今年も今日で最後。
いつもなら日本で大掃除してるか掃除から逃げて走りにいってるかやろうけど、今年は中国で仕事してるから大掃除もケッタもない。それどころか仕事
中国は旧正月である2月が正月メインなので、今日はただの日なのだ。
いつものように夕方までみっちり仕事して、ホテルに帰るとフロントで部屋変更の手続き。
以前の部屋に戻すようだ。別に希望してないけど
大晦日らしく荷物移動でバタバタさせて頂きました
いつもなら今日のように凍てつく日はホテルで食べるけど、今日は大晦日なので久しぶりに外に食べに行った。
韓国料理屋だ
ちなみになんでみんなジャケット着ているかというと、中国の大半の店は空調が弱く寒いから。

みんな大好きなプルコギ。すき焼きに似た味付けなので好評。
大晦日にすき焼きを食べた気分になれるからちょうどいい

石焼きビビンバを頼んでみた。めちゃ辛いけどめちゃ美味い
寒いからどんどん食べていく

トッポギとかいう餅。白玉団子のような食感で若干ピリ辛の味付け。
この食感なら粒あんと一緒に食べたい。一足先に正月の餅料理食べました

誰が頼んだのか、茄子の炒め物。
この手の吸収系食材はNG
ただでさえ油を多用する中国食文化なのに、スポンジのように油を吸収して、油の味しかしない超くどい料理になっている
皆一口で閉口

ホテルに帰る年輩組と別れカラオケに行った。
以前のPJでは馴染みの店らしいけど、5年前なのでだいぶ雰囲気が変わってしまったらしい。
みんなで日本の曲を歌いまくりで、NHK紅白歌合戦in中国をしてやった

ホテルに戻って、ウィスキー飲みながら仕事していたら爆竹や花火が鳴り出した。
いつのまにか年越ししていたのだ
皆さま、よいお年を~
いつもなら日本で大掃除してるか掃除から逃げて走りにいってるかやろうけど、今年は中国で仕事してるから大掃除もケッタもない。それどころか仕事

中国は旧正月である2月が正月メインなので、今日はただの日なのだ。
いつものように夕方までみっちり仕事して、ホテルに帰るとフロントで部屋変更の手続き。
以前の部屋に戻すようだ。別に希望してないけど

大晦日らしく荷物移動でバタバタさせて頂きました

いつもなら今日のように凍てつく日はホテルで食べるけど、今日は大晦日なので久しぶりに外に食べに行った。
韓国料理屋だ

ちなみになんでみんなジャケット着ているかというと、中国の大半の店は空調が弱く寒いから。

みんな大好きなプルコギ。すき焼きに似た味付けなので好評。
大晦日にすき焼きを食べた気分になれるからちょうどいい


石焼きビビンバを頼んでみた。めちゃ辛いけどめちゃ美味い

寒いからどんどん食べていく


トッポギとかいう餅。白玉団子のような食感で若干ピリ辛の味付け。
この食感なら粒あんと一緒に食べたい。一足先に正月の餅料理食べました


誰が頼んだのか、茄子の炒め物。
この手の吸収系食材はNG




ホテルに帰る年輩組と別れカラオケに行った。
以前のPJでは馴染みの店らしいけど、5年前なのでだいぶ雰囲気が変わってしまったらしい。
みんなで日本の曲を歌いまくりで、NHK紅白歌合戦in中国をしてやった


ホテルに戻って、ウィスキー飲みながら仕事していたら爆竹や花火が鳴り出した。
いつのまにか年越ししていたのだ

皆さま、よいお年を~
