったら、小百合さんもブログを立ち上げて、やってみたらどうですか?

今は、忙しいから無理かもしれないけれど、
気持ちが落ち着いたらば、ぜひブログを立ち上げてみてね。


このTOPICは昨日、緊急は今日ですね。
読みました。


うん、うん、うん。。。そうですよう。
読んでくれてありがとう!

少しは気分が明るくなりましたか?
小百合さんが若やいだ気持ちになれたならば、
書いた甲斐があったと言うものですよう!




なにも 質問もないけど、もういんですね。
終わったのですね?


終わってない!
まだ、終わってませんよう!

確かに、税金関連は終わったけれど、
払戻金に関しては、これからオタワの国際事務所の返事によって、
小百合さんがさらに「受け取り」だとかクレジットカードの報告書を提出しなければならないような事も充分に考えられます。

払戻金が確定するまでは、すべてが終わったとは言えません。
オタワの税務署が突っ込んでこなければいいのですが。。。

僕の予想では50-50ですね。

まだ、安心する事はできません。




今日は暑くなります。洗濯いっぱい、シーツや枕カバー
靴、家の事をやりながら ブログにも行ってみますよ。
では また。。。


はい、はい、はい。。。

今、小百合さんからの電話が済んだところです。
さっそく投稿します。

この後すぐにライブドアの編集に取り掛かります。
じゃあね。




投稿日時: 2008/06/10 09:03 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午後5時3分
バンクーバー時間: 6月10日 午前1時3分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会を励みに。。。(PART 4 OF 4)

2008-10-25 05:28:35 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


投稿日時: 2008/06/10 10:09 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午後6時9分
バンクーバー時間: 6月10日 午前2時9分



お騒がせして ごめんなさい。

でもこうゆう 気の強い私も 隠しておくと
まずいので たまには 見せます。

すいません また。


小百合さんに気の強いところがあることは、言われる前に分かっていましたよう。
うしししし。。。



気の強いところが無ければ、とてもカナダにやって来て、
“山の家”など13年間もリースする事を考えないはずです。

気の弱い人には、そのような事はできないものですよう。



小百合さん自身も“気が強いところがある”と言っていたので、
僕はうなづけましたよう。

でも、今回のように小百合さんが僕の書いたブログの記事を気にする事も僕には充分に分かります。
僕が小百合さんの立場になれば、やっぱり気になるでしょうね。

でも、じっくり考えてみれば分かると思いますが、
あの僕の記事を読んだら、
たとえ、地方の税務署のおっさんが読んだとしても
記事を持ち出すことがイヤになりますよう。

つまり、怖くなるでしょうね。

“触らぬ神にたたりなし。”

こういう事を言った人が実際に居ました。
沖縄の34歳になる次郎君ですよう。

“沖縄 34 次郎 デンマン”で検索すれば、記事が見つかりますよう。

事なかれ主義の地方の税務署のおっさんにとって
あの記事を書いたデンマンとかかわりを持ったら、どのような事になるのか?
あの記事に書かれているブルックリンのエピソードや
デンマンが石川医者に苦情を言っているところなど。。。

読んでゆくうちに、RENTALのこととか、自分の町の名前が出てきた事などは、オツムから消えてしまうでしょうね。
うしししし。。。



地方の税務署のおっさんが単純に素直に考えても、
小百合さんが去年、あるいは去年以前に所得税を納めていないとすれば、
カナダで“山の家”を借りる事を不思議に思うのは至極当然の事ですよう。

小百合さん自身が、そのような事を漏らしていた通りですよう。

一晩寝て起きれば小百合さんも冷静に考える事ができるでしょう。

すべてが済んだと思っていたのに、どう言う訳で、また小百合さんに会って話が聞きたいと思ったのか?
税務署のおっさんに尋ねてみてください。

僕のブログは読んでいないはずですよう。
読んでいたとしても、おっさんが取り扱っている納税者を小百合さんと結び付けて考えられないはずです。
それができたとしたら、地方の税務署などに勤めていないはずですよう!
国税庁の長官になっていますよう!



とにかく、小百合さんの若々しい、かわゆい声が聞けて、僕は、また幸せな気分です。
マジで。。。



では、あんまりうれしいので、この際、卑弥子さんにフラダンスを踊ってもらいますねぇ。
うししし。。。



じゃあね。




投稿日時: 2008/06/10 11:19 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午後7時19分
バンクーバー時間: 6月10日 午前3時19分

 

【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
何で、あたくしがフラダンスを踊らねばならないのでしょうかぁ?

なんだか“おのろけ”を読まされたようで
太田将宏老人ではありませんけれど“いい気なもんだねぇ~♪~”と、言いたくなってきましたわぁ~。
あなたは、いかがでしたか?

もっと、すさまじい言い争いが見られると期待して読んだのに、
これでは、まったく期待が裏切られてしまったのも同然ですわ。

他人の不幸は蜜の味

そうですわよねぇ~。
やっぱり、小百合さんとデンマンさんが激しく言い争っているのを見た方が読む者とすれば気分がいいのですわよう。
あなただって、ぶっちゃけた話が、そう思っているのでしょう?うふふふふ。。。

とにかく、『小百合物語』は、面白くなりそうですわ。
あなたもまた、あさって読みに戻ってきてくださいましね。
では。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

そうですよね。

あまり仲睦まじい様子を見せ付けられると、

あまりいい気分になれないものですよね。

よく家族旅行のビデオを

得意になって見せる人が居ますが、

あれも、あまりいただけませんよね。

楽しいのは家族の者だけで、

他の人にとっては、他人の家族旅行なんて

はっきり言って、つまらないものですわよ。(苦笑)

あなただって、家族旅行のビデオを見せられて

うんざりした事があるでしょう?

わたしにも、そのような経験がありますわ。



ところで、卑弥子さんが面白い話をまとめました。

興味があったら読んでみてください。

■ 『あなたも笑って幸せになりませんか?』



では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり

2008-10-25 05:25:17 | 英語・英会話

おしゃべり
 
おしゃべり



こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?

ところで、おしゃべり好きな人が居ますよね。
わたしもどちらかと言えばおしゃべりな方ですわ。

でも、おしゃべり好きでも、中には面白くもない無駄話をきりもなくする人って居ますよね。
そういう人の相手になるって、イヤですよね。
つまらないし、第一、時間が無駄になってしまいます。

そういう無駄なおしゃべりの相手になっているのだったら、
まだ、ネットをしていた方がマシですよね。

ところで、この「おしゃべり」のことを英語でなんと言うか、考えてみた事がありますか?

windbag を使います。

では、例文をお目にかけますね。




This windbag keeps on talking about nothing.

I wish he was a sleeping dog instead.

このお喋りは、つまらないことを話し続けているのよ。

眠っている犬の方がまだマシだわ。


big mouth を使う事もできますよ。

次のような意味があります。

○ おしゃべりな人、ベラベラよくしゃべる人、よくしゃべること、
  一方的によくしゃべる人、多弁、ほら吹き、大言壮語

では、例文をお目にかけます。




・ You've got such a big mouth.

  あなたって口の減らない人ね。




・ Mary was born with a big mouth.

  メアリーは口から先に生まれてきたような女だわ。






・ Your little sister really has a big mouth.

  She told everyone what really happened.

  あなたの妹は本当におしゃべりよね。

  起きたことをみんなに話してしまったわよ。




・ Tom has a big mouth.

  トムは口が軽いわ。


どうですか?
俗語って面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Do not follow

where the path may lead.

Go instead where there is no path

and leave a trail.

--- Anonymous (詠み人知らず)

人のやらない事をやりなさいね。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする