昨年から工事を行っていた中央公民館がリニューアルオープンし、記念式典と講演会に参加してきました。合わせて市民広場も完成し、雷電為右衛門の像が設置されました。これで舞台が丘整備事業はあの15億円道路を除いて、すべて完了することになります。
全体の印象は明るくなったこと、ゆったりとしていることです。建設にあたって問題となった講義棟は、細かいところに配慮が行き届き、勉強する環境としては申し分ありません。今後大いに利用していただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/30131998362f4890d0f5f1ee9188332e.png)
中央公民館の外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/512bf4f14f9b9522ee37645a250f89b1.png)
中央公民館と市庁舎の間に市民広場(仮称)が整備されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/4e7fe9bf36cefe6c5ac571e08379ecec.png)
広場の一郭に当地出身の江戸時代の力士、雷電為右衛門の像が設置されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/4f41df64f6f57fcdd73b2ada674944b5.png)
やはりこの3月に完成する和保育園(かのう・ほいくえん)の内覧会があり出席しました。
全体の印象は明るくなったこと、ゆったりとしていることです。建設にあたって問題となった講義棟は、細かいところに配慮が行き届き、勉強する環境としては申し分ありません。今後大いに利用していただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/30131998362f4890d0f5f1ee9188332e.png)
中央公民館の外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/512bf4f14f9b9522ee37645a250f89b1.png)
中央公民館と市庁舎の間に市民広場(仮称)が整備されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/4e7fe9bf36cefe6c5ac571e08379ecec.png)
広場の一郭に当地出身の江戸時代の力士、雷電為右衛門の像が設置されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/4f41df64f6f57fcdd73b2ada674944b5.png)
やはりこの3月に完成する和保育園(かのう・ほいくえん)の内覧会があり出席しました。