本日予定しておりました滋野のミニ集会は新型コロナウィルス対策のため中止することになりました。これから3月14日までに行われるミニ集会も中止となります。皆様におかれましては大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。
昨日東御市の新型コロナウィルス対策の内容がホームページで公表されました。
公共施設の利用制限について
小・中学校・保育園の対応について
これによると各地の公民館・コミュニティセンターのロビーの利用が制限され、図書館も利用できなくなります。これまで多くの子どもたちが勉強などで利用していました。学校も臨時休校となります。子供たちは家に閉じこもっていなさいということなんでしょうか。児童館や放課後児童クラブはどのような運用になるのでしょうか。あまりにも情報が少なすぎます。現場も大混乱だと思いますが、子どもたちやご家族の不安に寄り添う対応が求められています。
昨日小中学生をお持ちの方からお話をお伺いしました。ちょうど高校受験のお子さんがいらっしゃるそうです。長野県教育委員会の方針では新型コロナウィルスに感染した者、濃厚接触者として特定された者の受験はできないそうです。もしわが子が感染したらどうなるのかとても不安だとおっしゃっていました。同じような不安を抱えているご家庭も多いかと思います。ご意見などお寄せいただければと思います。
おはようございます。今朝はちょっと早く目が覚めましたので、最近私が経験したうれしい出来事をお知らせします。
1、初老の紳士
先日の早朝、玄関のベルが鳴りスーツ姿の初老の紳士と若いビジネスマンがお見えになりました。「おひさしぶりです」とおっしゃった紳士のお顔に見覚えがありました。私が経済研究所に勤務していた頃、人事制度改革でお邪魔した会社の社長さんでした。「頑張ってください」という言葉を残してお帰りになりましたが、わざわざおいでいただいたことはうれしい限りです。
この会社にわたしがお世話になったのは15年前ぐらいだったでしょうか。月に2~3回会社にお邪魔し、会社の経営方針や求める社員像などについて話し合ったものでした。議員になってからもこの会社のお名前を目にするたびにその頃のことが思い出していました。社長は今では相談役に退き、会社も発展しています。
2、レストランで
それから2・3日後、知人と市内のレストランで食事をしていた時のことです。近くのテーブルにいた家族連れのご主人が立ち上がり、私に話かけてきました。「覚えておいでですか」。研究所時代にお世話になったある市の商工会議所の職員の方でした。この会議所は会員企業のニーズにもとづき様々な取り組みを進めており、私もそのお手伝いをしたことがありました。あれから10数年たちますが覚えておいていただいたことに感激でした。
3、もと同僚からのお手紙
銀行は転勤が多いため、県内各地にアパートがあります。そんなアパートでご一緒した方からお手紙をいただきました。驚いたことに選挙のお手伝いの申し出です。彼とは同じ職場ではなかったのですがたまたまお隣同士になり、家族同然のお付き合いをさせていただきました。我が家も子育ての真っ最中でありお互いに助け合ったものです。彼とはこれからゆっくりお話ししたいものです。
これまで出合った方々とのふれあいがこんな形で戻ってくることにただ感謝しています。ありがたいことです。これも私の大切な宝物になりました。
おはようございます。昨日の政府が小中学校を臨時休校すると発表したことで日本全国が大きく揺れています。我が家の孫も来月卒業式を迎えます。ところが今日で学校は終わり。娘によれば来月の卒業式は行われるのか、休校中子供たちはどうするのか混乱の極み。孫は不安な面持ちで学校に行ったそうです。東御市でも3月中旬まで様々なイベントが中止になっています。危機回避のための必要不可欠だったとは思いますが問題もあったと思います。一方的な突然の発表でした。政府のていねいな説明と、混乱を抑えるための対策が不十分だったと思います。
おはようございます。市長は先日「湯の丸は宝の山だ」とおっしゃったそうです。「湯の丸は借金の山」というのが私の実感ですので、とても違和感を持ちました。そこで湯の丸問題について考えてみたいと思います。しばらくお付き合いください。
湯の丸プール問題を一言でいえば、国がやらないといったプールを、お金もないのに他人からの寄付をあてにして工事を進め、できあがってみたら寄付が集まらず支払う金がない、そこで多額の借金することになったということです。そのプールも市民が使うプールではなくオリンピック選手のトレーニング用のプールですよ。
皆さん、私たちが家を建てる時、こんなでたらめなやり方をしますか。まっとうな人はコツコツお金をため、足りない分は銀行から借りて、計画的にしますね。東御市にはそうしたごく当たり前の金銭感覚がないといわれても仕方がないですね。プール建設費用は13億円、しかし集まった寄付は4億円でした。全体の3割にすぎません。足りない9億円はすべて借金することになったんです。
こんなでたらめなことをやっていたのでは東御市は破綻します。私は他のまちの議員さんと交流する機会がありますが、「いったい東御市は何をやっているんだ」と言われます。とても恥ずかしい思いをしました。
もともとこのプールは国に造ってもらおうと運動をしてきたものです。ところが国は予算がないということで建設を断念したんです。しかし花岡市長は「国や県がやらないのなら私がやる」として、東御市の単独事業として建設に着手したんです。これも大問題ですね。選手育成は国策です。どうして選手育成を人口3万人程度の小さなまちがやらなければならないんでしょうか。私は納得できる理由を聞いたことがありません。
市民に迷惑はかけないといったにもかかわらず、9億円の借金をすることになりました。その返済に個人版ふるさと寄付を充てるそうです。これまで個人版ふるさと寄付は市民生活に身近なところに使われてきていたんですね。ところがこれからはその3分の2程度が借金返済にあてられます。市民に迷惑をかけないどころか市民生活に使うべき財源を横取りしているといわれてもしかたがありません。
そして問題はプールの維持管理費です。年間7000万円かかるといわれています。当初は3年でプールは終わりにし、そのあとは体育館にすると言う計画でした。ところが寄付金が集まらず借金したため、プールはその担保となるため10年間維持することが義務付けられています。7年間分の約5億円が余計にかかることになりました。
こんな無茶苦茶な市政をこれからも許していいのでしょうか。これでは東御市は国や県からも信用されなくなります。東御市は何を仕出かすかわからないと言われてしまいます。私は花岡市長によって捻じ曲げられた市政を、まっとうな市政にするために力を尽くしたいと思います。皆様のご意見をお寄せください。
今日学校応援団への感謝の会にご招待され、朝早く滋野小学校に行きました。私はこれまで見守り隊や安心の家、学校応援団など学校支援にかかわってきています。感謝の会は講堂で行われ、金管バンドの合奏の中で入場しました。一人ひとりのあいさつ、児童会長からのあいさつに続いて児童全員でふるさを歌っていただきました。とても思い出に残る会となりました。
会終了後、コミュニティスクール運営委員会が行われ、その場でも6年生の皆さんから自分がなりたい職業の発表や詩の朗読をしていただきました。1年生の時から知っている子どもたちもいて、いよいよ中学校に進むんだと思うと感無量でした。とても心に残る会となりました。
おはようございます。今朝は朝から雨模様になりました。日一日と春めいてきています。昨日は事務所で私の政策について信濃毎日新聞のインタビューを受けました。今回の選挙の争点は湯の丸のプールですが、寄付金が集まらなかったことも大きな問題ですが、それ以上にそうした施策をとった東御市政のあり方が問われています。
問題点は3つあります。一つ目財源のすべてを集まるかどうか不確かな寄付金に頼ったことです。二つ目に事業目的です。オリンピック選手育成のためのプールを造ることに市民の理解は得られるとは思えません。三つ目に情報公開です。花岡市長は市民に対して十分な説明責任を果たしてきませんでした。
その結果、「プールはできたが金がない」という地方自治体としてありうべからざる事態に立ち至ったのです。こうした市政のありようが今回の問題の根源にあります。再発防止のためにもどこに問題があったのか検証する必要があります。私はまっとうな東御市政を取り戻すために力を尽くします。
皆さんおはようございます。今日の信濃毎日新聞に現職の花岡市長が4月に行われる市長選挙に出馬を表明したことを報道していました。いよいよこれからです。立候補表明にあたり「湯の丸を宝の山にするために命懸けで戦ってゆきたい」と述べたそうです。湯の丸はいま借金の山です。「宝の山」というのなら湯の丸池の平の自然そのものです。
そして花岡市長は「高校生までの医療費無料化」を進めると強調したそうです。18才までの医療費無料化は私の主張ですが、これで子育て施策が進むのなら歓迎です。それにしても3期12年の任期の中でどうして実現してこなかったのでしょう。
今日もいいお天気でした。午後から事務所の会議がありました。駐車場は車でいっぱいになりました。そこで近くに駐車場をお借りしました。この近くの県(あがた)の信号を国道18号線から南に下り、川を渡った右側の空き地です。以前は畑だったためぬからないように空き地の一部にゴザを一面に敷き詰めました。これなら何台でも止めらます。留守番も常駐しますのでお近くまでお越しの節はぜひお立ち寄りください。
おはようございます。今日もいいお天気になりそうです。さて、私は以前からホームページを自作し、運営してまいりました。ところが現在更新されておりません。多くの皆さんからなぜ更新しないんだとお叱りのお言葉をいただいています。申し訳ありません。
実は2・3年前、ちょっとしたトラブルでパスワードを失念してしまい、それから更新が止まっています。サーバーの管理者に連絡し、再発行してもらえばというご意見もいただくのですが、こうしたことについてはほとんど疎くて、そのままになっています。
引き続きホームページが使えるよう連絡をとっていますが、当面私からの情報発信はこのブログとフェイスブックになります。ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。
これが私のホームページです。