お隣の横須賀市の温水プールも再開した
待ちに待った再開、数カ月前と同じく早速出かけてきた。
入場前に利用者カードに氏名・電話番号を記入して、検温してからロッカーに貼り付けるマグネットを渡されて入場する。
検温も異状なしでプールに入ったら、午前中の時間帯のせいか思い切り空いている。
一日を四回に区分していて入水時間を過ぎると入場できなくなるからか、まだ利用者も少ないのだろう。
採暖室は使用禁止、シャワーも使用禁止で少し不便だけど、プールサイドに入場時の自動シャワーで洗い流す方式にしている。
どこも工夫をして職員が消毒を繰り返しながら、利用者を受け入れている。
いつまでこんな形で公共施設が維持されるのだろうか、これから最低一年は続くだろうなと覚悟しているから、根気よく継続してもらいたい。
シーカヤックから離れているけど海は見たい
いつから漕ぎ出そうかと思案しながら、今日もウインドサーファーを眺めているだけ。
スーパーで買い物したら楽しい移動ショップが
「横須賀からあげ」の販売車、確か唐揚げは陸上自衛隊の代表メニューと聞いたことがある。
それならば横須賀らしい、海軍カレーと同じくらいに売り出してもいい気がする、「横須賀からあげ」は言葉の響きもいい!!
これから後はシーカヤックを出艇できれば、注意を怠らない限り小生の日常はほぼ正常に戻るのです。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
待ちに待った再開、数カ月前と同じく早速出かけてきた。
入場前に利用者カードに氏名・電話番号を記入して、検温してからロッカーに貼り付けるマグネットを渡されて入場する。
検温も異状なしでプールに入ったら、午前中の時間帯のせいか思い切り空いている。
一日を四回に区分していて入水時間を過ぎると入場できなくなるからか、まだ利用者も少ないのだろう。
採暖室は使用禁止、シャワーも使用禁止で少し不便だけど、プールサイドに入場時の自動シャワーで洗い流す方式にしている。
どこも工夫をして職員が消毒を繰り返しながら、利用者を受け入れている。
いつまでこんな形で公共施設が維持されるのだろうか、これから最低一年は続くだろうなと覚悟しているから、根気よく継続してもらいたい。
シーカヤックから離れているけど海は見たい
いつから漕ぎ出そうかと思案しながら、今日もウインドサーファーを眺めているだけ。
スーパーで買い物したら楽しい移動ショップが
「横須賀からあげ」の販売車、確か唐揚げは陸上自衛隊の代表メニューと聞いたことがある。
それならば横須賀らしい、海軍カレーと同じくらいに売り出してもいい気がする、「横須賀からあげ」は言葉の響きもいい!!
これから後はシーカヤックを出艇できれば、注意を怠らない限り小生の日常はほぼ正常に戻るのです。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング