どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

【ひとりごと】加納天満宮祭り

2019年10月26日 | ひとりごと
10月26日(土)

先日ブラブラ歩いていたときに神田祭りに遭遇して、無性に祭りに参加したくなった。
そこでまた驀(まっしぐら)の皆さんにお世話になることにした。
秋の祭りは初めての参加である。

朝10~11時までに受付を済ませるため、岐阜駅そばの加納天満宮にやってくると
すでに山車が出立しようとしていた

回すのも大変そう


半纏に着替えるために社務所に入ると朝からテンション高いS水さんがいた。クスリ打ってるのか?

しゅうちゃん、坂道へなちょこやけど祭りでは頼りになる😝 


着替えが済んだら幕の後ろで弁当やビールを振舞われる。ありがたや。。
左からS水さん(47)、たっちゃん(46)、横チン(42)

これは素晴らしい差し入れ。社員先ずカットではなくシャインマスカット😲 
めちゃくちゃ美味い!
先週の祖父ちゃん七七日法要で食べたシャインマスカットとは全然ちがうやんけ!皮の美味さがとんでもない。これは千疋屋に並んでいたら間違いなく1万円超えのヤツやと思う!(千疋屋のは食べたことないけど)

その超絶なシャインマスカットを差し入れてくれたのは、シャインマスカットが好きすぎて、食べ過ぎて、身もシャインになってしまったK世の頭(カシラ)。
シャインマスカットな頭(カシラ)。シャインカシラとはこの方である。
ちなみにカシラの頭を食べても甘くもジューシーでもなくしょっぱいだけである。

タケルが所属するチーム「ミートボール」と一緒にアリバイ写真。いい顔してるな。

横チン(本名:ヨコカラ ハミチン)がポールポジションを直して戻ってきたので再びアリバイ写真。祭りってみんなの笑顔がステキング


驀の昼の宴が始まる。指名されると前で枡酒を流し込むことになる。
上岡龍太郎のメガネを譲り受けたズリ仙人K谷さんが枡に塩を投げ入れてくれるんやけど、命中率低すぎ。


ミートボールの3人も。下のズボン(上のズボンってあるんか?)が白いのはスリムな黒ズボンがキツい人だけ。つまり脚がクマ並みなのである。


満を持してシャインカシラが登場すると大盛り上がり。なんという掌握力だ。


続いてラグビーワールドカップ的な円陣を組んでの乾杯。


トイレから戻る途中、即身仏となったナメック星の最長老がいらっしゃったので記念撮影。


しゅうちゃんともアリバイ写真。この見事なまでの失敗写真が大好物。

前回は飲みすぎて休憩中に失踪したという豪快なこの人。
キャバ嬢との思い出話にショックを受けるS水さん。嫁さんと月2回のS水さんにはこのネタは新鮮だったらしい。

神輿練り歩きが始まるまでiPhoneで遊ぶ。
この汚い口元はズリ仙人K谷さん。上唇が象の皮膚である。


iPhoneのカメラって毛穴までくっきりなんやね。しゅうちゃんシャクレすぎやろ


みんなから鼻毛が出てると弄られて全力で抜きにかかる男。

しゅうちゃんまで気になり始めてしまったやんけ。
もう祭り名称は鼻毛抜き祭りになってしまった。


やっと抜けたらしい。大切に財布にしまいながら「後でメルカリに出す」ってさ。

さあ抜き終わったところで神輿担ぎの始まりである。


そうか、、令和最初になるんやな。祭りは盛り上がってきた


神加勢の神輿はデカい。中学生くらいの女の子を載せて街に繰り出す。かっけーな


驀も出発!たっちゃんは背が高いから肩への当たりは強め。世の中の風当たりは弱め。


お店の前で揺さぶりをかける。提灯もってるのはしゅうちゃんの息子らしいよ。
この祭りに彼女二人連れてくるという石田純一派。


岐阜駅に向かって練り歩く。驀の神輿の一体感がキモチイイ

ただ一人、その一体感とは無縁の”絶対担がない男”「横チン」
神輿と距離を置いて歩いているところを拿捕した。「ずるチン」である。


岐阜駅の前で休憩。他の神輿も一緒だから駅前は賑わっていた。

岐阜のお土産ならこれ。鮎の・・・なんかやと思う。



さあ気合も入れなおしてワッショイ再開!しゅうちゃんカッケーな


やっと担ぐ気になった横チン。「あるある探検隊」か!!

タケルはただ一人ガッツポーズ。お金でも拾ったの?


ものすごい熱狂ぶりで全員がワッショイしてたら

急に電池が切れたしゅうちゃんがいた。いま漏らしてるとか?


次の休憩場所では大ファンの会長ムスメと!ホント綺麗やわぁ。
やっぱり美女を囲むと周りも笑顔がステキングやね

そんな余韻に浸る間もなく、シャインカシラがいつものオネエさま達を紹介してくれたので、仕方なくついでにアリバイ写真を撮る。
周りのオネエさま達は精悍な顔つきである。


終わったと思ったら襲撃にあう。B地区狩りである。
つまんでる後ろのオネエさまのドヤ顔がすごい😱 

なんちゅう画や。。心は同じ方向なのに姿がこうも違うとは。

なんかカメラの設定が切り替わってたみたいでパノラマ写真っぽく撮れた家族写真。しかし子供と奥様はS水さんとは無関係らしい。結局誰のご家族か知らないまま。


チビちゃんの顔はなんとなく横チンに似ている。似チンである。

加納天満宮に戻ってきた神加勢の神輿。活き活きとした女の子たちの笑顔。見てるだけでこっちまでいい気分になる。


前後に4人乗せて大盛況。躍動感ってやつやね。

最後に全員参加でマックスワッショイ!汗びっしょり


幕後ろでお疲れさん会していると、三重県の四日市から来てくれている人たちとも話が盛り上がる。自費でタイに遊びに行くほどの好きモン。こっちはドン引き(笑)


打ち上げにも参加させてもらった。
最初に菊池弁護士みたいなひょうきん族から挨拶があり宴が始まる。


K谷さんが言ってたように打ち上げの楽しさがすごい。
驀の人たちとはもちろん、自衛隊の若者たちとも話ができて大いに盛り上がった。

流石はシャインカシラ。
締めの挨拶を始めると辺りに無数のUFOが飛び回る😵 
ナメック星へのお迎えである。
またナメック星のシャインマスカットお願いします。


後でシャインカシラが送ってくれたたつ写真。ジジイなりに綺麗に撮れてるなあ。
やっぱり新しいiPhone欲しいな。。。

この祭りに参加させてもらって驀の皆さんには本当に感謝してます。
昼も夜もMAX気分晴れやかになる祭り! 次は春だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】表銀座縦走〜3日目〜

2019年10月22日 | 登山
10月22日(火)

5時起床。結構寝たなぁ。
やはりすることないので談話室に来てみた。

バナナバウムの朝食とコーヒーを楽しみながら帰りのプランを確認する。
この山荘はdocomoでも繋がらないのでマップにあるアクセスを熟読してみる。今まで見たこともなかったけどね。

06:40 時間に余裕があるからゆっくり出た。
やはり雨が降っている。山荘泊まりにして良かった。テントの撤収なんて考えられない。

今まで嫌なイメージしか無かったけど、この時期のカッパ着ての山行って結構いいね。
速く歩いたり遅くしたりして体温調節すれば不快な温度ではない。
小さい頃カッパ着て雨の中で遊んで楽しかった時を思い出した。前後ともに誰もいないので歌を歌いながら歩いてみた。笑

増水してもこんな程度なので助かったかな

07:50 横尾山荘(1:10 コースタイム1:20)

今回の雨が山頂付近では雪になったのかな?

08:40 徳沢ロッヂ(0:50 コースタイム1:10)
ここで槍沢ロッヂで一緒で、たつより早く出発していた人と再会。

09:30 明神館(0:50 コースタイム1:00)

カッパ橋まで来た。いつの間にか雨も上がっていたので快適に歩くことができた。
ここまでくると観光客が多くてホッとするね。



振り返ると冠雪した山が堂々と見下ろしている。

10:10 上高地バスターミナル(0:40 コースタイム)
ゴールである。

ケータイ通じるので帰りのプランを探してみるが、どれがいいのかよく分からない。
バス会社の受付で岐阜に帰るには何がいいか聞いたら高山経由がいいみたい。
でも一発で高山には行けず、一旦平湯温泉までバスで乗り継ぎ。
10:30のバスに滑り込んで30分くらいで到着。ここで着替えた。

平湯温泉から高山までは1.5時間くらいだったかな。
高山から電車でも良かったけど、乗り継ぎが悪いのでここからも濃尾バスで岐阜駅まで帰ることにした。

出発まで1時間くらいあるので

高山観光へGO。晴天なり晴天なり

うまそうな漬物屋。でも荷物増やしたくないので我慢。

EBISカフェらしい。てっきりEBISUビールのカフェ版かと思ったけど別物っぽい

店頭には日本で最初のパチンコ機が置いてあった。店主のコレクションかな?

高山といえば飛騨牛。高山市は全域で飛騨牛を推している気がするな。
でも肉まんに4〜500円も出す気になれない。観光客向けなんやろね。
地元の人が気軽に買うとは思えないし。 閑古鳥なのも頷ける。

古そうな街並みに観光客のウジャウジャ。数時間前までの環境とは真逆。
ここを65Lのザックを背負った登山人が通ると人は勝手に避けてくれる。

せっかくなので観光客らしく飛騨牛に手を伸ばしてみた

トロトロのスジ肉のスープ。久しぶりのグルメである。ああ〜〜美味い。

朝市が開かれる川沿いで少し和んでみる。というか時間を持て余しているだけ。

橋の上にある”あしながおじさん”と 

うでながおじさん

バスの時間が近づいていたのでターミナルに戻る。
でもその途中でうまそうな五平餅を発見!しかも安い!地元民も食べそうな価格。

おばあちゃんが焼いた五平餅。普通のとは少し違うようだ。栃の実?かなんかが入っている。
これ凄い美味かったな。一気に疲労が癒えた。味は意外にあっさりやけどしっかり風味があった。

岐阜行きのバスに乗る。ガラガラである。
このアクセス方法なら岐阜駅からの往復が快適でいいやん。夜行バスもあるかな?


二泊三日の表銀座縦走は無事完遂。
ペース的には余裕があったので燕岳や赤岩岳、西岳の山頂をタッチすれば良かったかな。
縦走といってもアップダウンがキツかった気がする。特に東鎌尾根。脚が売り切れたもん。


次はどこ行こう? 表の次は裏銀座かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】表銀座縦走〜2日目〜

2019年10月21日 | 登山
10月21日(月)

6時前に起床。
テントの換気口を開けてみると寒気とともに薄暗い光が中に飛び込んできた。
ファスナーを開けて出ようとすると足元では霜柱が出迎えてくれていた。


すでにご来光を浴びようとしてる人が沢山いたけど、今朝は雲が多いから綺麗な光はアカンと思う。でも、あの丘から漏れてくるピンクの光はなんか好き。

丘に登ってみてもピンとこなかったの大天荘と槍ヶ岳を撮ってみた。静かな朝だ。

テントの撤収は適当に済ます。撤収時に綺麗に畳める人ってすごいな。コツが知りたい。
グルグル巻きにして袋に押し込むだけ。
明日は雨らしいから、雨の中の撤収なんてさらにぐちゃぐちゃになりそう。
山荘泊まりにしよう。。

07:10 大天荘出発。この線の稜線を歩いて東鎌尾根に入るのだ。

槍が綺麗に見えるけど足元注意ね。滑落だけはシャレにならん。

07:25 大天井ヒュッテ(0:15 コースタイム0:30)
もし今シーズンの営業は終了しているようだ。

ビックリ平の稜線はとにかく猿が多い。左右どちらを見ても猿だらけ。
人間を恐れているようには見えないけど、たつが目を合わすと逸らして逃げていく。

槍ヶ岳の周辺はすでに冬の景色になっているのがわかる。もう雪が降るかもね。

赤岩岳山頂付近。
ソロ登山の時はあんまり休憩しないからコースタイムより早いんかな。ここでも休憩せずにスルー。


09:00 ヒュッテ西岳(1:35 コースタイム2:50)
ここでカロリーたっぷりの朝飯を食べようと思ったけど営業終了。。
バナナバウムで補給する。

もうだいぶ近づいてきた。ここからが東鎌尾根かな?

気を抜けない細い道を一気に下る。せっかく高度稼いだのに。

ガレガレの稜線って嫌やなあ。もちろんヘルメット被ってるけど落ちたら痛いやろな。
しかしテン泊装備のザックがここにきて重く感じる。上りで息が切れやすい。



まだ紅葉が残ってたのですかさず撮ってみる。撮り方ヘタクソやなぁ。
カメラは良くなったけどセンスが絶望的にない😢 

09:50 水俣乗越(0:50 コースタイム1:00)
ここから槍沢に降りられるんやね。今日中に帰るならこっちやね。

ここからの景色。夏ならここは緑でいっぱいかな?


11:10 ヒュッテ大槍(1:20 コースタイム2:10)
ここまでのアップダウンでそろそろ脚が売り切れに近づいてきた。でもここも営業終了。。


11:50 槍ヶ岳山荘(0:40 コースタイム0:50)
ここは北アルプスの本部的な印象だ。でも少なっ


山頂への渋滞はおろか人がいねーし。こんな槍ヶ岳ってあるんやね。



先ずはカロリー補給しよう。スタッフに聞いてみたらこの時点でまだ宿泊者はいないようだ。
やはり明日の雨が今日の登山者を圧倒的に少なくしている。
スタッフのお姉さんも今日中に下りることを勧めていたので今日は槍沢ロッヂまで下りることに決めた。めっちゃ疲れてるけど。。

カレーはご飯多め。でもすんなり胃袋に収まっていく。

胃袋パンパンな状態でピークハント。しかし人が居ないって違和感バリバリ


あっという間に山頂にたどり着いた。外国人のパーティ含め数人が居ただけだ。

一応アリバイ写真は撮っておく。
20歳になったら一緒に槍ヶ岳登ってもいいって言った娘の言葉を思い出した。
来月20歳の誕生日なんやけど、本当についてくるかな?来ーへんやろな。


背中写真はジジイぶりが分からなくなるので助かる。

頂上でゆっくりしても往復25分(コースタイム1:00)。
冬季以外でこんな空いている槍ヶ岳はもうないかも。

13:05 脚の疲れが凄いけど、明日の下山を安全にするために今日は頑張ってなるべく下まで下りておこう。



途中にあった坊主の岩小屋。避難できるとこみたい

水場発見。ちょうど水がなくなってきたので

汲んでみた。めちゃ冷たい。そして美味い!

出たよ猿。道で待ち構えているから覇気で追い払っておいた。笑

まるで戦場のように周囲の原っぱに点在していた。槍ヶ岳城に攻め入る足軽猿。

小さな渡渉もある。明日雨の中だったら渡渉も苦労するかも。

もう足腰ヘロヘロ。。でもなんとか槍沢ロッヂに着いた。
あれ?営業終了?泣・・・と思ったら槍沢キャンプ場。心が折れかける

途中外国人のカップルとすれ違ったので、話しかけてみたら槍ヶ岳山荘に泊まる予定だとか。
この時間からだと真っ暗になるし、テン泊装備でもなさそうだったので、遅すぎると警告したが想定済みらしい。この先途中の山荘はcloseしているしていることを伝え、ヘッドライトや非常食の所持を確認したので気をつけるように言って別れた。ちゃんとたどり着けたかな?


15:30 槍沢ロッヂ(2:25 コースタイム3:30)
まだ無理すれば横尾山荘までいけるけど足腰ヘロヘロなので集中力不足で挫いたりするとアカンので、ここで泊まることにする。

おい、これ営業してる山荘か?もう閉めたんちゃう?

一応泊まれるみたい。助かった。しかもお風呂まであるって!!
これは嬉しい。汚い汗でコーティングされた劣化した身体を洗浄しよう。

もう閉める準備始めてるらしいわ。つっかえ棒盛りだくさんなのもそう。

本日の宿泊者は6人。棚は使いホーダイだ。

オリンパスTG-6に新調したカメラのおかげで室内が明るく撮れる。
実際はもっと薄暗い。

綺麗だとはいえないが山荘の布団なんてこんなもんかな。この枕は使いたくないので持ってきたエア枕を使うことにしよう。
モンベルのシュラフだったのは赤岳山荘だったかな?

まだ雨は降っていない。明日は間違いなく雨の中の下山やけど、ここまでくれば危険箇所もないとのこと。

食堂もつっかえ棒バリバリで違和感がすごい。白川郷の茅葺き屋根の屋根裏的な。

人数少ないから他の宿泊者とも話がはずむ。皆同じ境遇なのと陽気な方々ばかり。
昨夜もここに泊まった方が言うにはメニューは同じらしい。ちなみに1700円。
もちょっと豪華な方が嬉しいな。。燕山荘や槍ヶ岳山荘の夕食は豪華やもんね。

夕食後はさっきのメンバーと再び談話室で。
最初は登山の話やったけど次第にラグビーワールドカップや仕事の話などで盛り上がる。
いろんな話が聞けるのは山荘泊まりのいいところやね。
メキシコで買ってきたテキーラもあっという間に底をつき、消灯を迎えた。
疲れと酒のおかげでぐっすり眠れた。明日の下山につづく。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】表銀座縦走〜1日目〜

2019年10月20日 | 登山
10月20日(日)

始発で松本駅から穂高駅へ
当初穂高駅で野宿しようと考えたけど、ここはそういうのを許容しない雰囲気。
田舎の小さな駅だ。瓦屋根いい感じ

人は少ない。前日の台風の影響で交通手段がないのも影響してると思うが、元々登山客の利用がメインっぽいと勝手に考える


数人の登山客しか降りてこない

駅の前はこんな感じのロータリー。
ここにタクシー会社のバス(中房温泉まで2700円)が来て燕岳登山口である中房温泉まで連れてってくれる。
バスが来たらすでに満席で、バス停に並んでいた10人くらいのうち3人くらいしか補助席に乗れない。囚人護送車のような雰囲気だし。笑
あとで増便が来るとのことやけどいつ来るのか不明。
そこで写真に写っているプリウスタクシーを捕まえて、並んでいる登山客に乗り合いしないかと募ったところ、おじさんとお姉さんの計3人が素早い挙手で同乗してくれたので、バスより快適で、早くて、車内の会話も楽しかったので、タクシー乗り合いをオススメする。

バスと同じ金額(4人×2700円)で支払いを済ませたら、同乗者3人から「声掛けてくれてありがとう」と感謝された。気分いいよね。

07:30 中房温泉登山口出発
少し霧雨が降ってたけどカッパは着なくても良さそう


う〜〜ん。おかしいな。晴れ男たつの力は弱まったのか。

北アルプス3大急登の一つらしいけど、しもものさんの話ではそれは整備される前の話らしい。それでも前半は急登が続くので心拍が上がる。

富士見ベンチからは富士山が見える。こんな天気でも一応見れるよ。
ここまで来るとカッパを脱ぐ人が多くなる。たつは雨で濡れるより汗で濡れるほうが嫌なので霧雨程度ならカッパ着ない。

順調に高度を稼いでいるとふと目の前が明るくなっていた。日差しだ。

いえ〜〜〜い!晴れてきた!

ここからは快適な登山道。清々しい

09:30 合戦小屋(2:00 コースタイム2:20)

すでにスイカの提供は終わっているけど、みんなここで和やかに休憩。
天気いいしおにぎりが美味い!

雲海が綺麗なのでザックの重さも気にならない。

やっと見えてきた燕山荘。空気がとにかく美味しい。

槍ヶ岳も見えてきたぞ〜〜〜〜

10:20 燕山荘(0:50 コースタイム1:30)

まだ早いのでテン場は空いている。
この燕山荘での夕焼けと朝日はとっても綺麗なのでオススメです。

三脚使って遠くを見つめる風の自撮り。44歳男がやるとアホである。
でもさ、目の前に広がる太陽に照らされた雲海がとっても気持ちいいから

遠くには富士山もこんにちは。おにぎりが美味い。またか!

燕岳山頂へは往復3〜40分はかかりそうなのでパス。今回の旅のメインは表銀座縦走だからね。

山荘の脇から大天井岳への縦走路、つまり表銀座の縦走路が始まるのだ。いよいよ。


夢にまで見ていない北アルプス表銀座縦走。槍ヶ岳を目指しながらの縦走はとても気持ちいい。右に槍ヶ岳、左に富士山を見ながらの豪華キャスト。銀ブラだ。

紅葉してたりしてなかったり終わってたりといろんな色合いが楽しめるこの時期

まだまだ雲海が広がっている。

この稜線をずっと歩いていくのだ。気持ちいいに決まっている。

前方に何か岩の塊が見えてきたけど、これが蛙岩かな?

こんな崖もあるから気を抜いてはダメ。滑落で多いのは危険箇所よりもなんでもない縦走路らしいから不注意は禁物。

縦走も長く続くと景色に慣れてくるけど、たまに先を見ると表銀座の景観に清々しくなる。

縦走といっても結構アップダウンがあるのと、やはりテン泊の荷物は重いので登山のお供、無印良品の「バナナバウム」を胃袋に詰め込む。
最高に美味いのだ。登山の疲れを癒すのは好物やよね。

大天井岳が見えてきた。それにしても人に会わない。。銀座なのに。

こういう危険箇所をソロで渡るには基本の三点支持を意識する。

崩れてるところはちゃんと整備されているから助かるね。


大天井岳近くまで来たら三叉路がある。どっちが今夜のテン泊地である大天荘なのかな?

標識の下には親切に大天荘の矢印。助かるね。

13:00 大天荘(2:40 コースタイム3:40)

テン泊の受付を済ませる。売店の品数は少ないけど十分な品揃えだ。

すぐにでも食べたいスイーツが置いてあったけど、ケチなので我慢。

テン場はまだ空いていたので選び放題。この槍ヶ岳の眺望が素敵なここに決めた。
歩くのが早いとこういう特典があるのでラッキーである。

風が強くて少し時間かかったけど無事テント設営できた。綺麗に槍ヶ岳が望めるこの場所気に入った。

腹ごしらえが終わったら早速ここから10分の大天井岳へ足を進める。
さらに青空の色合いが鮮やかになったので雲海が映える。

大天井岳の頂上では5〜6人しか居ない。空いてる頂上っていいよね。
カップルつかまえて槍ヶ岳を眺めながらの写真を撮ってもらった。なかなか気に入った。

いい眺めだ

頂上でしばらく過ごしたので、テントに戻って黒ラベルを浴びる。
寝不足と疲れと空気薄いのが重なってか、飲み終わる前に爆睡。。。

起きたら近くにテントが増えていた。MSRのテントってすごく増えてきて、どのテン場でもよく見る。確かにカッコいいけど白いので綺麗に張らないとヨレヨレの白ブリーフみたいでカッコ悪いから気をつけて。



夕方になるとやっとテントが増えてきた。でもたったこれだけ。
青いモンベルのテントも多い。テン場で多いのはMSRとモンベルやな。

今日はたくさん汗をかいたので売店でカップラーメン400円を購入。
食堂で食べさせてくれるかと思ったらテン泊の人は敷居を跨ぐのも拒否だそうだ。
空いてる時くらい大目にみてよって思ったけど、テントの中で食べるジャンクフードも楽しいし美味い。

日が暮れると一気に冷え込む。風もあるのでテントの中でお湯を沸かす。
お湯沸かすだけやから心配ないかもしれんけど、密閉空間にはしてない。
しかしテントの中でお湯を沸かすのはリスクが多い。ジェットボイルを買おうと決意した。

買ったばかりのシュラフは大活躍。テントの中で過ごす時はずっと入っていて、ストレッチの効くモンベルのダウンハガーはアグラをかけるので快適だ。

本を忘れたのですることなく19時には就寝zzz
で、めっちゃ寝たな〜〜って目が覚めたら22時過ぎ
これ、登山泊のあるあるやよね。そして目が覚めてもすることないのでじっと二度寝の眠気が来るのを待つんやけど考え事をすると眠れない。他人のイビキや歯ぎしりのオーケストラもある。

でもテン泊のいいところはこんな時でも好きなように過ごせることがいい。
登山地図を眺めながら、明日のプランや、裏銀座のプランとかを考えて過ごしてたら眠気が帰ってきた。3時間くらいかかったけど。笑」
風が強かったので#1のダウンハガーでも少し寒いと思った時もあったけど、快適に眠れた。
さて、明日は槍ヶ岳への東鎌尾根だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】表銀座縦走〜前泊〜

2019年10月19日 | 登山
10月19日(土)

祖父ちゃんの七七日法要が今日終わってひと段落したので、自宅から親戚を見送ったら早速かねてから企んでいた表銀座縦走登山の支度をして名古屋へ。
20:40名古屋からバスで00:07松本市に到着。

ネット情報によると松本駅でステーションビバーク(駅で野宿)する登山仲間が沢山いるらしく、たつもそのつもりで来たみたが誰も居ない。。。
シーズンオフなこともあるが、前日の台風19号で中央線運休、名古屋からの電車も運休だってのが人の少なさに影響してるのかもしれない。

ムリムリムリムリムリムリ
清掃のおじさん集団もいるし、下では酔っぱらいの若者集団が沢山歩いているし、こんなところでエアマット出してシュラフで寝るなんて44歳のおじさんにはムリ😓 

駅周辺のホテルを探したけど、流石に0時回っているから受付も厳しく、どこも高額。
そこでネットカフェを探して、やっと営業しているここに辿り着いた。
本当オアシスだ。着いた時には寝転がれる個室は満室やったからカラオケ用の大部屋しかないと言われ、他を探していたらお客がチェクアウト。。運良く個室が空いた!

ネットカフェなんて初めて来るわ。映画「天気の子」で主人公が新宿のネットカフェかなんかで泊まってたけど、こんな感じなのかな?

斜めに寝転がれば意外にも余裕で寝られる。空調聞いてるしこれなら快適だ。
しかもブランケット貸してくれるしドリンクバー無料だし至れり尽くせりです。
歯磨きも済ませて寝る。これで明日の朝まで2000円前後。
これから登山の前泊はネットカフェを考えてみよう。もっと早く入ってマンガに没頭するという楽しみも増える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】シュラフ追加〜モンベル ダウンハガー#1〜

2019年10月18日 | 登山
10月18日(金)

冬のテン泊用にシュラフを買ってみた。
ダウンシュラフはモンベルにすると決めている。中に入ったままアグラをかけるくらい伸縮するのだ。
京橋mont-bellのスタッフにお願いして、135%の伸び率のこのダウンハガーと、120%のアルパインダウンハガーを両方試してみたら、断然普通のダウンハガーの方がアグラかけたので即決。40000円!
アルパインの方はアグラかけない分、生地が少ないから若干軽く、5000円安い。
どうせ今持ってる10年選手のダウンハガー#4や#7同様、長く使うんだから納得いくものにした。
色は選べない🌝




ナンバーは#1。厳冬期でなけれは#2でもいいみたいやけど、#4との適応温度の差をつけた方が使いやすいとのスタッフ助言で#1に。雪上だと#2は寒いって言ってたしね。
昨シーズンの涸沢雪上テン泊では#4と#7の重ね着でギリギリでしたなぁ。



おまけに有料のmont-bellクラブにも勧誘されて、次のジェットボイルもポイント使ってここで買うしかなくなった。
京橋のmont-bellは品揃えがいいから見ててると何でも欲しくなる。

さて、山いこ🏔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひとりごと】エアコン清掃

2019年10月05日 | ひとりごと
10月5日(土)

寮に備え付けのダイキン製エアコンから出てくる風の臭いにガマンならずに清掃をする。

まずはカバーを開ける。本体のカバーまで外そうとトライしたが、なんか引っかかって無理そうなのでやめた。


フィン部の汚れは余りないが


ファン周辺は酷い😱
カビが収穫期を迎えている


一応カバーはそれらしいものを用意してみた。何度でも使える丈夫なもので1500円くらい。


こんな感じでスッポリ覆うので周りに飛び散らない。ちゃんどドレンもあるよ。


洗浄液はご存知カビキラー。
腕が疲れないように電動タイプ。


手でファンを回しながら全体にカビキラーを塗布する。


2〜3回の塗布の後、水をスプレーして洗い流す。そのドレンはこんな感じ。きったねえ😵


この後、運転して水気を飛ばした後、送風モードで半日乾燥させたら臭いはほぼ無くなっていた。

その後、再発防止策として停止時に送風モードにして1時間切タイマーをかける事にした。この記事は2週間経ってから書いているが臭い無いまま継続出来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひとりごと】会津若松きたぞ

2019年10月03日 | ひとりごと
10月3日(木)

会津若松駅に着いた!白虎隊ゆかりの地らしい


ホテルで受付済ませて部屋に入ると寒気がした😱
昭和の田舎旅館やん。これホテルか?


鏡台怖くて使えんわ!


明日朝雨らしいから弾丸城観光へ


曇り空に浮かぶ鶴ヶ城。怖いわ!
こっちもか!


会津若松市のホテルに泊まった人向けのキャンペーンに参加してみる。
このパンフに載ってる店に行くと1000円で飲めるのだ


で、一番興味の湧いたここへ。
カレー焼きそば?のお店らしいラーメン居酒屋!どんだけブレまくりやねん!
何の店かわからんわ!


出たよ、会津のソウルフードらしい
カレー焼きそば。
味は油たっぷり焼きそばにカレーかけた感じ。コラボ効果全く感じられへんけど、ビールには合うか😳


ブレまくりパート2


なかなか面白い街だ会津若松!
ツッコミどころ満載で是非大勢で来てみたい。
ネタを探せ!企画できそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひとりごと】貝だらけ〜深川弁当〜

2019年10月03日 | ひとりごと
10月3日(木)

昨夜は穏やかに独りで誕生日を過ごし、今朝は寝不足状態で福島県に講習を受けに来た。
東北新幹線やまびこ出発までに少し時間あるから東京駅で弁当探す。

この深川弁当1200円。味もボリュームも満点をつけたい。超オススメ。
貝だらけ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひとりごと】誕生日ランチ

2019年10月02日 | ひとりごと
10月2日(水)

今日は誕生日。
ということで同僚の先輩が日本橋のイルキャンティって店でランチご馳走してくれた。
これが美味いのなんのって。これで1000円。


最近食事をhuelで済ませているからか、食事で幸せを感じるようになってきたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする