月はそこにいる

ご案内を置いてあります

セルフホットヨガ

2017-03-09 11:52:52 | インポート

ホットヨガスタジオを退会して4か月。
個室岩盤浴のサロンを知り、予約してみた。

リビングにシャワーブースと岩盤浴室がセットになっていて、「なにこれ、欲しい!」と思ってしまった。
ラッキーなことにヨガマットもあり、マット用のタオルも用意されていて、さっそくヨガDVDでセルフホットヨガ。
1時間半くらいみっちりと。はじめの30分くらいは体がバキバキで伸ばせない筋肉があったり、もうぐるぐる状態だったけど、個室なので、いくらぐるぐるしても大丈夫。
ホットヨガはやっぱりすごい、汗がだらだら。
綺麗なサロンで通いたいけど、なかなかのお値段。
余裕があるときにリフレッシュにいいかな。

5月にホットヨガスタジオも併設されたジムができるので、先行入会手続きを先週してきました。
ダーツは集中力とかテクニックとか算数(得点の暗算)の鍛錬になるけど、ダーツボードとスローラインの間を行ったり来たりするだけで、大した運動量にはならないし。
やっぱり、ホットヨガが一番あってる気がするので続けたいかな。
(ウエアも揃えたし、もったいない?)

年末から、続刊のコミックがまったく発売されなくて。
気になるコミックをネットで試し読み。
でも、いざ買ってみると自分の勘の外れっぷりにがっかり。
来週には長くご愛顧させてもらった銀座のブックファーストが閉店。
書店の冬の時代どころか氷河期が来ているのかも。
まぁ、私も使い勝手がいいので「ヨドバシ.com」に頼むことが多くなったけど。
電子書籍は、一部取り入れたけど。やっぱり紙ベースが捨てがたい。





美味しいものをお蔵出し その13

2017-01-19 18:48:21 | インポート
住宅街の中にある、こじんまりとしたお店。



お惣菜のセット。ナス焼きや里芋煮、サラダにお漬物や酢の物も

メインの豚肉の無花果ソース

きんぴらごぼうはもれなく付きます

デザートは+150円

ごんぼや
地元テリトリーの和食屋さん。
入り口やレジ下に野菜が並んでいます。
もちろん、販売しています。
店名のごぼうは必ず買います。

野菜をたっぷり取り入れたメニュー。
ランチ定食は肉が魚を選べます。



丼ものもあります。
マグロ丼も、ここでは野菜たっぷり。

夜は1日1組、予約オンリーです。
何度かトライしましたが、まだ訪問できません。
日本酒がたくさん並んでいたので、どんな肴が出てくるのか楽しみなんですけどね。





こんな美人なお刺身じゃなくていいので鮪とサーモンをもう一切れずつ載せてください

2013-04-09 22:44:39 | インポート

地元での買い物は郊外のショッピングモールがほとんどの我が家。
食料品はもちろん、電化製品や書籍などの専門店も揃い、お洋服のテナントショップもいっぱい。
まぁ、レストランなどの外食系はそこそこですけど。

「幕が開いて観客がダサいブスばっかだとキャストたちもやる気が出ないと思うんだよね。だから、私達はせめてお洒落な服を着て出かけるべきだと思うのよ。」
「でも、お洋服は買いません!去年のを引っ張り出して着なさい。」
と言うわけで、ショップは素通りな母娘。

「黒執事」に向けてロックオン!な母娘。
特に娘は終わった後に遠征して来ているフォロワーさんとお会いする約束が出来ているらしい。
遠征って憧れるのよね。
来年の全国立海は遠征してみようか?と娘と話合ってるんだけどどうなることやら。
福岡や大阪がいいなぁ。

それにしても、いつも母娘で言いたい放題なので娘は他の人とどのように会話していいのかちょっと戸惑うらしい。
そうだよね、いつもどおりだったら明らか引かれる・・・・
特にマサや小野田や和樹に対しては(愛ある)暴言が炸裂!
来月までに娘のリハビリ(?)が完了すればよいのですが・・・


とうとう、息子が中学最終学年。
クラスは雰囲気がいいクラスで初日にしてLINEのグループが出来たそう。
春休みはサッカー部の先輩達と原宿でCHOKiCHO(チョキチョキ)のモデルとおしゃべりしたり、古着屋チェックしたり、カットモデルになったりと受験生スタンバイがまったくなし!
周りにいい影響を与えてもらえればいいけど・・・



今日はお昼から実母と一緒に伯母の命日なのでお墓参り。
一通り終えてから、最近ランチを始めた懐石料理のお店で食事。




お刺身なのに美人過ぎる!




「(歌舞伎座の)杮落とし行ったの?」
「チケぴで先行あったけど1等席のだったし、たぶん2階席の後ろぐらいだと思うと金額的にどうかなと思って取らなかったよ。一幕見でも見るわ。」
「てっきり、行ったと思ってたのに」
いやいや、実家にいるときと違って私はそんなにフットワーク軽くないのよ・・・・
同情されたようで、お小遣いをもらいました。

実母も仕事が忙しいようで、食事をして終わり。
実父は町内会でお花見だそう。


本屋大賞が「海賊とよばれた男」に決まりました。
好きなジャンルだったのですでに読んだのですが、経済界に疎いのでコレが出光創業者のノンフィクションとは知らずに読み進めてました。
まだ完結してないけど、同じようなジャンルならフィクションながら「銭の戦争」のほうが好きかな。
「海賊とよばれた男」は城山三郎の「落日燃ゆ」に流れが似てて読みやすかった。ノンフィクションてあまり変わった文体はないし。
単調だけど人物に動きがありすぎるからやっぱり飽きないし、一気読みしてしまう。で、寝不足・・・


そういえば、宍戸とリョマの帽子が発売されるそうですね。
となれば、そろそろジロちゃんのしましまパンツが発売されてもいいはず!






「F式蘭丸」と「るきさん」そして、WJ42号ネタバレです・・・

2011-09-24 23:00:57 | インポート
「スケダン」と「銀魂」のコラボアニメが実現。
9/26と9/29に放映。

そして、「銀魂高校文化祭2011秋」が10/23-30まで開催。
ってゆーか、また、来月もサンシャインに行かなきゃなの?
昨日の「AGF」で参ってるというのに・・・はぁ。

「バラガキ編」は完結。
沖田が信女に一撃食らわそうと、マヨ副長がぶっ倒れて入院しようとどうでもいいの。


高杉キタ!!


ほんの4コマでも満足です!この件は晋助も噛んでいたと思うべき?





鰤はまだまだバトルが続きます。
獅子河原VS一角とジャッキー・トリスタンVS恋次が戦闘開始。
恋次の一撃でジャッキー瞬殺。
「俺はこの17ヶ月、藍染と戦えるように鍛錬したんだ。男だろうが女だろうがおめえらじゃ足りねえんだよ」





「NARUTO」は水影(無様)が自分の弱点を教えているにも関わらず、強すぎてどうにもならない。
我愛羅の防御も破られ、「砂漠層大葬」で封印したと見えたが我愛羅とのバトルに面白さを見出してしまい封印さえ解いてしまう。
なんだか厄介な戦いになってきた。



池ジャ補足・・・

昨日は「ナンジャタウン」も券売機に長蛇の列。
ここでもまわれ、右!な私たち。

手塚、すまん!!

なので、池袋西武で期間限定ショップに登場した「Think Bee!(シンク ビー!)」に行く。
定番のゼブラ柄、無難な薔薇模様など私がすでに持ってるトートバックもあったけれど数が圧倒的に少ない。
クリムトの「接吻」を模したものが珍しくて綺麗。娘は気に入ってたけど、いざ持つとなると考えちゃうなぁ。


SAVOY(サボイ)もここ一年くらい直営店も出来て人気だけど、2001年頃に一度ブームがあって私もネットで3.4個買いました。
親子バックになってるのもあって可愛かったですけど、すぐ下火になりました。
2003年ごろには流行おくれなイメージで短命でしたね。
そのあとサマンサタバサになって、シンク・ビー!に・・・というのが私のバック遍歴。






オカヤイヅミの「いろちがい」を昨日買いました。
益田ミリさんとはまた違った独身OLもの。
古くは「るきさん」(高野文子)という同じ雰囲気のコミックもありました。
ちくま文庫のをまだ持ってます、私。



最近、大島弓子の「F式蘭丸」のラストシーンをふと思い出してしまいます。
コミックも持っていないし、読んだのは中学生の頃だったのに。
私が、サイトに書いている全ての物語が「私が作り出した蘭丸」なのだな、と突き詰めてみたり。
私はよき子ではないし、キサラギくん(漢字忘れた・・・)もいないけど。
いつか消えてなくなるけれど、自分だけがしっかり覚えていればそれもひとつの幸せなのだと思え・・・という暗示なのかしら。





最後の運動会

2010-09-19 21:17:25 | インポート
今日は息子の運動会。

息子、最高学年にしていい仕事しました!
徒競走はもちろん1位なんだけど、大トリの種目の学年混合リレーでももちろんアンカー。
三年生のちびっ子が2位でスタートダッシュ。そのままの順位で息子につなぐと独走に入ろうとしていたトップをあっという間に抜いて両手を挙げてゴールする余裕ぶり。
主人とゴール手前で見てたのですが、「行っけぇ~~!」と思わず幸村のセリフを叫んでました。
どんなときでも二次を忘れないわたくし。

とにかく、チームのみんなが息子が何とかしてくれる!という期待がわかるので、転ばなくてよかった、バトン落とさなくてよかったとほっとしました。

終わった後、タグラグのコーチや競技会でお世話になってるコーチに「いい走りだったよ。」と褒められたらしいし、知らない父兄にも「キミは一番速いの?」と聞かれたり。(見りゃわかるだろ、と思ったらしいが口にしないのが亜奏息子クオリティ)
多分、お昼ご飯前に保育園で大好きだった先生が見学に来て、話しかけてくれたのがちょっと励みになったみたい。

この取材も来ていて、ばっちり撮影。
10月中には放映です。
わかり次第twitterでご報告します。


娘は文化祭二日目で最終日。
息子の小学校の体育の先生にお熱で「一緒に写真撮るー!」と言ってたのに、行事が被って断念。
仕方ないので、写メを送ってあげた。

保育園、小学校と計11回、運動会に参加してきたけど、もう来年からは行かなくていいんだと思うと寂しい気もするけど、同時によく子供のためにがんばってきたねーと主人と帰り道にしみじみ話しましたとさ。