2月24日(月・祝)

07:25南沢山登山口でアリバイ写真

めっちゃ空気がちべたい!

南沢山の名物らしい?木の股をくぐる。

昨日愛娘の結婚式でモーニング着て髪型しっかりしてたのに
霧氷の間から注ぐ太陽の光

際立つヤナセエイジドグレー


09:30南沢山登頂

山頂から横川山へ縦走開始。
稜線歩き

ムライ隊長についてく隊員たち

雪山はこういう非日常な景色が特に素敵

標高上がって眺望もどんどんよくなる

横川山登頂 アリバイ写真

そばでカップラーメンタイム

あったかいんだから

登った人だけのランチ会場ですな

下りも気持ちいいのよ。


ムライ隊長の圧が強い。


今では見ることが少なくなったサイフォン式。
今シーズンもワイワイ楽しく雪山登れました。
一年ぶりくらいの雪山登山
今回は南沢山と横川山
ヒロセさん、ヤナセさん、ムライくん、サタケと長野県へ。
駐車場からアイゼン着けてザクザク進む

07:25南沢山登山口でアリバイ写真

めっちゃ空気がちべたい!

南沢山の名物らしい?木の股をくぐる。

昨日愛娘の結婚式でモーニング着て髪型しっかりしてたのに
今日は汗だくでしっとりヘア

情熱大陸への出演が決まりそうなヒト

情熱大陸への出演が決まりそうなヒト

霧氷の間から注ぐ太陽の光
めっちゃ綺麗ダス


09:20中間地点 雲ひとつない


相変わらずサタケは全身緑
ヤナセさんは白髪以外は全身黒

09:20中間地点 雲ひとつない

際立つサタケイエローグリーン

際立つヤナセエイジドグレー

ゆったりアベンジャーズ

09:30南沢山登頂

山頂から横川山へ縦走開始。
広い雪原に視界を埋められる。

しっかり育った霧氷。

しっかり育った霧氷。
朝方までは溶けずに残ってます。

アナ雪の世界やん

恵那峡がクッキリ見えるとこ

雪原ウォーク再開

アカン!やっぱりサタケイエローグリーンの違和感に引っ張られる!


アナ雪の世界やん

恵那峡がクッキリ見えるとこ

雪原ウォーク再開

アカン!やっぱりサタケイエローグリーンの違和感に引っ張られる!

横川山への途中、ヤナセさんのダイブ。
あまり飛んでない。

稜線歩き

ムライ隊長についてく隊員たち

雪山はこういう非日常な景色が特に素敵

標高上がって眺望もどんどんよくなる

横川山登頂 アリバイ写真

そばでカップラーメンタイム

あったかいんだから

登った人だけのランチ会場ですな

下りも気持ちいいのよ。

靴紐解けたまま歩いてたヒロセさん。
下り終盤でようやく締めにかかる。

ムライ隊長の圧が強い。
はよせい!って顔に出てるよ?

下りが長い。ザクザク飽きてきた。

ヒロセさんオオゴケ。

下りが長い。ザクザク飽きてきた。

ヒロセさんオオゴケ。
コケて脚攣って動けない状態w

12:40下山

帰り道にあるドイツパンのお店ANTON

店先にはでっかいかまくら

店前で派手に滑って転んだヤナセさん。

12:40下山

帰り道にあるドイツパンのお店ANTON

店先にはでっかいかまくら

店前で派手に滑って転んだヤナセさん。
ここでもムライ隊長の冷たい目線が突き刺さる。

店内の様子


店内の様子

奥にはイートインスペースあり

温かみのある落ち着いた店内


薪ストーブもあるで

今では見ることが少なくなったサイフォン式。
因みにドリップも選べます。

ムライくんがパンでテンション上がる事が分かった日。

出来上がったぜ。

ムライくんがパンでテンション上がる事が分かった日。

出来上がったぜ。
サイフォンで淹れたコーヒー500円。

パンも温めてくれるしバターもつけてくれる。

パンも温めてくれるしバターもつけてくれる。
ここのドイツパンうまいぜ。


登山口から数分の距離にある昼神温泉。
汗を流したらみどりオバケが増えた。

今シーズンもワイワイ楽しく雪山登れました。
皆さんありがとう。

