監督長澤の同級生でもあり、ガス工事住宅設備関連の取引先でもあり、今回リフォーム工事をさせていただいている施主様でもある吉田君の結婚式に行ってきます。
彼、昨日も現場に出て仕事をしていました。
北澤工務店のOB施主様のボーラー交換が時間的な都合でなかなか調整できず、夜9時過ぎまで電話のやり取りもありました。『おれって鬼か!?』と思うほどです。。。。ありがとね、吉田君。
結婚式というと、『人生で最大級に褒めちぎられる日』ということになっております。そこでまたぼくのうんちくを少々。
始まりがいいのは当たり前だよ、と。しばらくは楽しい毎日も当たり前。がしかし、長所が半分あるけれど短所も半分もある男女が、ひとつ屋根の下で何十年も明るく楽しく幸せな毎日なんて・・・・、ムリムリ!!!うまくいかなくて当然、当たり前だと思う。周囲を見てもぼくはそれを確信している。誰と結婚してもうまくいかない。(笑)
だから、『うまくいかない』から離婚とかなんとか、それはおかしな話だ。だいたい始めっからそういう仕組みなんだから。感性論哲学の芳村思風先生はこういう。『夫婦関係こそ、もっとも困難な人間関係』であると。
だから、『うまくいかない』ことが予定通り起こったら、『うまくいくように努力』する必要があるんだ。まぁ、そう簡単なことではないでしょうが、DVとか病気とか筆舌しがたい局面もあるでしょうが、そこが基本なんだと思う。
だから吉田君、心配しなくてもいい。ちゃーんと問題障害がてんこ盛りで用意されているから。そしてそれを二人で乗り越えていくことで、時には理解しあえず一人で乗り越えていくことで、夫婦が成長していくんだ。空気のような存在になるために結婚するんじゃない。夫婦関係という人間関係を通して成長していくんだ・・・・・・。
あーーー、書き始めるとどんどん説教臭くなる。まだまだ云々書いてしまう。。。。この辺でやめておきます(笑)
ということで本日はめでたい結婚式。行ってまいります。
ではまた。
おさむ
彼、昨日も現場に出て仕事をしていました。
北澤工務店のOB施主様のボーラー交換が時間的な都合でなかなか調整できず、夜9時過ぎまで電話のやり取りもありました。『おれって鬼か!?』と思うほどです。。。。ありがとね、吉田君。
結婚式というと、『人生で最大級に褒めちぎられる日』ということになっております。そこでまたぼくのうんちくを少々。
始まりがいいのは当たり前だよ、と。しばらくは楽しい毎日も当たり前。がしかし、長所が半分あるけれど短所も半分もある男女が、ひとつ屋根の下で何十年も明るく楽しく幸せな毎日なんて・・・・、ムリムリ!!!うまくいかなくて当然、当たり前だと思う。周囲を見てもぼくはそれを確信している。誰と結婚してもうまくいかない。(笑)
だから、『うまくいかない』から離婚とかなんとか、それはおかしな話だ。だいたい始めっからそういう仕組みなんだから。感性論哲学の芳村思風先生はこういう。『夫婦関係こそ、もっとも困難な人間関係』であると。
だから、『うまくいかない』ことが予定通り起こったら、『うまくいくように努力』する必要があるんだ。まぁ、そう簡単なことではないでしょうが、DVとか病気とか筆舌しがたい局面もあるでしょうが、そこが基本なんだと思う。
だから吉田君、心配しなくてもいい。ちゃーんと問題障害がてんこ盛りで用意されているから。そしてそれを二人で乗り越えていくことで、時には理解しあえず一人で乗り越えていくことで、夫婦が成長していくんだ。空気のような存在になるために結婚するんじゃない。夫婦関係という人間関係を通して成長していくんだ・・・・・・。
あーーー、書き始めるとどんどん説教臭くなる。まだまだ云々書いてしまう。。。。この辺でやめておきます(笑)
ということで本日はめでたい結婚式。行ってまいります。
ではまた。
おさむ