Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

ジャガイモの収穫

2023年06月18日 11時07分43秒 | 家庭菜園

 昨日は、ジャガイモの収穫をしてきました。

 一昨日から天気が回復しましたので、梅雨の合間を狙ってジャガイモ掘りをしてきたわけです(^_^)

 

収穫してきたジャガイモ

(左)メークイン   (中央)キタアカリ    (右)男爵

 

 

 ジャガイモは、三種類作っています。

 今年は、昨年よりも若干収量が少なかったのですが、それは、「キタアカリ」と「男爵」の二種類が、かなりの数、土の中で腐っていたからです(~_~;)

 それに反し、「メークイン」は、昨年よりも作付け面積を少なくしましので、昨年に比して今年の収量が少なかったのは当然なのですが、実質的には、「メークイン」の場合は、昨年よりも収量が多かったようです。

 それは、土中で腐っていたものが少なかったですし、また、小さなクズ・ジャガイモが少なかったからです。

 「メークイン」は、実質的に収量が多いようです。また、妻の言によりますと、「メークイン」は調理もし易いということですので、来年は、「メークイン」を多めに作ろうと思います(^-^*)

 

 なお、ズッキーニとピーマン、それに、ミニトマトが生りだしましたので、ついでに収穫してきました。ズッキーニは少々大きくなりすぎました(~_~;)

 また、キュウリが、あと、2~3日経てば、何本か、収穫できそうです(^-^*)

 

ついでに収穫してきたズッキーニ、ピーマン、ミニトマト

ズッキーニは少々大きくなりすぎました(~_~;)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Dr.Kさんへ (遅生)
2023-06-18 12:54:15
粒ぞろいのジャガイモが大量にとれましたね。
これならどこへ出しても胸を張れます。
おデブさんのズッキーニ、これはこれでお味が楽しみ。
私も、明日、ジャガイモ掘りの予定です。この暑さ、体力がもつかどうか、少々不安です(^^;
返信する
色々作っていますね。 (越後美人)
2023-06-18 17:12:10
ジャガイモがいっぱい採れましたね。
しかも三種類も作られて立派です。
他にも色々出来ていますね。
私は昨年、ミニトマトを種から育てて失敗したので
今年は苗を買って来てリベンジしています。
さすがに大きく育って、今年は最低でも10個くらいは採れそうです(^_-)-☆
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2023-06-18 17:30:01
お陰様で、立派なジャガイモができました(^_^)
遅生さんのところのブログ記事を読んで、種は買わずに昨年の食べ残りを種にしました。また、石灰は施さないということを肝に銘じて作りました。
これも、遅生さんの教えの賜です(^-^*)
ありがとうございました(^-^*)

遅生さんは、明日、ジャガイモ掘りですか。
ここ3日ほど晴れて、土も十分に乾いていますから、ジャガイモ掘りには絶好のお日和ですね(^-^*)
でも、明日も暑そうですから、熱中症などになりませんように、十分にお気をつけてください(^_^)
返信する
越後美人さんへ (Dr.K)
2023-06-18 17:40:19
ジャガイモは、以前は、1種類のみを作っていたのですが、最近では、3種類作っています。でも、作っている面積は同じ位なんです。従いまして、収量の総量は、以前と同じ位です。

私も、トマトは苗を買ってきて作っています。
畑には、毎年、こぼれ種から沢山芽を出しますが、甘いミニトマトなのかどうか分かりませんので、苗を買ってきて植えています。
ミニトマトは、案外、丈夫で作り易いですよね。
今年は、沢山、実ってくれることでしょう(^-^*)
返信する

コメントを投稿