どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

【自転車・MTB】岩岳デビュー

2022年10月15日 | ケッタ(自転車)
10月15日(土)

まんぼーの皆さんと岩岳デビュー
めっちゃ天気❗️


いきなりカイさんの生着替え
女性メンバーは見て見るフリかますw


そしてカトーさんのバッチこーい!
お尻の丸みが素晴らしいw


かっすーにフルフェイスヘルメットを被せる
頭が小さすぎてガバガバ
スポンジ入れたり試行錯誤のとき


ゴンドラ乗って上へ
上の方は紅葉もずいぶん進み、ゴンドラ内の会話もワイワイ進む


上に到着


観光地としての方が有名みたい
とっても先進的な建物がある


MTBを貸してくれるとこもある


ちびっ子向けの遊具もたくさん


眺望がいいとこがあるってことで林の中を歩くと、、


ハイジのプランコ
はーい皆さんカメラ持って来てくださーい
あ、お金も持ってきてくださーい


誰かハイジみたいに飛んでくれ!


さらに奥へ足を進めると、、


白馬連峰が一望
Fママも笑顔になるわな


この景色観ながら焼きたてパンとコーヒーが飲める
トレイルライドなんてしてる場合ちゃう!


オラここで一日居てもええぞ!


みんなでアリバイ写真


バイクんとこ戻っていよいよ下り


はじめは軽くいく感じで


デカいジャンプが連続したりするから緊張するわぁ


広場に出る手前にいきなり現れるプチキャニオン


知らないと突っ込んで前転祭りやな


ちゃんと後ろのメンバーに知らせるデキたメンバーに感謝やわ


何度上がってきても気持ちいいリフト駅


もちろん途中もええです
ススキノ野原を走る時はサイコーなんです


トレイルキングのハタノさん
たつと同じくジャンプが苦手なのは意外


デグチさんもウエノさんもGoProで撮ってくれる
ありがたや〜


その動画を頂いたからそこから少しコース紹介

林間コースはアップダウンが気持ちいい


林間出ると一気にスピードアップ


みんなでトレイン組んで軽快に


周りの紅葉の中、地面しか観てないから気づかんかった笑


走りやすいコースです


ジャンプセクションはいきなり現れる
もちろんたつは飛べません


天気もいいし暑いくらい


ストイックなFママはもちろん、朗らかみさよさんもポールダンサーかっすーも速い速い


昼飯は駐車場で
コンビニで買ってきたもんで腹を満たす


人力バギーとか色んなアクティビティあるけど、たつが気になるのはこのカワサキ製の本気バギー

MTBのスリルには到底及ばないやろうけど、このバギーも興味あり


午後になると少しずつ寒くなってきて焚き火も登場


メカトラ?


パンクでした。
サムライソードで処置する


下り切ったとこで点検するとご臨終。。
残念な顔するカトーさん


最後の一本いくぞーー
ってめちゃくちゃガスっとるしな


今日の岩岳ライドはここで終わり!
皆さんありがとうございました


午前中はバームが濡れててスリッピー
しょっちゅう滑って皆んな注意してたけど、たつはバームでフロントが抜けて落車
そして次も同じとこで同じコケ方
乗り方が決定的にアカンのやろな。。

で、次の日肘をついたら激痛が走ってみるみる腕が腫れてきて、この写真撮った後、さらに2倍くらい腫れて左腕使えなくなりました
ちゃんとしたプロテクター要るな、、



岩岳ホント気持ちよかった
飛べるようになりたい!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【自転車・MTB】Kトレイル | トップ | 【家族】おかん姉妹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿