相楽園内では「春の山野草展」が催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/9fc9ea33d4a6b306566b0084cf8c41bd.jpg)
熱心な方が大勢、ここは賑わっていました。
ちょっとお仲間に入れてもらいましょうか、若輩者だけど・・・(^_^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/208eada5af510cc9c56e04e2639e29d2.jpg)
セッコク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/1c513caf8f092c744662cd59ed015c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/d68fee836c80c68d26421aea146a92bf.jpg)
右はウンナンハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/969044a9a06d20d070f06bf1692123f8.jpg)
山野草の寄せ植え、創った人の意図や個性が表現できてイイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/afd59e7973e5dabbe3cc6bf0437eef65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/e8a38579fe95111ad5c45f074259c019.jpg)
左はイワチドリ、右はエノモトチドリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/07d7e031c6f8499ddb4bd6fab5d0cfd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/e845847d4a2e75d98c16e67b1898ba1c.jpg)
山野草、なかなか奥が深いです。即売会も、愛好者で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/422ce7fd094933337243d62dc6135161.jpg)
コチラは兵庫県公館の玄関前の花壇。キンギョソウやらルピナスなど花いっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cc/73238e75f85c2e909535d8e7770fdfb4.jpg)
街も花いっぱい。京都とはちょっと趣が違います。
花いっぱいを見ているうちに、コチラはお腹が空いてきました。
腹いっぱいを求めて、お店を探します。元町辺りもウロウロしましたが、
此処ッと行ったところも無く結局、県庁まで戻ってきてしまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/7501169a1cfc95139c3ace19cbc260bc.jpg)
ちょっと貼り紙が気になっていたこのお店に。『カフェ・ビストロ・舒服』
店構えは何とも、もちろんインテリアも特別お洒落じゃありません。県庁街の
昼飯屋さんって感じ?気になった貼り紙も「ビーフステーキランチ890円」!
どんな肉が出てくるものやら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/90df772f761f73da9af90c43ca342cb7.jpg)
これが大当たり♪肉は柔らかくて美味しい、焼き加減もソースもGOO!
ボリュームそこそこ、こんな店が近くにあればと思うほど♪
ハンバーグの方が人気のようで、すでに売り切れってことでした。機会があれば
また行っても良いお店かも・・・(^_^ゞ
そうそう、元町をウロウロしている時、鯉川筋でかな?こんな花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/6965786f8759c1ca87208ee70d33170b.jpg)
イペの花です。この街路樹のことはヒロシさんのブログで紹介されていて、
一度見てみたいと思っていた花。ひと目みて、あぁこれだ!って分りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/8521c20e40aceca42c84570442f73083.jpg)
イペは、中南米原産のノウゼンカズラ科の落葉高木で、4~5月頃、葉に先立って
枝先に群がるように花を咲かせます。花色は白・黄・橙・ピンク・紫など。
中でも黄色の花を咲かせる黄色イペはブラジルの国花となっており、
サッカーブラジル代表「カナリア軍団」のユニフォームの黄色と緑は、
この国花であるイペの花と葉の色なんだそうです。
この色合い国旗にも使われています。アイルトン・セナのヘルメットもそうでした。
鯉川筋の街路樹は2008年、ブラジル移住100年を記念して植えられたようです。
さて、相楽園のすぐ近くに以前から気になっていたカフェがあったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ab/b150569b359fffaec800ece67f6cf5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c5/9595a6ece0dce45b8b11c10fd7ff592f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/481b894cf833a0ab3e174b8d84ff092a.jpg)
神戸では珍しい?古民家カフェ。倒壊しそうな家ですが(失礼)手作りっぽい
黒塗りのファサードが強烈な個性を醸し出してる?興味津々で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/088612ffcae9787a607face9cbaba581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/b2558f78fe0b9231f4c077031877d6a7.jpg)
店内も黒で統一、それなりにお洒落感を演出。お客さんが他に居なくなったので
写真を撮っていたら「店内の撮影はお断りしてます」とのことw(-_-;)
展示販売しているグッズの知的財産権保護ってことのようで、ま、それなら仕方ない。
「テーブルの上はよろしいですか」と尋ねたら「ご自由に」でしたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/154b6f84736d1569675726f09fcee6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/119eaeab0172353bf52e9997b612c33c.jpg)
濃い~珈琲が印象的だったな。ちなみにチーズケーキセット850円・・・
先ほどのステーキランチとあまり変らへんw(+_+)
ぱたぱた・・・ピラカンサスの花かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/31be509f355176fc76d1fc0b08aa3ef6.jpg)
2013.4/29、相楽園近くにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/9fc9ea33d4a6b306566b0084cf8c41bd.jpg)
熱心な方が大勢、ここは賑わっていました。
ちょっとお仲間に入れてもらいましょうか、若輩者だけど・・・(^_^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/208eada5af510cc9c56e04e2639e29d2.jpg)
セッコク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/1c513caf8f092c744662cd59ed015c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/d68fee836c80c68d26421aea146a92bf.jpg)
右はウンナンハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/969044a9a06d20d070f06bf1692123f8.jpg)
山野草の寄せ植え、創った人の意図や個性が表現できてイイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/afd59e7973e5dabbe3cc6bf0437eef65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/e8a38579fe95111ad5c45f074259c019.jpg)
左はイワチドリ、右はエノモトチドリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/07d7e031c6f8499ddb4bd6fab5d0cfd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/e845847d4a2e75d98c16e67b1898ba1c.jpg)
山野草、なかなか奥が深いです。即売会も、愛好者で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/422ce7fd094933337243d62dc6135161.jpg)
コチラは兵庫県公館の玄関前の花壇。キンギョソウやらルピナスなど花いっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cc/73238e75f85c2e909535d8e7770fdfb4.jpg)
街も花いっぱい。京都とはちょっと趣が違います。
花いっぱいを見ているうちに、コチラはお腹が空いてきました。
腹いっぱいを求めて、お店を探します。元町辺りもウロウロしましたが、
此処ッと行ったところも無く結局、県庁まで戻ってきてしまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/7501169a1cfc95139c3ace19cbc260bc.jpg)
ちょっと貼り紙が気になっていたこのお店に。『カフェ・ビストロ・舒服』
店構えは何とも、もちろんインテリアも特別お洒落じゃありません。県庁街の
昼飯屋さんって感じ?気になった貼り紙も「ビーフステーキランチ890円」!
どんな肉が出てくるものやら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/90df772f761f73da9af90c43ca342cb7.jpg)
これが大当たり♪肉は柔らかくて美味しい、焼き加減もソースもGOO!
ボリュームそこそこ、こんな店が近くにあればと思うほど♪
ハンバーグの方が人気のようで、すでに売り切れってことでした。機会があれば
また行っても良いお店かも・・・(^_^ゞ
そうそう、元町をウロウロしている時、鯉川筋でかな?こんな花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/6965786f8759c1ca87208ee70d33170b.jpg)
イペの花です。この街路樹のことはヒロシさんのブログで紹介されていて、
一度見てみたいと思っていた花。ひと目みて、あぁこれだ!って分りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/8521c20e40aceca42c84570442f73083.jpg)
イペは、中南米原産のノウゼンカズラ科の落葉高木で、4~5月頃、葉に先立って
枝先に群がるように花を咲かせます。花色は白・黄・橙・ピンク・紫など。
中でも黄色の花を咲かせる黄色イペはブラジルの国花となっており、
サッカーブラジル代表「カナリア軍団」のユニフォームの黄色と緑は、
この国花であるイペの花と葉の色なんだそうです。
この色合い国旗にも使われています。アイルトン・セナのヘルメットもそうでした。
鯉川筋の街路樹は2008年、ブラジル移住100年を記念して植えられたようです。
さて、相楽園のすぐ近くに以前から気になっていたカフェがあったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ab/b150569b359fffaec800ece67f6cf5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c5/9595a6ece0dce45b8b11c10fd7ff592f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/481b894cf833a0ab3e174b8d84ff092a.jpg)
神戸では珍しい?古民家カフェ。倒壊しそうな家ですが(失礼)手作りっぽい
黒塗りのファサードが強烈な個性を醸し出してる?興味津々で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/088612ffcae9787a607face9cbaba581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/b2558f78fe0b9231f4c077031877d6a7.jpg)
店内も黒で統一、それなりにお洒落感を演出。お客さんが他に居なくなったので
写真を撮っていたら「店内の撮影はお断りしてます」とのことw(-_-;)
展示販売しているグッズの知的財産権保護ってことのようで、ま、それなら仕方ない。
「テーブルの上はよろしいですか」と尋ねたら「ご自由に」でしたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/154b6f84736d1569675726f09fcee6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/119eaeab0172353bf52e9997b612c33c.jpg)
濃い~珈琲が印象的だったな。ちなみにチーズケーキセット850円・・・
先ほどのステーキランチとあまり変らへんw(+_+)
ぱたぱた・・・ピラカンサスの花かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/31be509f355176fc76d1fc0b08aa3ef6.jpg)
2013.4/29、相楽園近くにて。