今日は朝から雨でした。妻は知り合いから頼まれ、急用ができた方のピンチヒッターで出かけました。私は午前中、一般質問の下調べと原稿の検討をしていました。
昼に今度行う講演会のチラシの内容を打ち合わせをしました。実際のところ議会開催中でもあり、はたして資料作成が間に合うのか心配なところです。
・ 演題 「雇用・不況・経済問題を考える」
「経済不況に企業はどう対処してきたかーそしてその現状」
・ 日時:3月13日(金)午後7時半から9時半(入場無料)
・ 場所:東御市中央公民館第一会議室
・ 講師:若林幹雄氏(東御市議会議員、元長野経済研究所研究員)
・ 主催:東御市九条の会
午後は上田情報センターに行き、夜まで資料の読み込みと原稿の執筆に終わりました。議会での一般質問はどうやら6日になりそうですが、その準備に追われています。何を聞くのか、何を明らかにするのか、そのためにはどう聞いたらいいのか、など議論の展開を考え組み立てることが必要です。そのためにはきちんとした演説原稿がなければなりません。400字詰め原稿用紙にしておよそ20枚から25枚程度になるのでしょうか。
そんなわけでこんな夜更けにブログの更新をしています。
昼に今度行う講演会のチラシの内容を打ち合わせをしました。実際のところ議会開催中でもあり、はたして資料作成が間に合うのか心配なところです。
・ 演題 「雇用・不況・経済問題を考える」
「経済不況に企業はどう対処してきたかーそしてその現状」
・ 日時:3月13日(金)午後7時半から9時半(入場無料)
・ 場所:東御市中央公民館第一会議室
・ 講師:若林幹雄氏(東御市議会議員、元長野経済研究所研究員)
・ 主催:東御市九条の会
午後は上田情報センターに行き、夜まで資料の読み込みと原稿の執筆に終わりました。議会での一般質問はどうやら6日になりそうですが、その準備に追われています。何を聞くのか、何を明らかにするのか、そのためにはどう聞いたらいいのか、など議論の展開を考え組み立てることが必要です。そのためにはきちんとした演説原稿がなければなりません。400字詰め原稿用紙にしておよそ20枚から25枚程度になるのでしょうか。
そんなわけでこんな夜更けにブログの更新をしています。
50億を切る予算の中で、執行者が何を目玉にしているのか探しあぐねています。
何が変わって何が変わらないのか、私にとってはそれが最大の関心です。
一般質問頑張って下さい。
私も今まとめています。