おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

パンクぅ~。。。

2012年11月14日 04時32分54秒 | どうでもいいお話し?
20万キロ越えの愛車ステップワゴン。後方から見るとなんとなく傾いている。電気工事の菊地さんが教えてくれました。

あちゃ~、、、パンクだわ。

さっそく掛かりつけのタイヤのお医者さん?小山タイヤさんへ直行。以前にもブログで紹介した同級生のお店です。いつもながら手際がいいこといいこと。



外すやいなや『これだよこれ!!』と。



ありゃりゃ、ビスの頭がはっきりと見える。恐らく作業場のゴミ捨て場かな。取り出したビス。



まぁ、職業とは立派なものです。タイヤを外してビスを抜いて処置をして空気を入れて取り付けて、その間3分くらいだったか・・・。



『つながり』ってほんと、安心です。何ごとかあればすぐに対処してくれる。高いの安のもない。彼の姿を見ながら、ぼくも『お家の掛かりつけのお医者さん』として、そんな風で在りたいと強く思うのでした。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの!古木・花梨の今(笑)

2012年11月13日 15時56分20秒 | 家づくり
立派な古民家であった母屋の解体も終わり、これから板塀と門の工事が予定されているY様邸。やはり震災時に立派な四足門が倒壊してしまったのです。



左奥には、あの!古木・花梨の姿が見えます。

Y様がおっしゃる通り、人間の都合で、致し方なく、過酷な時に移植を余儀なくされたこの花梨。樹齢200年以上の古木です。季節に耐え切れず、大胆に枝を切り離したものの、その後も衰弱激しく、以前の雄姿は見る影もなくなってしまった。植木職人の祈るような手厚い手入れ、Y様を始めご先祖様の想い、ぼくがブログに書いたものだから全国の友人も復活を祈ってくれた。

その古木・花梨。

元気にすくすく枝を伸ばし、秋を堪能しているかのようです。(笑)



もう一冬、藁をまいて保温をし、来春には益々元気になってくれることでしょう!!!

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の事情

2012年11月12日 17時55分44秒 | 家づくり
震災による修復工事が完了し、請求書を持参した先ほどの出来事。

お客様はご高齢のご夫婦と障害を持つ娘さんの3人暮らしです。震災の後、ご主人の入院騒ぎもあり、修復工事が今ごろになってしまいました。工事中はたいへんなお接待で、10時・お昼・3時と、職人が食べきれないほどのお茶菓子や惣菜が並べられました。時には職人がお土産をいただいて帰ってくるほど。

そのお客様がぼくの顔を見ながら話しだす。

『きたざわさん、ちょっとそうだんがあるんだけど・・・』

かなり気まずそう。

『はじめからいえばよかったんだけど、、、、何回かにわけさせてもらえないかなぁ。ねんきんがはいったら必ずれんらくするから・・・。こんなことはずかしくってねぇ、言うに言えないでいたんだよ。はじめからいえばよかったんだけど・・・。』

ご高齢のお客様が丁寧に丁寧にお話しされる。そのお客様の置かれている状況をぼくは詳しく知らないし、訊くつもりもない。でも、よんどころない事情であることは痛いほど伝わってくる。

契約書を振りかざすこともできる。担保のために一筆書いてもらうことも当然だ。それらは正しい。

でも、その正しさって、冷たくて硬くて、痛いなぁ。

細かい話はしなかった。お客様の都合でご連絡ください、と笑顔で伝えた。

お客様、目を細めて喜んでくださいましたよ!!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・

温度差で地表面に霧が立ち込める中、夕焼けがとても美しかったです。



家づくりの仕事は、深いです。

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるやさんへのギフト!?

2012年11月11日 17時11分42秒 | 家づくり
すっかり北澤工務店の職人チームのひとりとなった??山梨のかわらぶき職人ふるやさん。これで最後、もうこれで最後・・・・そういいながら、また今回も来ていただきました。。。

初めて茨城に来ていただいてからもう一年半になりますから、顔なじみの職人も増えてきた。なかでも大工棟梁の谷さんとは新築工事でも一緒になり、会話も弾む。(笑)

でさきほど、待ち合わせで作業場に行くと、そのおふたり、ニコニコとタバコを吸いながら談笑している。



日曜日の棟梁谷さんは、端材を使っていろんなものをつくっている。今回はなんと折りたたみ椅子!!軽量で頑丈で、すばらしい質感!!まさに『大工』とは、『大いに工夫する』創造的仕事だ!!と感心させられる。



その会話のやり取りの中、

『試作品だけど、よかったらどうぞ、記念に!!(笑)』

と、谷さんからふるやさんにこの椅子が渡されたのだ。最高のギフトだわぁ!!!すごいなぁ。

ご満悦?のふるやさん。久しぶりにアップで写真を(笑)



見ず知らずの茨城後に来て、出会うことのない出会いがある。

すばらしいなぁ、ほんと。

ではまた。

おさむ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他愛のないお話しですが。

2012年11月10日 15時03分33秒 | 世間ばなし
田舎の田んぼ道を左折して曲がろうとしたとき、前方から重機を積んだトラックが右折しようと止まっていた。通常通り曲がろうとしたら、その前方のトラックの運転手と助手席に座る若者らしき2人がニコニコ笑っている。

左折中だから意識がとられて危なかったが、よく見ると、いつも解体工事を頼んでいる会社の若い衆ではないか!!(笑)

なんだかうれしくってですね。

彼らの働きっぷりは何度もブログで紹介させていただいてますが、ほんとうによく働く。特に感心したのは、この震災で屋根の解体を何件も依頼した時のことだ。夏の盛りの蒸し暑い時。古い屋根は現在の屋根と違って、土葺き、さらにルーフィングなんてないから杉の皮が何層にもなっている。しかも下地が弱い。(ぼくはこれをぶん抜いて落っこちた・汗)一般の人では想像ができないくらい過酷な作業となる。

汗が吹き出しホコリがついて身体中泥だらけ。穴という穴も泥で詰まってしまう。そんな中でも笑顔でがんばってくれた。






そーだ、たまには・・・・・。と思って車を止め、そのトラックも止まった。すぐさま財布を取り出して・・・・・・・あれ!?!?!?お金が入ってない!!!ありゃ、、、、、、。

かっこ悪いったらありゃしないけど、あるだけの小銭を取出し、彼らに渡した。

『お茶でも買って飲んで!』

『ありがとうございますっ!!!』

と、またまた元気に応じてくれた。

その間、10秒くらいかなぁ。

他愛のないやりとりだけれど、ちょっとばかりかっこ悪かったけど、彼らの笑顔がぼくのこころをあたためてくれました。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E様邸地鎮祭

2012年11月09日 11時13分43秒 | 家づくり
一昨日水曜日は、取手市E様邸の地鎮祭でした。

お父様の職業が設備関係ということで、敷地内にあった大きな植木、大きな石、鶏小屋、鉄製の藤棚などがあっという間に撤去され、利根川の川砂が盛られて立派な宅地が完成しました。写真は地鎮祭の準備をしているところ。



四方竹をしめ縄で結界を張り、海のもの山のもの草々のものを供え、立派な祭壇ができあがりました。



ぼくは、仕事柄たくさんの神主さんを見ていますが、今回お世話になった神主さんはとても丁寧で、古式しきたりにのっとって儀式が進められました。



地鎮祭のメインイベントといいますか、祝詞奏上、鍬入れ式、玉串奉納と滞りなく執り行われ、新築工事の無事竣工へ向けて気持ちを新たにしました。

参列者ではいチーズ!!!



事務的なことはもうすでに始まっているのですが、こうして地鎮祭に臨むと、いよいよ始まるぞ!!そんな気持ちになります。特に今回は、これまでに何度もご紹介してきた古民家、Y様邸母屋解体で外した古材を用いることになっておりますので、さらに楽しみです(笑)

ではまた。

おさむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『縁』ということ。

2012年11月07日 06時19分49秒 | 家づくり
今日は取手市E様邸の地鎮祭です。E様のブログがございますのでぜひご覧ください!!!

http://ebitorakoneko-tiger.blog.so-net.ne.jp/

ご縁は、ふと立ち寄られた甘味cafe空~くう~なんです。そこでカタロ通信を手に取られ、北澤工務店のパンフレットや無添加住宅の資料をご覧になられ・・・・。縁というのはまことに不思議なものです。

あーー、いまグッと思い起こされたのですが、、、

縁って、ほんとに不思議だと。

縁がなかったお客様があたまを巡った・・・。それは、ぼくの営業努力が足らなかったのかもしれない。もっとすばらしい工務店があったのかもしれない。

でも、やっぱり、『縁』なんだよなぁ。

ゴリゴリやってもやらなくても、『縁』が生じたり生じなかったり、する。

北澤工務店の家づくりはスパンが長い。工事も長いが(苦笑)、それよりも、お家が完成した後のつながりが非常に長い。10年20年は当たり前。代が代って仏壇に手を合わせながら仕事をさせていただいているお客様も多い。

やっぱり『縁』って、不思議だ。

ぼくの人生、というか、すべてのひとの『人生の彩り』なんだと思う。

この感覚、『ありがたい』というよりも、『うれしい』だな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

E様のご家族様もきっとよい緊張感で朝を迎えられたことだろう。今日は快晴の予報。楽しみです。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりのある仕事

2012年11月06日 10時01分09秒 | 家づくり
今朝から足場を掛けさせていただいているK様邸。



昨年工事予定でしたが、あの大震災により延期となっておりました。わざわざお客様にご来店いただき、工事をさせていただくことに。

こちらの現場周辺は、北澤工務店のリフォーム工事をさせていただいているお客様がずらり!!!(笑)I様というお客様が発端だったのですが、それから毎年のようにお客様からお客様へご紹介をいただいてます。

つながりのある仕事って、楽しいですね、ほんと。

なんといっても、疑心暗鬼色が濃いぼくらの業界です。駆け引きや値引き合戦や比較云々が当たり前。業者側もその辺心得てますから、とーぜんながらそれなりになる。ゆえに、後につながっていくような仕事は難しい。

つながりがある仕事は、それらの駆け引きがない。最初からお互い素っ裸。(笑)ゆえに、仕事が楽しい。だからまたつながる・・・。

でもその反面、ものすごく緊張感があります。

つながりを築くのは年月を要するけれど、壊すのは瞬間。こんなことは昔の昔から言われていることだけれど、真実だと思う。そして困ったことに?実際に関わる職人全員にこの意識が浸透しているわけではなく、温度差がないとは言えない。。。

とはいえ、例えば写真の仮設足場の職人。このあとかなり強い雨が降ってきたんですね。よれよれのビニール合羽着て、無言でがんばっている。ガミガミ指示命令する必要もあるけれど、それ以上にがんばっている姿を認めてやりたい。温度差があるなら、あとはおれがケツを拭いてやる!!そんな気持ちになります。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりのある仕事

2012年11月06日 10時01分09秒 | 家づくり
今朝から足場を掛けさせていただいているK様邸。



昨年工事予定でしたが、あの大震災により延期となっておりました。わざわざお客様にご来店いただき、工事をさせていただくことに。

こちらの現場周辺は、北澤工務店のリフォーム工事をさせていただいているお客様がずらり!!!(笑)I様というお客様が発端だったのですが、それから毎年のようにお客様からお客様へご紹介をいただいてます。

つながりのある仕事って、楽しいですね、ほんと。

なんといっても、疑心暗鬼色が濃いぼくらの業界です。駆け引きや値引き合戦や比較云々が当たり前。業者側もその辺心得てますから、とーぜんながらそれなりになる。ゆえに、後につながっていくような仕事は難しい。

つながりがある仕事は、それらの駆け引きがない。最初からお互い素っ裸。(笑)ゆえに、仕事が楽しい。だからまたつながる・・・。

でもその反面、ものすごく緊張感があります。

つながりを築くのは年月を要するけれど、壊すのは瞬間。こんなことは昔の昔から言われていることだけれど、真実だと思う。そして困ったことに?実際に関わる職人全員にこの意識が浸透しているわけではなく、温度差がないとは言えない。。。

とはいえ、例えば写真の仮設足場の職人。このあとかなり強い雨が降ってきたんですね。よれよれのビニール合羽着て、無言でがんばっている。ガミガミ指示命令する必要もあるけれど、それ以上にがんばっている姿を認めてやりたい。温度差があるなら、あとはおれがケツを拭いてやる!!そんな気持ちになります。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門用語

2012年11月05日 17時20分38秒 | どうでもいいお話し?
まだ事務所のインターネット回線がつながっていません。社員からも苦情が。。。

で、その原因がやっとわかりました。

パソコンの問題でも周辺機器の問題でもなく、単にプロバイダ契約が切れたのだそうです。

フツーじゃこんなこと有り得ませんよね。

で、なんでそーなったかといいますと、今年2月、ホームページを新しくしたんですね。その際に、より使い勝手がいいということで新たな取り組みをした。

で、そのとき、よく覚えているのですが、とにかく電話先の方からなにから専門用語が飛び交っていて、わしにはよくわからん!!!とりあえずつながったし、まいいか!と。言われた通りにしたつもりでしたが、大きな間違いをしていたようです。事務所のネットワーク環境を支えるプロバイダ契約が切れたのですから、つながらないのは当たり前。NTTさんやら友人やらいろんなところに電話して訊いたのですが、基本中の基本でした。

で、自らを省みると、

お客様に対して、専門用語、使っちゃってるよなぁ。うんうんとお客様はうなずかれるけれど、今回のぼくと同じで、実は理解していただけてないのではないか。よーく、もっと丁寧な一般的な表現でお話しすべきだよなぁ、と。

たとえば『大引を支えている束がシロアリとかの食害にあわないように、また、床鳴が出たときの調整が効くように、いまは木製じゃなくて鋼製束を使っています。』と言っても、一般的には何のことかわかんないですよね。『へぇ、ちゃんとやってんだ。』くらいかな。(笑)

『床の下地にオオビキという角材があるのですが、それをこれまでは木で支えていた。だから後々不具合が出たときに調整もできないし、シロアリの被害にあうことも多かった。そのためいまは鋼製で高さの調整もできるものに代っているんです。コウセイヅカって言います。』

ま、それでも難しいか(笑)

ということで、何事も自分に置き換えてみると、おもしろい。(笑)

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットワーク不調!!

2012年11月04日 15時45分48秒 | 世間ばなし
事務所のネットワーク回線が不調!!

これだけインターネット環境に依存している自分がいたなんて、びっくりです。

何事もそうかもしれませんね。

あるのが当たり前になっていること、いるのが当たり前な人、使えるのが当たり前になっているもの。。。。。

季節の変り目だからでしょうか。今日、明日はお葬式が続きます。

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式に行ってきます。

2012年11月03日 04時24分28秒 | 世間ばなし
監督長澤の同級生でもあり、ガス工事住宅設備関連の取引先でもあり、今回リフォーム工事をさせていただいている施主様でもある吉田君の結婚式に行ってきます。

彼、昨日も現場に出て仕事をしていました。

北澤工務店のOB施主様のボーラー交換が時間的な都合でなかなか調整できず、夜9時過ぎまで電話のやり取りもありました。『おれって鬼か!?』と思うほどです。。。。ありがとね、吉田君。

結婚式というと、『人生で最大級に褒めちぎられる日』ということになっております。そこでまたぼくのうんちくを少々。

始まりがいいのは当たり前だよ、と。しばらくは楽しい毎日も当たり前。がしかし、長所が半分あるけれど短所も半分もある男女が、ひとつ屋根の下で何十年も明るく楽しく幸せな毎日なんて・・・・、ムリムリ!!!うまくいかなくて当然、当たり前だと思う。周囲を見てもぼくはそれを確信している。誰と結婚してもうまくいかない。(笑)

だから、『うまくいかない』から離婚とかなんとか、それはおかしな話だ。だいたい始めっからそういう仕組みなんだから。感性論哲学の芳村思風先生はこういう。『夫婦関係こそ、もっとも困難な人間関係』であると。

だから、『うまくいかない』ことが予定通り起こったら、『うまくいくように努力』する必要があるんだ。まぁ、そう簡単なことではないでしょうが、DVとか病気とか筆舌しがたい局面もあるでしょうが、そこが基本なんだと思う。

だから吉田君、心配しなくてもいい。ちゃーんと問題障害がてんこ盛りで用意されているから。そしてそれを二人で乗り越えていくことで、時には理解しあえず一人で乗り越えていくことで、夫婦が成長していくんだ。空気のような存在になるために結婚するんじゃない。夫婦関係という人間関係を通して成長していくんだ・・・・・・。

あーーー、書き始めるとどんどん説教臭くなる。まだまだ云々書いてしまう。。。。この辺でやめておきます(笑)

ということで本日はめでたい結婚式。行ってまいります。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根一体型の弱点

2012年11月02日 16時47分53秒 | 家づくり
17年前に新築工事をさせていただいたOB施主様宅。当時は『これはいい!!』と思い社内に導入し、実はぼくの家でも採用している屋根一体型の温水ソーラーシステムです。これで夏季の温水はもとより、冬季には床暖房として全館暖房が可能です。

でも、

何事もそうですが、

長所があれば短所もある。ぼくの自宅でも起こっている症状です。



これは、屋根一体型といわれる数々の太陽熱利用、太陽光発電のすべてにいえる弱点だと思う。

それは、『それぞれ部材の耐用年数が異なる』ということです。

例えば今回で言えば、屋根材、板金、ビス、ガラスパネル、下地材の耐用年数がそれぞれ異なる。施工が甘かったことを認めざるを得ない状況ではあるけれど、それにしても屋根は屋根として、一様なほうがいいのではないかと痛感するできごとでした。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は父の誕生日

2012年11月01日 18時14分12秒 | 自分のこと
今日は、ぼくの父の誕生日。昭和10年11月1日生れです。

これから少しばかりのおこずかいを持って行ってきます。そして毎回恒例なのですが、『肩もみ・腰もみ』をやってきます。

父との確執は何度も書いてきた通りです。20代の頃は3度も殴ってしまったことがあります。一度は救急車騒ぎをしたほどです。父が憎かった。大嫌いだった。

その父と、いまはものすごく仲がいい。もちろん母ともバッチグー(笑)

ぼくの体験として、『両親とつながってこそ、チカラがでる』と思う。両親とつながるということは、『いのちがつながる』ということだ。ぼくは単品でこの世に存在しているのではない。沿面と続くいのちの働きがあっていまのぼくが存在する。その直近の両親とかい離していたら、いのちのほんとうのチカラは発揮できないと思うんだ。実際ぼくは、39歳の時だったけれども、まるごとぜんぶ両親と和解したことがきっかけで、自分がどんどん変容していった。

いま現在両親が生きているかどうかは問題でない。どんなにつらいことや醜いことや許し難いことがあったとしても、たぶん、そうなんだと思う。

これ、ものすごくおすすめです。(笑)

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする