巷を賑わせている赤福や吉兆・比内地鶏だけど、
食品業界的には慣習みたいなものなのだろうか?
改ざんされた食べ物を購入して死んだ人はいまだ
出ていないみたいだからまだいいけど。
それにしても、人をバカにした所業だけど、
拝金主義もええかげんにせぇ!と言いたいな(苦笑)
やっぱりトレーサビリティをガッチリ構築する必要が
あるみたいだ。
ま、そんな賞味期限だけど、先日、ほとんど使って
いなかったヘルメットなどを整理しようとそのうちの
ひとつを手にしてビックリ!
バックリとクラックが入っているじゃないですかー。
いつのまにかこちらも期限が切れていたらしい(苦笑)
もう購入してから5年は経っているだろうから無理もない。
オートバイ用もそうだけど、材質の経年劣化などがある
わけだから、外観は綺麗に見えても定期的に交換するのが
正しいのだね。
万が一のための用品だから、オイルなどと同様、こちらの
賞味期限もチェックはしておきたいところです。
馴染んでいるとなかなか替えたくなくなるんだけどね。
やっぱり安全は犠牲にはできませんて。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle80_15_orange.gif)
![人気blogランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)