初詣を終えると少し安心する
今年は初詣も蜜を避けて、松の内を過ぎてからでいいとも思ったけど、子供たちもみんな帰った翌日は、出掛けたくてウズウズしてくる。
いつも詣でる神社はそれほど混雑しないはず、凄く混んでいたらUターンのつもりで葉山町の森戸神社にいってみた。
参拝者の列ができていても、予想通り三密状態とまでは混雑していない。
四列で参拝待ち、静かな列である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/f8b4fd8c0e76a7d77f43835a58e2d66e.png)
本殿の本坪鈴も外して多数の接触を防止している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/b11c1170762e117397bcbf16c3cae71f.png)
鳥居をくぐって参道脇に消毒ポンプが置いてあり、拝殿前に手指を清める。
水難除けのお守りも授かることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/73b7af03138be6f4450b2e1366a4335d.png)
ここら界隈のカヤッカーは、このお守りを求めて海から初詣する人が多い。
小生も数年前までは三が日の間にシーカヤックで上陸していたが、寄る年波には勝てず陸からのお詣りを続けている。
富士山は見えないけど海は静か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/c21039e7b454bd59b4ebcaf1b61cf6ce.png)
穏やかな海の上には、シーカヤックやSUPがチラホラと浮かんでいる。
参列者の中から聞き覚えのある声がする、顔見知りのカヤッカーが二人参拝列に並んでいる。
「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いしまーす」海からの参拝者と挨拶を交わすとご利益がありそう。
今年はいつから漕ぎ始めようかと思いながら、健康と安全、コロナ禍消滅を祈願することができました。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
今年は初詣も蜜を避けて、松の内を過ぎてからでいいとも思ったけど、子供たちもみんな帰った翌日は、出掛けたくてウズウズしてくる。
いつも詣でる神社はそれほど混雑しないはず、凄く混んでいたらUターンのつもりで葉山町の森戸神社にいってみた。
参拝者の列ができていても、予想通り三密状態とまでは混雑していない。
四列で参拝待ち、静かな列である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/f8b4fd8c0e76a7d77f43835a58e2d66e.png)
本殿の本坪鈴も外して多数の接触を防止している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/b11c1170762e117397bcbf16c3cae71f.png)
鳥居をくぐって参道脇に消毒ポンプが置いてあり、拝殿前に手指を清める。
水難除けのお守りも授かることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/d33d8711cb1b278089813c9c87587dc8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/73b7af03138be6f4450b2e1366a4335d.png)
ここら界隈のカヤッカーは、このお守りを求めて海から初詣する人が多い。
小生も数年前までは三が日の間にシーカヤックで上陸していたが、寄る年波には勝てず陸からのお詣りを続けている。
富士山は見えないけど海は静か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/c21039e7b454bd59b4ebcaf1b61cf6ce.png)
穏やかな海の上には、シーカヤックやSUPがチラホラと浮かんでいる。
参列者の中から聞き覚えのある声がする、顔見知りのカヤッカーが二人参拝列に並んでいる。
「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いしまーす」海からの参拝者と挨拶を交わすとご利益がありそう。
今年はいつから漕ぎ始めようかと思いながら、健康と安全、コロナ禍消滅を祈願することができました。
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)