3月議会で私は公共工事の入札問題について質問しました。論点は当市の入札はほとんど指名競争入札であり落札率が極めて高く問題ではないかというものでした。私は一般競争入札を導入している「A市」と比べても10ポイント近く高いと述べました。
これに対し市長は予定価格の算定が当市とA市とでは異なるので一緒には論じられないと回答されました。
そこでこの4月からの入札状況を市のホームページから入手し比べてみました。この間15件の指名競争入札が行なわれ平均落札率は91.5%となっています。これに対し唯一一般競争入札で行なわれた市庁舎の増改築工事は最低入札価格ぎりぎりの84.8%でした。指名競争入札も一般競争入札も同じ東御市で行なわれたものです。
指名競争入札では落札価格が予定価格に100%に限りなく接近するような入札が行なわれ、一般競争入札では最低価格に限りなく接近するような入札が行なわれました。なぜこのような入札が行なわれるのか、市民益という立場から見ればどちらがいいのかじっくりと考えて見なければならないと思います。
皆さんはどのようにお考えになりますか。
■ 指名競争入札の状況
入札日 予定価格 落札額 落札率
-------------------------------------------------
4月15日 3,660,000| 3,500,000 95.6%
4月15日11,420,000|10,770,000 94.3%
4月15日 2,300,000| 2,090,000 90.9%
4月15日47,100,000|41,920,000 89.0%
4月15日 2,720,000| 2,670,000 98.2%
4月28日 6,200,000| 6,100,000 98.4%
4月28日 7,260,000| 6,200,000 85.4%
4月28日30,470,000|27,400,000 89.9%
4月28日 4,430,000| 3,000,000 67.7%
4月28日17,900,000|17,500,000 97.8%
5月16日 2,100,000| 2,060,000 98.1%
5月16日 4,520,000| 4,500,000 99.6%
5月16日 5,120,000| 4,800,000 93.8%
5月16日 2,570,000| 2,560,000 99.6%
5月16日 3,140,000| 3,000,000 95.5%
-------------------------------------------------
小計 150,910,000|138,070,000 91.5%
■ 一般競争入札の状況
入札日 予定価格 落札額 落札率
-------------------------------------------------
4月25日1,800,000,000|1,526,788,800 84.8%
-------------------------------------------------
小計 1,800,000,000|1,526,788,800 84.8%