![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/9a31228be6c1b4dbd2cd8994a2ac3b7f.jpg)
9月24日(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/6c75f579e12b0cfe562ac7b2eeefa2c5.jpg?1632483475)
待ち時間は結構あったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/03f1ee0ba9a69b3273ab3d11106b52eb.jpg?1632483474)
そして向かい風の中急いで自転車で帰って、出発前に届いたクラッチレバーを取り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/311339be3eb1e0e0547d07b395c9f67a.jpg?1632483474)
ワイヤーはキンクしてるけど、タイコは存在するから取り替えるだけで直ぐ直った
今週日曜に教習所卒業
早速免許書換えに伏見の運転免許試験場にやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/6c75f579e12b0cfe562ac7b2eeefa2c5.jpg?1632483475)
待ち時間は結構あったけど
大型自動二輪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/03f1ee0ba9a69b3273ab3d11106b52eb.jpg?1632483474)
そして向かい風の中急いで自転車で帰って、出発前に届いたクラッチレバーを取り付ける
クラッチレバー3000円
送料2500円
代引き手数料700円
ホントに純正しかアカンのやろか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/311339be3eb1e0e0547d07b395c9f67a.jpg?1632483474)
ワイヤーはキンクしてるけど、タイコは存在するから取り替えるだけで直ぐ直った
自転車のブレーキと構造は同じだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/affa00ee79ec8f0a6d5f3315817b9c01.jpg?1632483474)
ワイヤーの遊びをとってると、クラッチワイヤーを留めてるヒンジピンの抜け止めの割ピンが割られてないのに気づいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/8f5874520ffbec76e4afcd1933c95604.jpg?1632483477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/8f5874520ffbec76e4afcd1933c95604.jpg?1632483477)
この割ピンが抜けてヒンジピン抜けたらクラッチ切れなくなる
走行中だったら安全に止まれないと思う
Muttの検査も販売店の納車前点検も抜けたこの不具合
今度ちゃんと自分で一通り見てみよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます