獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

ハロプロ エグゼクティブパス2020(年会費66000円) に申し込んだ。

2020-01-27 23:16:41 | モーニング娘。と私

タイムリミットが来る前に

今年で46歳の独身中年男性の私。もうそろそろ60歳の定年の年齢が見えてきた。20代や30代のころは自分が60歳になるとはおもいもしなかったけどどんどんその年齢が近づいてきたね。それに加えて私は視覚障害者。網膜色素変性症の私デスペア。ほぼ全盲。目は仕方ないけどほかの体は健康をたもっていたいね。

年齢といえばハロプロの至宝、Juice=Juiceのエースの宮本佳林も今年22歳。22歳といえばなっちが卒業を決めた年。なっちは17歳で娘に加入して5年間のモーニング娘。としての活動。佳林はJuice=Juiceとしてもう8年目。いつ佳林がJuice=Juiceから卒業してもおかしくないね。

昨年にはソロライブを透明はbンで大成功させてソロオリジナル曲も6曲ぐらいつくってもらえた佳林。卒業はあまさしく秒読み。 そして、同じくJuice=Juiceの今年25歳の金澤朋子は今日から東京のミュージッククレストランでソロライブ。ソロオリジナル曲を4曲披露とのこと。佳林よりもかなともの卒業がさきだろうとおもうけど、佳林JJ卒業の準備はしておかなくては。 ということで、佳林がJuice=Juiceを卒業したら、おそらくハロプロも卒業、そうなると、ハロプロファンクラブのエグゼクティブパスの対象メンバーからもはずれる。

ここ何年もずっとエグゼ申し込みはしていなかった私。今年2020年はひさしぶりに申し込もう。 このエグゼ会員になると、メンバーとの2ショット、それとファンクラブチケットの線先行申し込みができる、年に1度だけ3列目センター以内のコンサートチケットがもらえる。それとバースデーボイスメッセージカード。

目が悪くなってから、コンサートのチケットはファミリー席という着席専用席を申し込むことが多い、その点線先行は一般席だけ、3列目ちセンターの席もももちろん一般席。なのであまりおお得感はない。

だけど、いつ佳林が卒業するかわからないので、、今年は申し込む。

以下のように申し込んだ。当落は2月19日。さて、当選するかな。

しかし、年会費66000円は高いね。

 

デスペア的エグゼクティブパス2020の申し込みポイント

・登録アーティスト名  第一希望 宮本佳林(Juice=Juice)

 第二希望 山岸理子(つばきファクトリー)

 第三希望 清野桃々姫(BEYOOOOONDS)

ps このエグゼは4月かららなので、こぶしメンバーはいない。ただ一人井上玲音だけはハロプロメンバーの一番最後里美うたのの後ろにポツリと名前があがっていた。井上玲音はハロプロのどのグループに移籍するのかな?佳林がJuice=Juiceを卒業するとなると、井上玲音がその穴埋めとして補充される可能性大だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする