卑弥子さんの苦悩と悦び(PART 1)


件名:デンマンさん、こんばんわ!
お久しぶりです。
お元気ですか?
差出人: "sayuri@hotmail.com"
受取人: "denman@coolmail.jp"
日付: 10/11/24 16:17
バンクーバー時間: 11月23日午後11時17分
(Pacific Standard Time)
久しぶりです
早いものですわね。
デンマンさんが成田を飛び立ってから、もう1ヶ月になるのですもの。。。

Subj:小百合さん、おはよう!
帰省中の楽しい思い出をありがとう!
きゃはははは…
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: 20/11/2010 3:38:33 PM
Pacific Standard Time
日本時間:11月21日(日)午前8時38分

こちらこそ先月は、ありがとうございました
私にも、たくさんの思い出ができましたよ。
今回は、デンマンさんとご一緒にインドカレーをたくさん食べました。

もう、しばらくの間
カレーを食べなくても大丈夫ですよ。(*^_^*)/

バンクーバー行き Air Canada 004便の機内では一睡もしないで映画ばかり観ていました。
前座席の後頭部がビデオディスプレーになっていて、しかもタッチスクリーンで以前のようにリモコン操作じゃないんだよね。
便利になりました。
さらにVHSビデオじゃなくてDVDになっているから映画の数も比べ物にならないくらい多くて、好きなタイトルを選べるようになっている。
10年前に比べると全くビックリするほど便利になったと思いますよ。
『必死剣鳥刺し』 を観ました。

里尾(りお)さんは三佐ェ門さんに心から尽くしている。
その思いは映画を観る人の心にヒシヒシと伝わってくるのですよう。
味噌汁や、お澄ましや、うどんやそばの味が亡妻の睦江(むつえ)さんの味に似てくる。
三佐ェ門さんも、知ってか知らずか?その味を味わいながらいただいている。
お互いに複雑な気持ちを味わいながらも二人の思いは暖かく溶け合うのです。
もちろん、思い出を食べる軽井沢タリアセン夫人と里尾(りお)さんのイメージが僕のオツムの中で重なったのですよう。
僕は三佐ェ門さんになったような気分でした。
きゃははははは。。。

いつものように、デンマンさんは私を美化しすぎているようですわ。
私と里尾(りお)さんのイメージが重なったのですか?
里尾(りお)さんを演じている池脇千鶴さんは、確か29歳ですよね。。。
私は、それほど若く見えるでしょうか?
でも、おばさんに見られている私が
29歳の女性に見られるなんて、うれしいですわ。(^o^)/


熱い味噌汁が飲めない小百合さん。
小百合さんが作った味噌汁は飲めなかったけれど、僕のバラの一輪挿しが小百合さんのローズティーに変わったり、長崎ちゃんぽんに僕がかけた「柚子こしょうドレッシング」が、チュープ入りの「柚子こしょう」に化けて僕の旅行カバンの中に入っていたのでした。
うれしい!

思い出を食べる軽井沢タリアセン夫人との思い出は、どうしても食べ物の事が多くなる。
小百合さんが大長寺の白いテーブルの上で入れてくれたアイリッシュコーヒーで思い出したけれど。。。
マクドのコーヒーのことです。
10月4日の月曜日、行田エコス店内のマクドナルドでプレミアムローストコーヒーを注文したのでした。
一杯120円。

「お代(か)わりできますよね?」 僕が店員さんに尋ねました。
「デンマンさん!。。。マクドではお代わりできないのよ!んも~~」 そう小百合さんが言いました。
「あのォ~。。。できますよ」 店員さんが仕方なさそうに、そう答えたものでした。
きゃはははは。。。
やっぱり、思った事は言った方が得ですよね!?

小百合さんは白けたような、呆れたような顔をしていたけれど、僕と一緒にお代わりをもらいに行きましたよね。
きゃははははは。。。
今度マクドへコーヒーを飲みに行ったら、小百合さんも5杯ぐらいお代わりしてよね。
じゃあ、バ~~イ!


ハイ!
今度マクドに行ったら
少なくとも3杯お代わりしようと思います。\(^ヮ^)/
もっともっと、いろいろ書きたいけれど、
子供がうるさくて
文がまとまらない。
デンマンさんのメールを、すべてまとめて読みました。
私専用のパソコンはまだありません。
すぐに子供が持っていってしまいます。
私からの返信がなくても
元気でやっていますので、心配しないでくださいね。
では、また後で。。。
小百合より


あれっ。。。卑弥子さんは風邪を引いて熱を出し、寝ていたのではないのですか?

そうでござ~♪~ますわ。 寝ていたのです。
もう治ったのですか?
いいえ。。。まだ熱が少しあるのですわ。
どうして起き出してきたのですか!。。。卑弥子さんが教えている京都の女子大の「日本文化と源氏物語」の講義は休講にして。。。それで卑弥子さんは、ずっと寝ていたのでしょう?
そうですわ。
それなのに、どうして無理をして起き出してきのですか?
だってぇ~、ゆっくりと寝ていられない心境なのでござ~♪~ますわ。
また、ボーイフレンドに振られてしまったのですか?
ボーイフレンドが居ないのに、どうして振られなければならないのですか?! んもお~~。。。
じゃあ。。。お見合いが、またダメになってしまったのですか?
最近、お見合いをしていませんわ。
だったら、卑弥子さんが教えているクラスの女の子が、また、卑弥子さんが妊娠した写真をキャンパスにばら撒いたのですか?


デンマンさん!。。。いい加減にしてくださいな!。。。そんな事じゃないのですわよう!

つまり、妊娠した事よりも、もっと酷い噂を立てられてしまったのですか?
違いますわよう!
違うのだったら。。。他に。。。他に。。。いったい。。。いったい。。。何があったのですかァ~?
デンマンさんのブログを読んでしまったのですわ。
。。。ん? 僕のブログを読んでしまった?。。。でも。。。でも。。。僕のブログでは最近、卑弥子さんの悪口を一言も書いてませんよう!
あたくしの悪口ではござ~♪~ませんわ。
。。。ん? 悪口でも、中傷でも無いとしたら。。。一体、何ですか?
デンマンさんが調べた次の検索結果を見たのですわよう。


この上の検索結果が卑弥子さんの心を苦しめているのですか?

そうですわ。
そうですわってぇ。。。卑弥子さんは、何か誤解しているのではありませんか?
誤解していませんわ。
あのねぇ~。。。この上の結果を見たら卑弥子さんは喜んでいいのですよう。
どうして、あたくしが喜ぶべきなのでござ~♪~ますか?
卑弥子さんの名前が、僕のデンマン・ブログの 1130件の記事の中に出てくるのですよう。 トップですよう。 タリアセン夫人を追いぬいてしまっているのですよう。 つまり、卑弥子さんが登場する記事が Denman Blog の中だけでも 1130件あると言う事ですよう。 それだけ卑弥子さんの知名度がネット上に広がっている、と言う事ですよう。。。要するに、それだけ卑弥子さんがネットで注目されるのですよう。
あたくしだってぇ、未来のボーイフレンドに注目されればよいと思っていたのでござ~♪~ますわ。 マジで、そうなればよいと思ったのですう。
あのねぇ~、卑弥子さんは注目されていますよう。 あなたの知名度はすごいのですよう。
いいえ。。。全く期待はずれでござ~♪~ましたわ。
。。。ん? 期待はずれだったァ。。。?
そうですわ。
何を根拠に、期待はずれだったと言うのですか?
次の人気記事の統計ですわよう。


この上の統計が卑弥子さんの心を乱しているのですか?

そうでござ~♪~ますわ。
どうして。。。?
だってぇ、タリアセン夫人は、あたくしよりも順位が下なのに、人気記事の中にタリアセン夫人の名前が出てくるのですわ。 緑で囲まれたタイトルがタリアセン夫人の記事ですわよう。
つまり、上のタイトルの中に卑弥子さんの名前が一つも出てこないと言うことが不満なのですか?
そうですわ。 デンマンさんは、実は、あたくしをヒロインにして記事を書いてないのですわァ。 それに比べ、「床上手」も「おばさんパンツ」も、あたくしの名前と比べたら、ずっと順位が下なのに、人気記事の上位には、「床上手」も「おばさんパンツ」も、ズラズラと出てまいるのでござ~♪~ますわ。
要するに、タリアセン夫人はヒロインになって記事の中に出てくるのに、卑弥子さんはヒロインとして記事の中に全く出てこない。 それで、風邪を引いて熱があるのに、ムカついて起き出してきてしまったのですか!?
そうですわ。。。あたくしの結婚問題にもかかわってくるのですもの。。。心を平静に保って寝ていられませんわア!
あのねぇ~、卑弥子さんはやっぱり誤解していますよう。
あたくしが。。。あたくしが。。。一体、何を誤解しているとデンマンさんはおっしゃるのでござ~♪~ますか?
卑弥子さんは人気記事の中に出てきていますよう。
でも、上の人気記事の統計の中には、あたくしの名前が一つもありませんわ。
あのねぇ~。。。、確かに、卑弥子さんの名前は出ていない。。。でもねぇ、間違いなく、卑弥子さんは上のリストの中に登場しているのですよう。
ど。。。ど。。。どこに。。。一体、どこに、あたくしが登場しているのでござ~♪~ますか?
「床上手な女」の中ですよう。
まさかァ~。。。デンマンさんの“でまかせ”ですわぁ。。。いい加減な事を言わないでくださいましなァ。
出任せではありませんよう。。。卑弥子さんは上の統計の中の「床上手な女」の中に出てくるのですよう。
そのようないい加減な事を言わないでくださいな。 誰も信用しませんわ。
卑弥子さんが、そう言うだろうと思って僕は証拠を用意しました。
マジで。。。?
もちろんですよう。 ちゃんと証拠がありますよ。。。次の画像検索の結果を見てください。
(すぐ下のページへ続く)